• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

疾患特異的read-through分子に基づく免疫系による脂肪代謝制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K21285
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐藤 荘  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (60619716)

研究分担者 國吉 佳奈子  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, プロジェクト助教 (70747881)
光井 雄一  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (80987652)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

応募者の先行研究からリードスルー転写産物が疾患の発症に重要であることを見出し、これを拠り所に免疫系細胞による脂肪代謝制御メカニズムを解明するという着想は斬新で、これまでの学術の体系や方向を大きく変革・転換させる潜在性を有する。加えて、ヒト検体を用いて実験を行うことでより臨床的知見が得られるのではないかという期待感がある。

URL: 

公開日: 2024-09-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi