• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

酸素を用いた癌治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K21289
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分50:腫瘍学およびその関連分野
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

安田 浩之  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (70365261)

研究分担者 浜本 純子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (40570239)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

応募者の臨床経験に基づいた、酸素を用いる新たな肺がん治療法の開発を目指した独創性の高い研究であり、独自に作製したオルガノイドライブラリーを用いて詳細な分子機構にまで迫る内容で学術的な新規性も期待できる。本研究を通して、高酸素環境応答という新規学問領域の形成、がんの代謝を標的とした新規の治療戦略の提案が期待できる。

URL: 

公開日: 2024-09-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi