• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

バンテアイ・チュマール遺跡群のデジタルツイン構築及び研究と保存支援システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K21173
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

下田 一太  筑波大学, 芸術系, 教授 (40386719)

研究分担者 大石 岳史  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (80569509)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究は、同遺跡群の三次元測量調査によって得られたデジタルデータを、仮想空間上で研究・保存に向けて活用を図るための技術とシステムの開発を目的とするが、まず立体的な構造物で構成される同遺跡群と方法とがかみ合っている。加えて世界文化遺産登録を目指す同遺跡群にとって、本研究は社会的貢献性を内包し、かつデータ活用システムの開発と共有には、関連諸分野および同遺跡群に留まらない波及効果が期待できる。

URL: 

公開日: 2024-09-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi