• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

ダイヤモンド包有物中の自発的圧力発生を利用した新規高圧発生技術の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 24K21208
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

西 真之  大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授 (10584120)

研究分担者 近藤 忠  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (20252223)
境家 達弘  大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (60452421)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

ダイヤモンド包有物の自発的圧力発生効果を応用し、加熱のみによる高圧発生技術の開発を目指した研究であり、独自の発想で興味深く、高い挑戦性を有している。想定される実験の難度や実現可能性は明瞭ではないが、本研究は、成功すれば、全方位にわたる光学観察および精密な温度制御が可能となるメリットを持つ新しい手法である。

URL: 

公開日: 2024-09-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi