• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

多面的機能を考慮した福島の森林再生のための総合的評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24H00776
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

島田 洋子  京都大学, 工学研究科, 教授 (00314237)

研究分担者 石丸 香苗  福井県立大学, 共通教育センター, 教授 (00572471)
大手 信人  京都大学, 情報学研究科, 教授 (10233199)
渕上 佑樹  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (30747895)
張 曼青  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 特定助教 (30985338)
徳地 直子  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 教授 (60237071)
原田 浩二  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (80452340)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究で開発する総合的評価手法は、定量的な評価指標が明確に定められており、除染の優先度や再生方法等の最適化によって福島の森林再生の一助になると期待される。さらに、福島以外の地域にも適用できる成果が得られるものと期待され、波及効果が大きい。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi