• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

水田における形態別メタン動態の解明と包括的予測モデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K21262
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

濱本 昌一郎  北海道大学, 農学研究院, 教授 (30581946)

研究分担者 常田 岳志  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, 上級研究員 (20585856)
大竹 豊  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (50425617)
小島 悠揮  岐阜大学, 工学部, 准教授 (70767475)
当真 要  北海道大学, 農学研究院, 教授 (10514359)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究では、レーザーメタン計や連続X線CT装置を駆使して、根近傍を含む水田土壌内でのバブル態メタンの挙動を解明し、形態別メタンガス挙動を統合した包括的予測モデルを構築する研究であり、これまで不可能とされてきたバブル態メタンを定量可能とする点は極めて画期的である。また、温室効果ガス放出を低減する新しい水稲栽培管理の実現へと繋がることから、社会的インパクトも大きい。

URL: 

公開日: 2024-09-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi