• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

植物炭疽病菌の革新的モデルによるヒト難治性リソソーム病治療薬の探索と作用機構

研究課題

研究課題/領域番号 24K21258
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分39:生産環境農学およびその関連分野
研究機関摂南大学

研究代表者

久保 康之  摂南大学, 農学部, 教授 (80183797)

研究分担者 小玉 紗代  摂南大学, 農学部, 助教 (10824039)
西内 巧  金沢大学, 疾患モデル総合研究センター, 准教授 (20334790)
北谷 和之  摂南大学, 薬学部, 教授 (40539235)
加藤 直樹  摂南大学, 農学部, 教授 (90442946)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

植物病理学および応用微生物の研究を領域の異なる医薬・薬学分野に展開しており、大きく分野を横断した挑戦的研究として高く評価できる。植物病原性糸状菌の植物感染を指標にするという新しい発想から、ヒト難治性リソソーム病治療薬を探索することにより、治療薬の社会実装の基盤構築に繋がることが期待できる。

URL: 

公開日: 2024-09-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi