• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

土壌微生物機能を通した農耕地生態系のストック制御およびフロー制御による環境修復

研究課題

研究課題/領域番号 24H00775
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

舟川 晋也  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (20244577)

研究分担者 柴田 誠  京都大学, 地球環境学堂, 助教 (40799607)
角野 貴信  公立鳥取環境大学, 環境学部, 准教授 (50511234)
沢田 こずえ  名古屋大学, 生命農学研究科, 特任助教 (60795285)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

計測されたデータをモデル化し、シミュレーションを行って環境修復まで視野に入れている点は意義深い。また、微生物群集の機能遺伝子の解析を行い、環境修復に利用する点は新規性がある。試料を海外に広く求めることから、得られた成果の一般性も高くなると期待される。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi