• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

イオントロニクス学理の構築

研究課題

研究課題/領域番号 25000003
研究機関東京大学

研究代表者

岩佐 義宏  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授 (20184864)

研究分担者 秋光 純  岡山大学, 異分野基礎研究所, 教授 (80013522)
渡邉 正義  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (60158657)
塚崎 敦  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (50400396)
竹延 大志  名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (70343035)
研究期間 (年度) 2013 – 2017
キーワードイオントロニクス / 電気二重層トランジスタ / 電子相制御 / イオン液体・ゲル / 超伝導 / 機能デバイス / 分子線エピタキシー
研究実績の概要

岩佐は、電気二重層トランジスタを用いて、熱電係数のゲート制御に成功し、SrTiO3, WSe2, カーボンナノチューブにおいてパワーファクターの最適化が可能であることを示した。また、電界誘起超伝導が非常に理想的な2次元超伝導体を形成していることを示し、以下の2つの特筆すべき性質を発見した。磁場を面直に印加した場合、2次元特有のきわめて弱いピニングの影響により基底状態が量子金属となる。、磁場を面内に印加した場合は、スピンーバレーロッキングの影響で、上部臨界磁場が大きく増強される。
秋光は新しい高温超伝導体の開発を目的としてこれまでバレンススキップ超伝導体Agl-xSn1-xSe1.9S0.1(Tc~6.5K)を発見した。また、スピン軌道相互作用の強い5d遷移金属化合物の超伝導現象に着目しLi2IrSi2(Tc~3.8K)およびLaves相を有するSrIr2(Tc~5.8K)を発見した。
上記の超伝導探索に加え新奇かつ高温超伝導の発見を目的としてスピン-軌道相互作用の強いSr2IrO4に対するキャリアドーピングを試みている。従来、La置換が困難であったSr2-xLaxIrO4に対しメカニカルアロイ法を用いることにより磁気転移温度が240Kから70Kまで減少し、磁気転移温度の大幅な抑制に成功した。また、Sr2-xLaxIrO4(0<x<0.08)単結晶試料を用いたARPES測定では銅酸化物で超伝導の前駆現象として観測されるギャップ内状態がIr系でも同様に観測され、La置換量に伴いギャップ内状態が発達する傾向を見出した。
渡邉は、イオン液体を用いたイオントロニクス・イオニクス材料の創製を進めている。EDLT適用のための基礎データを収集するために、11種類のイオン液体の電位窓と電気二重層容量を測定した。そして有機半導体とイオン液体を用いてEDLTを試作し出力特性、伝達特性を評価した。また、均一網目構造を有する高分子をマトリックスとし、イオン液体と混合することで、力学強度とイオン伝導性が優れた「イオンゲル」の創製に成功し、高分子アクチュエータに適用した。このアクチュエータは両極の電気二重層に貯まる総イオン体積差に伴う電極の膨潤/収縮に基づき、素子が変形する。高い力学強度を有するため、作製したアクチュエータは長期的に安定な動作が確認された。
塚﨑グループでは、平成28年度にイオン液体を用いた電気化学的エッチング手法を活用した極薄膜物性研究を推進した。特に、二次元超伝導分野において世界的に活発に研究されているFeSeの極薄膜高温超伝導現象に対して、膜厚と超伝導転移温度の関係を明らかにすると同時に、下部酸化物基板依存性と電荷密度依存性を明らかにして、高い評価を得た。また、本手法をメゾスコピックサイズの素子に適用する手法の開発にも成功し、現在さらに研究を推し進めている。
竹延は、昨年度に引き続きCVD法に作製した大面積な遷移金属ダイカルコゲナイド単層膜に電解質を組み合わせた各種機能性素子作製を行った。具体的には、CVD法により合成した大面積な遷移金属ダイカルコゲナイド単層膜と電解質を組み合わせた高性能な発光素子の作製と熱電変換素子の高性能化に成功した。特に、発光素子作製技術は汎用性に優れ、ZnOやGaN、有機単結晶にも適用可能であることを明らかにした。加えて、電解質と発光性高分子材料を組み合わせた電気化学発光セルの高性能化にも取り組んだ。具体的には、定常電圧とパルス電圧の併用により、電流励起レーザー発振に不可欠な大電流密度とパルス駆動の両立に成功した。並行して、グレーティング構造を導入した電気化学発光セル作製にも成功しており、今後の電解質を用いた有機発光素子作製の基盤技術を構築した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究の目的は、電気二重層およびそのトランジスタを基本に、新たな物性概念と機能を開拓すことにあった。物性では特に超伝導体の開発と物性解明、機能性としてはトランジスタ機能の高度化が主眼であった。前者では岩佐グループが、電界誘起超伝導の強い2次元性を反映した物性を報告した。一方、機能性では竹延グループが、大面積の遷移金属カルコゲナイド薄膜をCVD法によってガラス基板、およびプラスチック基板上に作製することに成功し、CMOSインバータのデモを行った。これらは研究の目的に沿って順調に進展した成果である。
一方、2016年度は以下の2件に示す通り、イオントロニクスの熱電効果への応用において、予想を上回る進展があった。まず第1に、岩佐グループは、電気二重層トランジスタ(EDLT)を用いて、様々な半導体における熱電性能の最適化があげられる。酸化亜鉛ZnOにおいて2次元電子系を形成すると、そのパワーファクターが40mV/cmK2に達することを見出した(PNAS(2016))。この値は実用材料に比肩去れる世界最高レベルものであるとともに、バルクの酸化亜鉛では決して得られない値である。このことから、EDLTにより形成される2次元電子系が、熱電性能の最適化のための強力なツールであることが明らかになった。
第2は岩佐グループと塚崎グループの共同研究による、巨大熱電効果の発見である。昨年、塚崎グループは、イオン液体を用いて電気化学的にFeSeをエッチングすることに成功し、単層セレン化鉄(FeSe)の臨界温度を40Kまで上昇させることに成功した。本年度は、この試料に対しする熱電性能を測定し、そのパワーファクターが1500mV/cmK2に達することを発見した。これは、熱電パワーファクターの従来の記録を数10倍も上回るものであり、EDLTから形成される2次元電子系が、従来のバルク材料の常識を覆してしまう可能性を示したものである。

今後の研究の推進方策

最終年度にあたり、これまでの研究をさらに強力に推進してゆくとともに、イオントロニクスの学理としてのまとめを行いたい。
岩佐は、イオントロニクスを用いた半導体デバイス機能と2次元超伝導の高度化を中心に研究を推進してきた。現在、これらを取りまとめた英語の総合的な解説論文を投稿中であり、今年度の早い時期に出版を目指したい。岩佐は、2015年とには応用物理学会誌に、日本語の総合解説を出版しており(応用物理学会、解説論文賞を受賞)、これに続く英語の総合解説の出版により、本特別推進研究の成果とイオントロニクス学理を世に問いたいと考えている。一方、最近の研究で、イオントロニクスが、熱電機能の高度化に強力な武器になりうることが明らかになりつつあり、最終年度は、超伝導と熱電機能の研究を強力に進めてゆきたいと考えている。
秋光はトポロジカル超伝導が期待されるSnl-xInxTeに着目して物質開発を進める。本物質はx=0.4まで合成可能であるが、超高圧合成を用いることにより固溶領域が広がり、現在Tc~5.5Kの超伝導も発見している。そこで本物質群の開発を超高圧合成を中心に進めていく。また、Sr2-xLaxIrO4についてはこれまでのキャリアドーピングの知見をもとに電子相関が最も強く超伝導化と期待されるSr2-xCaxIrO4に対して電子ドーピングを行う試みを行う。さらにLaの固溶域を広げた単結晶育成もすすめARPES測定で観測されたギャップ内状態のLa濃度依存性やd波的なエネルギーギャップの温度依存性を合わせて測定し銅酸化物超伝導体との類似性も議論する。
渡邉は、光応答性イオン液体と有機半導体を用いて、新規光応答性EDLTの構築に取り組む。UV光照射/可視光照射によって分子の極性が変化する。この現象を利用することで照射光の波長によって電気二重層容量が制御されることが期待される。また、均一網目構造を有する高分子にイオン液体でなく固体塩を混合させることで、高強度固体電解質を創製する。これは高分子内でイオンが解離しているため、イオン伝導を示す。これを電解質とした高分子アクチュエータ開発を推進する。
塚﨑グループでは、独自開発した電気化学エッチング手法を他の層状物質系に適用して、極薄膜における巨大な物性発現と電界制御に対して研究を行う。岩佐グループとの有機的な共同研究により、FeSe極薄膜の巨大な熱電効果をすでに見出しており、さらなる物質開拓研究に向けて、層状薄膜の提供とともに共同研究を推進する。
竹延は、遷移金属ダイカルコゲナイド単層膜に関する研究をさらに推進し、これまでのトップダウン的な素子作製ではなく、素子集積化に有利なボトムアップ的な素子作製に挑戦する。また、昨年度大幅な向上に成功した発光素子の機能向上を目指す。具体的には、フレキシブル化やStark効果によるスペクトル変調・円偏向発光・レーザー発振などに挑戦する。加えて、本技術を適用可能な材料群の・拡大しつつ、有機材料を用いたイオントロニクスをさらに発展させる。特に、有機材料への高密キャリアドーピングや伝導特性・熱電変換特性の解明や電流励起レーザー発振などに挑戦する。

  • 研究成果

    (211件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (37件) (うち国際共著 16件、 査読あり 36件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (158件) (うち国際学会 82件、 招待講演 62件) 図書 (6件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] モナッシュ大学/ディーキン大学/ニューキャッスル大学(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      モナッシュ大学/ディーキン大学/ニューキャッスル大学
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] University of Erlangen-Nurnberg/University of Wuppertal/カールスルーエ工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Erlangen-Nurnberg/University of Wuppertal/カールスルーエ工科大学
  • [国際共同研究] ETH Zurich/Swiss federal laboratories for Materials Science and Technology (EMPA)(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ETH Zurich/Swiss federal laboratories for Materials Science and Technology (EMPA)
  • [国際共同研究] Holon Institute of Technology/Weizmann Institute of Science(イスラエル)

    • 国名
      イスラエル
    • 外国機関名
      Holon Institute of Technology/Weizmann Institute of Science
  • [国際共同研究] 東呉大学/南開大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      東呉大学/南開大学
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      9
  • [雑誌論文] Bulk rectification effect in a polar semiconductor2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ideue, K. Hamamoto, S. Koshikawa, M. Ezawa, S. Shimizu, Y. Kaneko, Y. Tokura, N. Nagaosa, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 13 ページ: 578-583

    • DOI

      10.1038/NPHYS4056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Current Injection into Dynamic p-n Homojunction in Polymer Light-Emitting Electrochemical Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tomo Sakanoue, Jinpeng Li, Hisaaki Tanaka, Ryota Ito, Shimpei Ono, Shin-ichi Kuroda, Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 29 ページ: 1606392-

    • DOI

      10.1002/adma.201606392

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イオン液体が切り開く創発イオントロニクス2017

    • 著者名/発表者名
      清水直、岩佐義宏
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 85 ページ: 94-99

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.85.94

  • [雑誌論文] Strain-Modulated Charge Transport in Flexible PbS Nanocrystal Field-Effect Transistors2017

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Insan Nugraha, Hiroyuki Matsui, Shun Watanabe, Takayoshi Kubo, Roger Häusermann, Satria Zulkarnaen Bisri, Mykhailo Sytnyk, Wolfgang Heiss, Maria Antonietta Loi, Jun Takeya
    • 雑誌名

      Advanced Electronic Materials

      巻: 3 ページ: 1600360-1-1600360-6

    • DOI

      10.1002/aelm.201600360

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Current switching of electronic structures in two-dimensional 1T-TaS2 crystals2017

    • 著者名/発表者名
      Masaro Yoshida, Takashi Gokuden, Ryuji Suzuki, Masaki Nakano, Yoshihiro Iwasa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 95 ページ: 121405-1-121405-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.95.121405

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in a chiral nanotube2017

    • 著者名/発表者名
      F. Qin, W. Shi, T. Ideue, M. Yoshida, A. Zak, R. Tenne, T. Kikitsu, D. Inoue, D. Hashizume, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 ページ: 14465-1-6

    • DOI

      10.1038/ncomms14465

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Upper critical field reaches 90 tesla near the Mott transition in fulleride superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kasahara, Y. Takeuchi, R. H. Zadik, Y. Takabayashi, R. H. Colman, R.D. McDonald, M. J. Rosseinsky, K. Prassides, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 ページ: 14467-1-6

    • DOI

      10.1038/ncomms14467

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of Ionic Liquids to Energy Storage and Conversion Materials and Devices2017

    • 著者名/発表者名
      M. Watanabe, M. L. Thomas, S. Zhang, K. Ueno, T. Yasuda, K. Dokko
    • 雑誌名

      Chemical Reviews

      巻: 117

    • DOI

      10.1021/acs.chemrev.6b00504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundary Layer Friction of Solvate Ionic Liquids as a Function of Potential2017

    • 著者名/発表者名
      H. Li, M. W. Rutland, M. Watanabe, R. Atkin
    • 雑誌名

      Faraday Discussion

      巻: 196

    • DOI

      10.1039/C6FD00236F

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tetra-PEG Network Containing Ionic Liquid Synthesized via Michael Addition Reaction and Its Application to Polymer Actuator2017

    • 著者名/発表者名
      S. Ishii, H. Kokubo, K. Hashimoto, S. Imaizumi, M. Watanabe
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 ページ: 2906-2915

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.6b02750

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unified trend of superconductiong transition temperature against Hall coefficient for ultrathin FeSe films prepared on different oxide substrates2017

    • 著者名/発表者名
      J. Shiogai, T. Miyakawa, Y. Ito, T. Nojima and A. Tsukazaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 95 ページ: 115101-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.95.115101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly air-and moisture-stable hole-doped carbon nanotube films achieved using boron-based oxidant2017

    • 著者名/発表者名
      K. Funahashi, N. Tanaka, Y. Shoji, N. Imazu, K. Nakayama, K. Kanahashi, H. Shirae, S. Noda, H. Ohta, T. Fukushima, T. Takenobu
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 10 ページ: 035101-1-035101-4

    • DOI

      10.7567/APEX.10.035101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Versatile and Simple Approach to Generate Light Emission in Semiconductors Mediated by Electric Double Layers2017

    • 著者名/発表者名
      J. Pu, T. Fujimoto, Y. Ohasi, S. Kimura, C.-H. Chen, L.-J. Li, T. Sakanoue, T. Takenobu
    • 雑誌名

      Advanced Materials (Early View)

    • DOI

      10.1002/adma.201606918

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced thermopower in ZnO two-dimensional electron gas2016

    • 著者名/発表者名
      S. Shimizu, M. S. Bahramy, T. Iizuka, S. Ono, K. Miwa, Y. Tokura, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 113 ページ: 6438-6443

    • DOI

      10.1073/pnas.0709640104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoelectric detection of multi-subband density of states in semiconducting and metallic single-walled carbon nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      S. Shimizu, T. Iizuka, K. Kanahashi, J. Pu, K. Yanagi, T. Taenobu, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Small

      巻: 12 ページ: 3388-3392

    • DOI

      10.1002/smll.201600807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double Gate PbS Quantum Dot Field-Effect Transistors for Tuneable Electrical Characteristics2016

    • 著者名/発表者名
      Artem G. Shulga, Laura Piveteau, Satria Z. Bisri, Maksym, V. Kovalenko, Maria A. Loi
    • 雑誌名

      Advanced Electronic Materials

      巻: 2 ページ: 1500467-1-1500467-8

    • DOI

      10.1002/aelm.201500467

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tunable doping in PbS nanocrystal field-effect transistors using surface molecular dipoles2016

    • 著者名/発表者名
      Mohamad I. Nugraha, Hiroyuki Matsui, Satria Z. Bisri, Mykhailo Sytnyk, Wolfgang Heiss, Maria A. Loi, and Jun Takeya
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 4 ページ: 116105-1-116105-8

    • DOI

      10.1063/1.4966208

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrostatic and electrochemical tuning of superconductivitiy in two-dimensional NbSe2 crystals2016

    • 著者名/発表者名
      Masaro Yoshida, Jianting Ye, Terukazu Nishizaki, Norio Kobayashi, Yoshihiro Iwasa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 108 ページ: 202602-1-202602-6

    • DOI

      10.1063/1.4950804

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron and lattice dynamics of transition metal thin films observed by ultrafast electron diffraction and transient optical measurements2016

    • 著者名/発表者名
      A. Nakamura, T. Shimojima, M. Nakano, Y. Iwasa, K. Ishizaka
    • 雑誌名

      Structural Dynamics

      巻: 3 ページ: 064501-1-064501-10

    • DOI

      10.1063/1.4971210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly crystalline 2D superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, T. Nojima, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Nature Reviews Materials

      巻: 2 ページ: 16094-1-16094-17

    • DOI

      10.1038/natrevmats.2016.94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gate-induced superconductivity in two-dimensional atomic crystals2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, T. Nojima, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 29 ページ: 093001-1-093001-11

    • DOI

      10.1088/0953-2048/29/9/093001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gate-tuned thermoelectric power in black phosphorus2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, T. Iizuka, T. Koretsune, R. Arita, S. Shimizu, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 16 ページ: 4819-4824

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.6b00999

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ionic liquids and their solid-state analogues as materials for energy generation and storage2016

    • 著者名/発表者名
      D. R. MacFarlane, M. Forsyth, P. C. Howlett, M. Kar, S. Passerini, J. M. Pringle, H. Ohno, M. Watanabe, F. Yan, W. Zheng, S. Zhang, J. Zhang
    • 雑誌名

      Nature Reviews Materials

      巻: 1 ページ: 15005(論文番号)1-15

    • DOI

      10.1038/natrevmats.2015.5

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Superconductivity in Carbide Compounds2016

    • 著者名/発表者名
      T. Muranaka and J. Akimitsu
    • 雑誌名

      Chemical Sciences Journals

      巻: 7 ページ: 135 1-10

    • DOI

      10.4172/2150-3494.1000135

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spin excitations in hole-overdoped iron-based superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      K. Horigane, K. Kihou, K. Fjita, R. Kajimoto, K. Ikeuchi, S. Ji, J. Akimitsu, C. H. Lee
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 33303 1-6

    • DOI

      10.1038/srep33303

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bulk nanostructure of the prototypical 'good' and 'poor' solvate ionic liquids [Li(G4)] [TFSI] and [Li(G4)] [NO_3]2016

    • 著者名/発表者名
      T. Murphy, S.K. Callear, N. Yepuri, K. Shimizu, M. Watanabe, J. N. C. Lopes, T. Darwish, G. G. Warr, R. Atkin
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 18 ページ: 17224-17236

    • DOI

      10.1039/C6CP00176A

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Li^+ local structure in Li-tetraglyme solvate ionic liquid revealed by neutron total scattering experiments with <6/7>^Li isotopic substitution technique2016

    • 著者名/発表者名
      S. Saito, H. Watanabe, Y. Hayashi, M. Matsugami, S. Tsuzuki, S. Seki, J. N. C. Lopes, R. Atkin, K. Ueno, K. Dokko, M. Watanabe, Y. Kameda, Y. Umebayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 7 ページ: 2832-2837

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.6b01266

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] From Macromolecular to Small-molecular Trigger : Facile Method Towards Photoinduced LCST Phase Behavior of Thermosensitive Polymers in Mixed Ionic Liquids Containing Azobenzene Moiety2016

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, X. Ma, Y. Kitazawa, Y. Kobayashi, S. Zhang, H. Kokubo, M. Watanabe
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications

      巻: 37 ページ: 1960-1965

    • DOI

      10.1002/marc.201600360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Flexible and High-Performance Complementary Inverters of Large-Area Transition Metal Dichalcogenide Monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      J. Pu, K. Funahashi, C.-H. Chen, M.-Y. Li, L.-J. Li, T. Takenobu
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 28 ページ: 41111-4119

    • DOI

      10.1002/adma.201503872

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gate-Tunable Spin-Charge Conversion and the Role of Spin-Orbit Interaction in Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      S. Dushenko, H. Ago, K. Kawahara, T. Tsuda, S. Kuwabata, T. Takenobu, T. Shinjo, Y. Ando, M. Shiraishi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 ページ: 166102-1-166102-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.116.166102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of electrolyte gating on photoluminescence spectra of large-area WSe2 monolayer films2016

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuki, J. Pu, D. Kozawa, K. Matsuda, L.-J. Li, T. Takenobu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 ページ: 06GB02-1-06GB02-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.06GB02

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced thermoelectric power in two-dimensional transition metal dichalcogenide monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      J. Pu, K. Kanahashi, N.T. Cuong, C.-H. Chen, L.-J. Li, S. Okada, H. Ohta, T. Takenobu
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 014312-1-014312-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.014312

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron-hole doping asymmetry of Fermi surface reconstructed in a simple Mott insulator2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawasugi, K. Seki, Y. Edagawa, Y. Sato, J. Pu, T. Takenobu, S. Yunoki, H. M. Yamamoto, R. Kato
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 ページ: 12356-1-12356-8

    • DOI

      10.1038/ncomms12356

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stress-induced large anisotropy field modulation in Ni films deposited ona flexible substrate2016

    • 著者名/発表者名
      R. Asai, S. Ota, T. Namazu, T. Takenobu, T. Koyama, D. Chiba
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 120 ページ: 083906-1-083906-4

    • DOI

      10.1063/1.4961564

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of electrically induced Pauli paramagnetism in single-layer graphene using ESR spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      N. Fujita, D. Matsumoto, Y. Sakurai, K. Kawahara, H. Ago, T. Takenobu, K. Marumoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 34966-1-34966-8

    • DOI

      10.1038/srep34966

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photodetection in p-n junctions formed by electrolyte-gated transistors of two-dimensional crystals2016

    • 著者名/発表者名
      D. Kozawa, J. Pu, R. Shimizu, S. Kimura, M.-H. Chiu, K. Matsuki, Y. Wada, T. Sakanoue, Y. Iwasa, L.-J. Li, T. Takenobu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 109 ページ: 201107-1-201107-5

    • DOI

      10.1063/1.4967173

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simultaneous enhancement of conductivity and Seebeck coefficient in an organic Mott transistor2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawasugi, K. Seki, Y. Edagawa, Y. Sato, J. Pu, T. Takenobu, S. Yunoki, H. M. Yamamoto, R. Kato
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 109 ページ: 233301-1-233301-4

    • DOI

      109.233301

    • 査読あり
  • [学会発表] Emergent Iontronics2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      Special Lecture
    • 発表場所
      National Chiao Tung University, Hsinchu City, Taiwan
    • 年月日
      2017-03-30 – 2017-03-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Carrier spin relaxation in electrostatically doped transition-metal dichalcogenides2017

    • 著者名/発表者名
      Yijin Zhang, Wu Shi, Jianting Ye, Ryuji Suzuki, Yoshihiro Iwasa
    • 学会等名
      Graphene 2017
    • 発表場所
      Centre de Convencions Internacional de Barcelona, Placa de Willy Brandt, 11-14, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2017-03-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機デバイスにおける界面制御2017

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2017年総合大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 低次元電子系における熱電特性の電界制御2017

    • 著者名/発表者名
      清水直
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れた低次元物質における電界誘起超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      井手上敏也
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Bi2Se3系超伝導体の構造2017

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 上野哲平, 藤原弘和, 横谷尚睦, 秋光 純
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-19
  • [学会発表] SrIr2の超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      堀江理恵, 西山佐希, 堀金和正, 小林夏野, 秋光正子, 久保園芳博, 秋光 純
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-19
  • [学会発表] 電気化学エッチングを用いたFeSe薄膜高温超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      塩貝純一、宮川智樹、伊藤恭太、野島勉、塚﨑敦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 梯子型銅酸化物の低温走査型トンネル顕微鏡(STM)による研究2017

    • 著者名/発表者名
      岩野雅俊, 杉本暁, 秋光純, 浴野稔一
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-18
  • [学会発表] 電界効果によるカルコゲナイド層状物質の電子状態の研究2017

    • 著者名/発表者名
      上杉英里, 後藤秀徳, Miao Xiao, He Tong, 太田弘道, 上野哲平, 小林夏野, 秋光純, 久保園芳博
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-18
  • [学会発表] Sr2Ir04へのエレクトロンドープによる新規超伝導体探索2017

    • 著者名/発表者名
      藤井政徳, 堀金和正, 小林夏野, 堀江理恵, 秋光純
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-18
  • [学会発表] イオン交換した化合物NaSr2Nb3010へのLiの電気化学ドーピング2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤雄吾, 川口貴弘、堀金和正、小林夏野、秋光純、神戸高志
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中キャンパス)
    • 年月日
      2017-03-18
  • [学会発表] 多結晶MoS2単層膜における電界誘起金属-絶縁体転移2017

    • 著者名/発表者名
      蒲 江, 枝川 祐介, 三田村 昌哉, 河合 英輝, lain-Jong Li, 蓬田 陽平, 柳 和宏, 伊東 裕, 竹延 大志
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-18
  • [学会発表] イオン液体ゲートトランジスタを用いた共役高分子PBTTT配向膜の低温電気伝導特性2017

    • 著者名/発表者名
      馬田裕章, 原田知典, 伊東裕, 田中久暁, 竹延大志
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-18
  • [学会発表] κ-(ET)2Ag2(CN)3の圧力下超伝導転移に対するイオン液体ゲート効果2017

    • 著者名/発表者名
      江浦悠介, 佐藤奎斗, 伊東裕, 竹延大志, 平松孝章, 吉田幸大, 齋藤軍治
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-18
  • [学会発表] FeSe超薄膜の熱電効果2017

    • 著者名/発表者名
      清水直、塩貝純一、野島勉、塚﨑敦、岩佐義宏
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] Superconductivity and chiral superconducting transport in WS2 nanotube2017

    • 著者名/発表者名
      F. Qin, T. Ideue, R. Wakatsuki, W. Shi, M. Yoshida, A. Zak, R. Tenne, T. Kikitsu, D. Inoue, D. Hashizume, M. Ezawa, N. Nagaosa & Y. Iwasa
    • 学会等名
      American Physics Society March Meeting 2017
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, the United State of America
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] イオンゲート法とトンネル分光法を用いた層状窒化物の超伝導ギャップ測定2017

    • 著者名/発表者名
      中川 裕治、斎藤 優、石 武、犬丸啓、山中 昭司、岩佐 義宏
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] Spin excitations in hole-overdoped iron-based superconductors Bal-xKxFe2As22017

    • 著者名/発表者名
      K. Horigane, K. Kihou, K. Fjita, R. Kajimoto, K. Ikeuchi, S. Ji, J. Akimitsu, C. H. Lee
    • 学会等名
      APS March Meeting 2017
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin resonance of Bal-xKxFe2As2 studied by neutron scattering2017

    • 著者名/発表者名
      C. H. Lee, K. Kihou, J. T. Park, K. Horigane, K. Fujita, F. Waβer, N. Qureshi, Y. Sidis, J. Akimitsu, and M. Braden
    • 学会等名
      APS March Meeting 2017
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] sr2-xLaxIr04(x=0.08)異方的ギャップの温度変化 : 角度分解光電子分光2017

    • 著者名/発表者名
      寺嶋健成, 藤原弘和, 福良哲司, 藤井政徳, 堀金和正, 小林夏野, 堀江理恵, 秋光純, 脇田高徳, 村岡祐治, 横谷尚睦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] 高圧合成によるSn1-xInxTeの作成とその物性2017

    • 著者名/発表者名
      阿井幸男, 小林夏野, 秋光 純
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] AgSnSe2における超伝導機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      上野哲平, 小林夏野, 秋光 純
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] FeSe極薄膜の熱電効果2017

    • 著者名/発表者名
      清水直、塩貝純一、野島勉、塚崎敦、岩佐義宏
    • 学会等名
      日本物理学会・第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] Current-induced unprecedented metastable phases in two-dimensional 1T-TaS2 crystals2017

    • 著者名/発表者名
      Masaro Yoshida, Takashi Gokuden, Ryuji Suzuki, Masaki Nakano, Yoshihiro Iwasa
    • 学会等名
      The March Meeting 2017 of the American Physical Society
    • 発表場所
      New Orleans Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonreciprocal transport in superconducting MoS22017

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, R. Wakatsuki, S. Hoshino, T. Ideue, M. Ezawa, Y. Iwasa and N. Nagaosa
    • 学会等名
      The March Meeting 2017 of the American Physical Society
    • 発表場所
      Ernest Morial Convention Center, NewOrleans, Louisiana, U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-crystalline transition-metal dichalcogenide thin films grown by molecular-beam epitaxy2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Wang, M. Nakano, M. Onga, M. Yoshida, and Y. Iwasa
    • 学会等名
      The March Meeting 2017 of the American Physical Society
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana, U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of nonreciprocal electric transport in bulk Rashba system2017

    • 著者名/発表者名
      S. Koshikawa, T. Ideue, K. Hamamoto, M. Ezawa, S. Shimizu, Y. Kaneko, Y. Tokura, N. Nagaosa, and Y. Iwasa
    • 学会等名
      American Physical Society, March meeting 2017
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana, U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic phase diagram of electron-doped cuprate La2-xCexCu04 explored by electrolyte gating2017

    • 著者名/発表者名
      H. Matsuoka, M. Nakano, M. Uchida, M. Kawasaki, Y. Iwasa
    • 学会等名
      The March Meeting 2017 of the American Physical Society
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana, U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Ternary chalcogenide superconductor with rock salt structure2017

    • 著者名/発表者名
      Kaya Kobayashi, T. Ueno, J. Akimitsu
    • 学会等名
      APS March Meeting 2017
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2017-03-14
    • 国際学会
  • [学会発表] DFB共振器を有する高分子LEC2017

    • 著者名/発表者名
      張 亭午、坂上 知、竹延 大志
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
  • [学会発表] Exciton transport phenomena in monolayer MoS22017

    • 著者名/発表者名
      M. Onga, Y. Zhang, T. Ideue Y. Iwasa
    • 学会等名
      The March Meeting 2017 of the American Physical Society
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Lousiana, USA
    • 年月日
      2017-03-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconducting and excitonic transport in noncentrosymmetric 2D materials2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      31th International Winterschool on Electronic Properties of Novel Materials (IWEPNM)
    • 発表場所
      Hotel Sonnalp, Kirchberg in Tirol, Austria
    • 年月日
      2017-03-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ionic Liquid as Neoteric Solvents for Innovative Polymeric Materials2017

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      11th International Gel Symposium
    • 発表場所
      日本大学 津田沼キャンパス(千葉県 津田沼市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chiral superconducting transport in WS2 nanotube2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Ideue, Qin Feng, Wu Shi, Masaro Yoshida, Alla Zak, Reshef Tenne, Tomoka Kikitsu, Daishi Inoue, Daisuke Hashizume, Yoshihiro Iwasa
    • 学会等名
      XXXIst International Winterschool on Electronic Properties of Novel Materials
    • 発表場所
      Hotel Sonnalp, Kirchberg/Tirol, Austria
    • 年月日
      2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Electrical and Electrochemical Properties of PEDOT/PSS/Carbon Electrode on Performance of Ionic-Electroactive Polymer Actuator2017

    • 著者名/発表者名
      T. Horii, R. Shioiri, Y. Kobayashi, H. Kokubo, M. Watanabe
    • 学会等名
      11th International Gel Symposium
    • 発表場所
      日本大学 津田沼キャンパス(千葉県 津田沼市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermo/photo-responsive ABC triblock copolymer for photo-healable material2017

    • 著者名/発表者名
      A. Saruwatari, M. Hirasawa, Y. Kobayashi, K. Hashimoto, H. Kokubo, M. Watanabe
    • 学会等名
      11th International Gel Symposium
    • 発表場所
      日本大学 津田沼キャンパス(千葉県 津田沼市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] 単層MoS2における励起子ホール効果2017

    • 著者名/発表者名
      恩河大, 張奕勁, 井手上敏也, 岩佐義宏
    • 学会等名
      第8回低温センター研究交流会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス小柴ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-02-23
  • [学会発表] 電気二重層トランジスタを用いた熱電材料の探索2017

    • 著者名/発表者名
      清水直
    • 学会等名
      「未利用熱エネルギーを変換する熱発電素子」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構つくばキャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-01-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrical Conduction Close to the Insulator-Metal Transition in Oriented Conjugated Polymer PBTTT Doped by Ionic-Liquid-Gated Transistors2017

    • 著者名/発表者名
      H. Mada, T. Harada, H. Ito, H. Tanaka, T. Takenobu
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric Properties of Conducting Polymer PBTTT in Ionic-Liquid-Gated Transistor2017

    • 著者名/発表者名
      N. Takekoshi, K. Kanahashi, H. Tanaka, H. Ito, T. Takenobu
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Introdution of DFB resonator into light-emitting electrochemical cell2017

    • 著者名/発表者名
      T. Zhang, T. Sakanoue, T. Takenobu
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Light-emitting Electrochemical Cell based on BP3T Single Crystal2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuki, T. Sakanoue, T. Takenobu
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric Properties in Two-Dimensional Transition Metal Dichalcogenide Monolayers and One-Dimensional Metal Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kanahashi, J. Pu, N. T. Cuong, C. -H. Chen, L. -J. Li, S. Okada, H. Ohta, S. Takaishi, T. Takenobu
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric transport in electrically-induced two dimensional systems2017

    • 著者名/発表者名
      S. Shimizu, J. Shiogai, T. Nojima, A. Tsukazaki, Y. Iwasa
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Symposium on Emergent Quantum Materials
    • 発表場所
      Ito international research center, Hongo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental observation of the excitonic Hall effect2017

    • 著者名/発表者名
      M. Onga, Y. Zhang, T. Ideue Y. Iwasa
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Symposium on Emergent Quantum Materials
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス伊藤謝恩ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Field induced insulator-to-superconductor transition by electrolyte gating in electron-doped cuprate La2-xCexCu042017

    • 著者名/発表者名
      H. Matsuoka, M. Nakano, M. Uchida, M. Kawasaki, Y. Iwasa
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Symposium on Emergent Quantum Materials
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際学会
  • [学会発表] A universal relationship of superconducting transition temperature and Hall coefficient in etching-induced superconductivity in FeSe electric double layer transistors2017

    • 著者名/発表者名
      J. Shiogai, T. Miyakawa, T. Nojima and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Symposium on Emergent Quantum Materials
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 2D superconductors without inversion symmetry2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Saito
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Topical Meeting on Superconductivity under Extreme Conditions
    • 発表場所
      Faculty of Engineering Bldg. 6, The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-01-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical approach to tune High-Tc superconductivity inFeSe- and Cuprate-based electric double layer transistors2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nojima, T. Miyakawa, Y. Ito, T. Mitsuhashi, J. Shiogai and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Topical meeting on superconductivity under extreme conditions
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-01-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical tuning of high temperature superconductivity in FeSe thin films : thickness, carrier and substrate dependences2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nojima, T. Miyakawa, Y. Ito, J. Shiogai and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      IWSRFM2016 -International Workshop on Superconductivity and Related Functional Materials 2016
    • 発表場所
      NIMS(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-12-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of electrochemical etching and electrostatic doping on superconductivity in FeSe electric-double-layer transistors2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nojima, T. Miyakawa, Y. Ito, J. Shiogai and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      International Workshop on Superconductivity and Related Functional Materials 2016 (IWSRFM2016)
    • 発表場所
      NIMS(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-12-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Functionalization by electrolyte gating2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      Mini Workshop on Functional Nanomaterials
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 遷移金属カルコゲナイドの可能性2016

    • 著者名/発表者名
      岩佐義宏
    • 学会等名
      第2回「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」領域研究会(TMS2016)
    • 発表場所
      東北大学 片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-12-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Highly-crystalline 2D superconductors and beyond2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Saito
    • 学会等名
      The 29th International Symposium on Superconductivity (ISS2016)
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-12-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Advanced Materials for Energy Storage and Conversion Based on Block Copolymer Self-assembly in Ionic Liquids2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県 福岡市)
    • 年月日
      2016-12-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photoresponsive self-assembly of block copolymers triggered by photoisomerization of azobenzene moiety in ionic liquids2016

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, M. Hirasawa, Y. Kitazawa, Y. Kobayashi, K. Hashimoto, H. Kokubo, M. Watanabe
    • 学会等名
      11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県 福岡市)
    • 年月日
      2016-12-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrochemical etching induced high temperature superconductivity in FeSe electric double layer transistors2016

    • 著者名/発表者名
      J. Shiogai, T. Miyakawa, Y. Ito, T. Nojima and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      ISS 2016 - 29th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electric Double Layer Functionalization of Large-Area Transition Metal Dichalcogenide Monolayer Films2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      Singapore International Chemistry Conference (SICC9)
    • 発表場所
      National University of Singapore, Lower Kent Ridge Road, Singapore
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] オーバーホールドープ領域におけるBal-xKxFe2As2の磁気励起2016

    • 著者名/発表者名
      堀金和正, 木方邦宏, 藤田慧, 梶本亮一, 池内和彦, 池聖大, 秋光純, 李哲虎
    • 学会等名
      第10回 物性科学領域横断研究会
    • 発表場所
      神戸大学百年記念館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-12-09
  • [学会発表] NaC1 型超伝導体の探索2016

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 上野哲平, 秋光 純
    • 学会等名
      第10回 物性科学領域横断研究会
    • 発表場所
      神戸大学百年記念館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-12-09
  • [学会発表] 高い転移温度を持つ超伝導体をもとめて2016

    • 著者名/発表者名
      秋光純
    • 学会等名
      平成28年度神戸大学物性実験研究室セミナー
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergent Iontronics2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      The 2016 International Workshop on CEMS Supramolecular Chemistry & Functional Materials (CEMSupra Workshop 2016)
    • 発表場所
      Manza Hotel, Gunma, Japan
    • 年月日
      2016-12-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] オーバーホールドープ領域におけるBal-xKxFe2As2の磁気励起2016

    • 著者名/発表者名
      堀金和正, 木方邦宏, 藤田慧, 梶本亮一, 池内和彦, 池聖大, 秋光純, 李哲虎
    • 学会等名
      日本中性子科学会第16回年会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-12-02
  • [学会発表] Ternary cubic chalcogenide superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      Kaya Kobayashi
    • 学会等名
      CM Seminar
    • 発表場所
      University of Groningen, Groningen, Netherland
    • 年月日
      2016-12-02
    • 招待講演
  • [学会発表] ホールオーバードープ(Ba, K)Fe2As2のスピンレゾナンス2016

    • 著者名/発表者名
      李哲虎, 木方邦宏, J. T. Park, 堀金和正, 藤田慧, F. Waβer, N. Qureshi, Y. Sidis, 秋光純, and M. Braden
    • 学会等名
      日本中性子科学会第16回年会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-12-01
  • [学会発表] Ternary cubic chalcogenide superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      Kaya Kobayashi
    • 学会等名
      CMP semina
    • 発表場所
      University of Warwick, Coventry, UK
    • 年月日
      2016-11-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Electric Double Layer Transistors of Transition Metal Dichalcogenide Monolayer Films2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      The 2016 Fall Meeting of the Materials Research Society
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston, Massachusetts, U.S.A.
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical approach to achieving ultrathin FeSe using electric double layer transistor2016

    • 著者名/発表者名
      J. Shiogai, T. Miyakawa, Y. Ito, T. Mitsuhashi, T. Nojima and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      2016 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高結晶性を有する2次元超伝導体における量子相転移2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 優、野島 勉、岩佐 義宏
    • 学会等名
      第24回渦糸物理国内会議
    • 発表場所
      あきた芸術村・温泉ゆぽぽ(秋田県仙北市)
    • 年月日
      2016-11-27
  • [学会発表] Ternary cubic chalcogenide superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 上野哲平, 秋光 純
    • 学会等名
      軌道純化に基づく高温超伝導体の圧力・非平衡制御と転移温度増強の理論・実験的研究 研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-11-26
  • [学会発表] ナノ構造物質のデバイス物性一遷移金属ダイカルコゲナイドー2016

    • 著者名/発表者名
      岩佐義宏
    • 学会等名
      名古屋大学 大学院工学研究科 第381回物性談話会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergent Iontronics2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      Zhongshan Distinguished Lecture
    • 発表場所
      Nanjing University, Nanjing, China
    • 年月日
      2016-11-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 2次元系の作製と物性2016

    • 著者名/発表者名
      塚﨑敦
    • 学会等名
      平成28年度東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会「電荷とスピンの制御に基づく精密物性科学の構築とデバイス応用」
    • 発表場所
      茂庭荘(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 極性半導体における非相反電荷輸送現象2016

    • 著者名/発表者名
      井手上敏也
    • 学会等名
      第二回 ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • 発表場所
      名古屋大学物質科学国際研究センター 野依記念物質科学研究館(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 招待講演
  • [学会発表] バルクRashba系における非相反電荷輸送現象の観測2016

    • 著者名/発表者名
      S. Koshikawa, T. Ideue, K. Hamamoto, M. Ezawa, S. Shimizu, Y. Kaneko, Y. Tokura, N. Nagaosa, and Y. Iwasa
    • 学会等名
      第二回ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
  • [学会発表] Electrochemical etching approach to ultrathin FeSe films using electric double layer transistor2016

    • 著者名/発表者名
      J. Shiogai, T. Miyakawa, Y. Ito, T. Nojima and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      JSPS-EPSRC Tohoku-Cambridge-CNRS Core to Core program Symposium "Two dimensional electronics/spintoronics devices"
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新奇高温超伝導体の開発2016

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 堀江理恵, 堀金和正, 秋光 純
    • 学会等名
      岡山大学知恵の見本市2016
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-11-11
  • [学会発表] 高分子イオニクス材料の開発と応用2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 正義
    • 学会等名
      第25回ポリマー材料フォーラム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県 名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel 2D Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      AVS 63rd International Symposium & Exhibition
    • 発表場所
      Nashville, Tennessee, USA
    • 年月日
      2016-11-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Solvate Ionic Liquids for Advanced Lithium Batteries2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      5th Asian-Pacific Conference on Ionic Liquids & Green Processes (APCIL-5)
    • 発表場所
      Zhejiang Narada Grand Hotel, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-10-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photoresponsive self-assembly of block copolymers triggered by photoisomerization of azobenzene moiety in ionic liquids2016

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, M. Hirasawa, Y. Kitazawa, Y. Kobayashi, K. Hashimoto, H. Kokubo, M. Watanabe
    • 学会等名
      5th Asian-Pacific Conference on Ionic Liquids & Green Processes (APCIL-5)
    • 発表場所
      Zhejiang Narada Grand Hotel, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Energy Converting Devices of Colloidal Quantum Dot Solids2016

    • 著者名/発表者名
      Satria Zulkarnaen Bisri
    • 学会等名
      The Materials Research Society of Indonesia (MRS-ID) Meetings
    • 発表場所
      Grand Hotel Panghegar and Convention Center, Bandung, Indonesia
    • 年月日
      2016-10-26
  • [学会発表] Quo Vadis Superconductivity? Where is the “Room Temperature Superconductor?”2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Akimitsu
    • 学会等名
      BIT's 6th Annual World Congress of Nano Science & Technology-2016
    • 発表場所
      Venue Holiday Inn Singapore Atrium, Singapore, Singapore
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イオン液体の構造が電極界面の電気二重層容量に及ぼす効果2016

    • 著者名/発表者名
      外池里奈、村井圭太、佐野諒、堀井辰衛、小久保尚、渡邉正義
    • 学会等名
      第7回イオン液体討論会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県 金沢市)
    • 年月日
      2016-10-24
  • [学会発表] Superconductivity with broken inversion symmetry2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「革新的原子層物質」
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High temperature superconductivity in electrochemically-etched FeSe thin films2016

    • 著者名/発表者名
      J. Shiogai, T. Miyakawa, Y. Ito, T. Mitsuhashi, T. Nojima and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      International Symposium on Revolutionary Atomic-Layer Materials
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Noncentrosymmetric two-dimensional materials2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      RIKEN-Tsinghua Joint Workshop on Emergent Matter Science
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2016-10-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extremely high current density in organic light-emitting devices2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sakanoue, T. Takenobu
    • 学会等名
      12th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-10-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Field and charge modulation spectroscopy of exciton in atomically thin semiconductors with electric double layer gating2016

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuki, J. Pu, Y. Kobayashi, S. Sasaki, L. Chu, D. Kozawa, Y. Miyata, Y. Maniwa, G. Eda, T. Takenobu
    • 学会等名
      12th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and Electrochemical Application of Ionic Liquids Based on an Understanding of Their Nature2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      PRiME2016
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-10-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Solvate Ionic Liquids for Advanced Lithium Batteries2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      PRiME2016
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Insulator-to-Metal transition in polycrystalline MoS2 films induced by electric double layer gating2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Edagawa, J. Pu, T. Osakabe, L.-J. Li, H. Ito, T. Takenobu
    • 学会等名
      the 2016 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2016)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際学会
  • [学会発表] The Advances of Polymer-Wrapped Semiconducting Single-Walled Carbon Nanotubes for Transistors, sensors and Energy Harvesters2016

    • 著者名/発表者名
      Satria Zulkarnaen Bisri
    • 学会等名
      2016 The European Materials Research Society (E-MRS) Fall Meetings
    • 発表場所
      Warsaw University of Technology, Warsaw, Poland
    • 年月日
      2016-09-21
  • [学会発表] 融合学理イオントロニクス2016

    • 著者名/発表者名
      岩佐義宏
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会(2016)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Transport properties of transition metal dichalcogenide thin films grown by molecular-beam epitaxy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Wang, M. Nakano, M. Onga, M. Yoshida, and Y. Iwasa
    • 学会等名
      日本物理学会・秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] 解質ゲートによるn型銅酸化物高温超伝導体La2-xCexCu04の超伝導絶縁体転移制御と電子相図の構築2016

    • 著者名/発表者名
      松岡秀樹, 中野匡規, 打田正輝, 川﨑雅司, 岩佐義宏
    • 学会等名
      日本物理学会・秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] 金属および半導体単層カーボンナノチューブの熱電効果2016

    • 著者名/発表者名
      清水直、飯塚貴彦、金橋魁利、蒲江、柳和宏、竹延大志、岩佐義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 遷移金属カルコゲナイド中に形成された横型p-n接合の伝導特性2016

    • 著者名/発表者名
      張 奕勁、鈴木 龍二、岩佐 義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] WS2ナノチューブを用いた光電気デバイス2016

    • 著者名/発表者名
      張 奕勁、恩河 大、秦 峰、石 武、A. Zak、R. Tenne、岩佐 義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] NbSe2二次元結晶電気二重層トランジスタにおける超伝導転移制御2016

    • 著者名/発表者名
      吉田将郎、叶劍挺、西嵜照和、小林典男、岩佐義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 単層MoS2における励起子輸送現象2016

    • 著者名/発表者名
      恩河大, 張奕勁, 井手上敏也, 岩佐義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] イオンゲート法によるLixHfNC1単結晶の電気伝導と超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      中川 裕治、斎藤 優、石 武、犬丸啓、山中 昭司、岩佐 義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] カルコゲンを含む超伝導体の探索2016

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 上野哲平, 秋光 純
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] KSr2Nb3010の構造と超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 川口貴弘, 堀金和正, 秋光 純
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 大面積原子層薄膜を用いた新機能素子2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      第65 回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 遷移金属カルコゲナイドにおける磁気抵抗効果2016

    • 著者名/発表者名
      張 奕勁、鈴木 龍二、石 武、叶 劍挺、岩佐 義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-14
  • [学会発表] MoS2電界誘起超伝導における非相反超伝導電流2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 優、井手上 敏也、岩佐 義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-14
  • [学会発表] Nonreciprocal superconducting transport in WS2 chiral nanotube2016

    • 著者名/発表者名
      F. Qin, T. Ideue, R. Wakatsuki, W. Shi, M. Yoshida, A. Zak, R. Tenne, T. Kikitsu, D. Inoue, D. Hashizume, M. Ezawa, N. Nagaosa & Y. Iwasa
    • 学会等名
      Japanese Physics Society 71st Autumn Meeting
    • 発表場所
      Kanazawa university, Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2016-09-14
  • [学会発表] 三次元層状極性半導体における非相反電荷輸送現象2016

    • 著者名/発表者名
      越川翔太, 井手上敏也, 濱本敬大, 江澤雅彦, 清水直, 金子良夫, 十倉好紀, 永長直人, 岩佐義宏
    • 学会等名
      2016年度日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市角間町)
    • 年月日
      2016-09-14
  • [学会発表] Tetra-PEGを用いた高分子アクチュエータの特性向上2016

    • 著者名/発表者名
      塩入僚祐、小林優美、堀井辰衛、小久保 尚、渡邉正義
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
  • [学会発表] ZrNC1電界誘起超伝導における量子Griffiths相2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 優、野島 勉、岩佐 義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
  • [学会発表] Sr2-xLaxIr04(x=0.04,0.08)の電子状態 : 角度分解光電子分光2016

    • 著者名/発表者名
      寺嶋健成, 砂川正典, 藤原弘和, 藤井正徳, 堀金和正, 小林夏野, 堀江理恵, 秋光 純, 村岡祐治, 横谷尚睦
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
  • [学会発表] FeSe EDLTで誘起される超伝導転移のイオン液体依存性2016

    • 著者名/発表者名
      宮川智樹、伊藤恭太、塩貝純一、野島勉、松本道生、清水直、岩佐義宏、相田卓三、塚﨑敦
    • 学会等名
      日本物理学会・2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
  • [学会発表] High temperature superconductivity induced by electrochemical etching and electrostatic doping in FeSe thin films2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nojima, J. Shiogai, Y. Ito, T. Mitsuhashi and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      FET Workshop 2016
    • 発表場所
      Ruttgers Bay Lake Lodge, Minnesota, USA
    • 年月日
      2016-09-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Griffiths singularity and associated quantum metal in highly-crystalline2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, T. Nojima, Y. Iwasa
    • 学会等名
      FET Workshop 2016
    • 発表場所
      Ruttgers Bay Lake Lodge, Deerwood, Minnesota, U.S.A.
    • 年月日
      2016-09-09
  • [学会発表] Spin excitations in hole-overdoped iron-based superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      K. Horigane, K. Kihou, K. Fjita, R. Kajimoto, K. Ikeuchi, S. Ji, J. Akimitsu, C. H. Lee
    • 学会等名
      ICMM2016 Satellite Meeting New frontier of multi-functional magnets
    • 発表場所
      広島市文化交流会館(広島県 広島市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ternary cubie chalcogenide superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      Kaya Kobayashi, T. Ueno, J. Akimitsu
    • 学会等名
      ICMM2016 Satellite Meeting New frontier of multi-functional magnets
    • 発表場所
      広島市文化交流会館(広島県 広島市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ion-driven light-emitting devices2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      FET Workshop
    • 発表場所
      Ruttgers Bay Lake Lodge, Minnesota, U.S.A.
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gate-induced superconductivity and beyond2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      FET2016 Workshop
    • 発表場所
      Ruttger's Bay Lake Lodge, Minnesota, USA
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Light-emitting Electrochemical Cells towards Future Light Sources : Bright and Low-voltage Operation and Potential Application in Laser Diodes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sakanoue, T. Zhang, R. Ito, T. Takenobu
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016 (KJF-ICOMEP 2016)
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Tc Superconductivity in FeSe electric-double-layer transistor2016

    • 著者名/発表者名
      A. Tsukazaki
    • 学会等名
      Symposium on Quantum Materials Synthesis (QMS)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-08-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multiple metastable states in two-dimensional 1T-TaS2 crystals2016

    • 著者名/発表者名
      Masaro Yoshida
    • 学会等名
      Electronic States and Phases Induced by Electric or Optical Impacts, IMPACT 2016
    • 発表場所
      The Institute of Scientific Studies, Cargese, France
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric field control of 2D materials2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      The International School and Workshop Electronic States and Phases Induced by Electric or Optical Impacts IMPACT-2016
    • 発表場所
      Institute of Scientific Studies, Cargese, France
    • 年月日
      2016-08-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Polymer Electrolytes Containing Glyme-Based Solvate Ionic Liquids : A New Approach to Achieve High Ionic Conductivity, Thermal Stability and Wide Potential Window2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      15th International Symposium on Polymer Electrolytes (ISPE 2016)
    • 発表場所
      Uppsala Concert & Congress, uppsala, Sweden
    • 年月日
      2016-08-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Polymer Electrolyte Actuators based on Homogeneous Networks using Tetra-arm Polyether2016

    • 著者名/発表者名
      R. Shioiri, Y. Kobayashi, T. Horii, H. Kokubo, M. Watanabe
    • 学会等名
      15th International Symposium on Polymer Electrolytes (ISPE 2016)
    • 発表場所
      Uppsala Concert & Congress, uppsala, Sweden
    • 年月日
      2016-08-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Highly flexible and extremely high-gain complementary inverters of transition metal dichalcogenide monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      J. Pu, K. Funahashi, C.-H. Chen, M.-Y. Li, L.-J. Li, T. Takenobu
    • 学会等名
      GSS16 : 7th Graphene and 2D Materials Satellite Symposium
    • 発表場所
      the University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Giant quantum-confined Stark effect in monolayer transition metal dichalcogenides2016

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuki, J. Pu, L. Chu, Y. Kobayashi, S. Sasaki, D. Kozawa, Y. Miyata, Y. Maniwa, G. Eda, T. Takenobu
    • 学会等名
      GSS16 : 7th Graphene and 2D Materials Satellite Symposium
    • 発表場所
      the University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Giant quantum-confined Stark effect in monolayer transition metal dichalcogenides2016

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuki, J. Pu, L. Chu, Y. Kobayashi, S. Sasaki, D. Kozawa, Y. Miyata, Y. Maniwa, G. Eda, T. Takenobu
    • 学会等名
      NT16
    • 発表場所
      the University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Quo Vadis Superconductivity?2016

    • 著者名/発表者名
      秋光純
    • 学会等名
      J-Physics若手夏の学校
    • 発表場所
      高野山大学(和歌山県伊都郡高野町)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 招待講演
  • [学会発表] Highly flexible and extremely high-gain complementary inverters of transition metal dichalcogenide monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      J. Pu, K. Funahashi, C.-H. Chen, M.-Y. Li, L.-J. Li, T. Takenobu
    • 学会等名
      NT16
    • 発表場所
      the University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Ionic Liquids : Border between Ionic Liquids and Electrolyte Solutions2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      The Seventy First Calorimetry Conference (CALCON 2016) (plenary lecture)
    • 発表場所
      Turtle Bay Resort, Oahu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Ion-gating control of optical properties in 2D semiconductors2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      NPO2016, The Fifth International Workshop on Nanocarbon Photonics and Optoelectronics
    • 発表場所
      Holiday Club Saimaa, Imatra, Finland
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 三次元層状極性半導体における非相反電荷輸送現象2016

    • 著者名/発表者名
      越川翔太
    • 学会等名
      第61回物性若手夏の学校
    • 発表場所
      シャレードイン志賀(長野県下高井郡山ノ内町志賀高原丸池)
    • 年月日
      2016-08-01
  • [学会発表] Rashba型スピン分裂バンドに起因した非相反電荷輸送現象2016

    • 著者名/発表者名
      越川翔太
    • 学会等名
      第61回物性若手夏の学校
    • 発表場所
      シャレードイン志賀(長野県下高井郡山ノ内町志賀高原丸池)
    • 年月日
      2016-08-01
  • [学会発表] FeSe原子層膜の高温超伝導について2016

    • 著者名/発表者名
      野島勉、塩貝純一、塚﨑敦
    • 学会等名
      豊田理研ワークショップ「高温超伝導をめぐる最近の発展と展望」
    • 発表場所
      トヨタ産業技術記念館ホールC(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 電解質を用いた新しい機能性素子2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      第3回有機・無機エレクトロニクスシンポジウム
    • 発表場所
      石川県政記念 しいのき迎賓館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-07-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Properties and functionalities of organic-oxide heterointerfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakano
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2016
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama, Japan
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quo Vadis Superconductivity?2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Akimitsu
    • 学会等名
      International Symposium on New Horizons in Condensed Matter Physics
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Soft Matter Containing Ionic Liquid as Solvent2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      CIMTEC2016
    • 発表場所
      Centro Congressi Hotel Quattrotorri, Perugia, Italy
    • 年月日
      2016-06-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity and Strong Correlation in 2D Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasa
    • 学会等名
      Two Dimensional Electronics Beyond Graphene
    • 発表場所
      Mount Holyoke College, South Hadley, Massachusetts, USA
    • 年月日
      2016-06-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transition Metal Dichalcogenide Monolayers as Quantum Wells2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Takenobu
    • 学会等名
      229th ECS MEETING
    • 発表場所
      Hilton Bayfront, San Diego, California, U.S.A.
    • 年月日
      2016-05-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超高圧合成法によるSr2Ir04-xHxの結晶構造および磁気特性2016

    • 著者名/発表者名
      堀金和正, 百村太貴, 佐藤豊人, 矢野慎一郎, 折茂慎一, 秋光 純
    • 学会等名
      J-Physics : 多極子伝導系の物理 平成28年度領域全体会議
    • 発表場所
      北海道大学フロンティア応用科学研究棟(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-26
  • [学会発表] カルコゲンを含む超伝導体の開発2016

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 上野哲平, 秋光 純
    • 学会等名
      J-Physics : 多極子伝導系の物理 平成28年度領域全体会議
    • 発表場所
      北海道大学フロンティア応用科学研究棟(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-26
  • [学会発表] Control of Self-assembly of Block Copolymers in Ionic Liquids for Advanced Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Watanabe
    • 学会等名
      7th Australian Symposium on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Harbourview Function Center, Newcastle, Australia
    • 年月日
      2016-05-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photo-sensitive material consisting of polymers and ionic liquids mixture with azobenzene moiety2016

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, X. Ma, Y. Kobayashi, Y. Kitazawa, H. Kokubo, M. Watanabe
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-26
  • [学会発表] Characteristics of Electroactive Polymer Actuators Prepared from Polymer Electrolytes Based on Tetra-arm polyether2016

    • 著者名/発表者名
      R. Shioiri, Y. Kobayashi, Y. Kitazawa, H. Kokubo, M. Watanabe
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-25
  • [学会発表] Superconductivity in Nanomaterials2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Iwasa
    • 学会等名
      金属材料研究所 創立百周年記念式典 国際ワークショップ(SMS2016)
    • 発表場所
      ウエスティンホテル仙台(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] LEC : イオンを用いた新しい有機発光デバイス~有機半導体レーザー実現に向けたチャレンジ~2016

    • 著者名/発表者名
      坂上 知、竹延 大志
    • 学会等名
      電子情報通信学会レーザ・量子エレクトロニクス研究会(LQE)
    • 発表場所
      福井市地域交流プラザ(福井県福井市)
    • 年月日
      2016-05-19
  • [学会発表] Thickness dependence of superconducting transition temperature in FeSe electric double layer transistors2016

    • 著者名/発表者名
      J. Shiogai, T. Miyakawa, Y. Ito, T. Mitsuhashi, T. Nojima and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      第131回金属材料研究所講演会 SMS 2016
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-18
  • [学会発表] Nonreciprocal electric transport in polar semiconductor2016

    • 著者名/発表者名
      S. Koshikawa, T. Ideue, K. Hamamoto
    • 学会等名
      4th CEMS Topical Research Camp on 'Chirality and Polarity'
    • 発表場所
      Hakone Kaiun, Hakone, Kanagawa
    • 年月日
      2016-05-14
  • [学会発表] Superconductivity series of 2D crystals of transition metal dichalcogenides and effects of spin-orbit interactions2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Iwasa
    • 学会等名
      the 5th International Conference on Superconductivity and Magnetism- ICSM2016
    • 発表場所
      Blue Lagoon, Fethiye, Turkey
    • 年月日
      2016-04-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-Tc Superconductivity at 40 K observed in electrochemically etched FeSe films2016

    • 著者名/発表者名
      J. Shiogai, Y. Ito, T. Mitsuhashi, T. Nojima and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      ICSM 2016 - The 5th International Conference of Superconductivity and Magnetism
    • 発表場所
      Fethiye, Turkey
    • 年月日
      2016-04-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Valley Physics in Transition Metal Dichalcogenide 2D crystals2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Iwasa
    • 学会等名
      The 6th edition of Graphene Conference series, the largest European Event in Graphene and 2D Materials
    • 発表場所
      Porto Antico di Genova Centro Congressi, Genova, Italy
    • 年月日
      2016-04-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Asymmetric electric transport in chiral and polar materials2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ideue
    • 学会等名
      The 4th CEMS Research Camp on 'Chirality and Polarity'
    • 発表場所
      Hakone Kaiun, Hakone, Kanagawa
    • 年月日
      2016-04-14
  • [学会発表] High speed, high current injection in light-emitting electrochemical cells aiming for polymer laser diodes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sakanoue, T. Takenobu
    • 学会等名
      2nd International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      浦和コミュニティセンター(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced thermoelectric power in two-dimensional transition metal dichalcogenide2016

    • 著者名/発表者名
      J. Pu, K. Kanahashi, N. T. Cuong, C.-H. Chen, L.-J. Li, S. Okada, H. Ohta, T. Takenobu
    • 学会等名
      2nd International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      浦和コミュニティセンター(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in high density 2D electron systems2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Iwasa
    • 学会等名
      Recent Developments in 2D Electron Systems (RD2DES-2016)
    • 発表場所
      OIST, Okinawa, Japan
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 基礎物理学 力学2016

    • 著者名/発表者名
      秋光純, 秋光正子, 松川宏, 越野和樹
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      培風館
  • [図書] 基礎物理学 電磁気学2016

    • 著者名/発表者名
      秋光純, 村上修一, 前田はるか, 伏屋雄紀
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      培風館
  • [図書] 固体物理 11月号2016

    • 著者名/発表者名
      野島勉、塩貝純一、塚﨑敦
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      FeSe電気二重層トランジスタにおける高温超伝導
  • [図書] 表面科学 11月号2016

    • 著者名/発表者名
      塩貝純一、野島勉、塚﨑敦
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      電気化学的エッチングによるセレン化鉄膜厚制御の実現
  • [図書] フレキシブルトランジスタ開発(第2編 第2章)in“カーボンナノチューブ・グラフェンの応用研究最前線”(分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      蒲江、竹延大志
    • 総ページ数
      480(11:分担分)
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
  • [図書] カルコゲナイド系層状物質を用いた電気二重層トランジスタ(第3編 第3章)in“カルコゲナイド系層状物質の最新研究”(分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      蒲江、竹延大志
    • 総ページ数
      286(7:分担分)
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [備考]

    • URL

      https://j-parc.jp/researcher/MatLife/ja/monthly_reports/2016_09.html

  • [備考]

    • URL

      https://www.frm2.tum.de/en/news-media/press/news/news/article/reversed-symmetry/

  • [産業財産権] 熱電素子材料とその製造方法2017

    • 発明者名
      Satria Z. Bisri, Sunao Shimizu, Yoshihiro Iwasa
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 産業財産権番号
      JP2017/000041
    • 出願年月日
      2017-01-04
    • 外国
  • [産業財産権] 熱電素子材料とその製造方法2016

    • 発明者名
      Satria Z. Bisri, Sunao Shimizu, Yoshihiro Iwasa
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 産業財産権種類
      特願
    • 産業財産権番号
      特願2016-137453
    • 出願年月日
      2016-07-12

URL: 

公開日: 2018-01-18   更新日: 2018-05-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi