• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

メタボロミクス研究における細胞系譜解析手法の開拓と応用

研究課題

研究課題/領域番号 24K21269
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
研究機関東京農工大学

研究代表者

津川 裕司  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30647235)

研究分担者 宮本 潤基  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20805668)
露崎 弘毅  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師 (70769520)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

機械学習や数理的手法を用いて、質量分析イメージング画像1画素当りの細胞種分布を推定し、時空間的な転写産物と代謝産物の発現を統合することは、従来の1細胞解析での技術的ボトルネックを解消し、臓器発生時への応用例などを初め様々な系の新知見を飛躍的に増やすため、生物学分野の方向性を変え得る学術的意義を持つ。この技術基盤によりデータ駆動型生命科学の開拓及び生物学・医学等、様々な分野での波及効果が期待される。

URL: 

公開日: 2024-09-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi