• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

物理的摂動を用いる巨視スケールにおよぶ構造異方性の制御と特異物性発現

研究課題

研究課題/領域番号 25000005
研究機関東京大学

研究代表者

相田 卓三  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授 (00167769)

研究分担者 伊藤 喜光  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教 (00531071)
大黒 耕  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教 (60614360)
研究期間 (年度) 2013 – 2017
キーワード超分子化学 / 複合材料・物性 / 物理的摂動 / 異方性 / 巨視的スケール
研究実績の概要

本プロジェクトでは、生体内の組織化に学び、「物理的摂動の存在下での組織構造の形成」に焦点をあて、分子スケールからナノ・メゾスケールを超え、巨視スケールにいたる高度に制御された階層的異方構造からなるソフトマテリアルを設計するとともに、その異方性に由来する格別な物性・機能の開拓を目指す。具体的には、(1)『高速電場応答強誘電性カラムナー液晶』の開拓とメモリー素子としての初の実験的検証、(2)『イオン性無機ナノシート間の二次元静電反発』によるアクアマテリアルの異方的力学特性、(3)グラフェン高濃度分散系を用いる『構造異方的ソフトナノカーボン』の創製と物性開拓、の3つを遂行する。
1. 『高速電場応答強誘電性カラムナー液晶』の開拓 : これまで当研究室で開発してきた強誘電性カラムナー液晶に新たに開発した添加物を10-30%割合で混合することで電場応答速度を向上することに成功してきた。今年度はさらに母体となる液晶自身の分子デザインを工夫することで、電場配向特性・応答特性の向上を実現した。また同時に、スピンコートにより作成した強誘電性液晶薄膜にSPMプローブで電圧を印加することで、分極を書き込めることを実験により確認した。
2. 『イオン性無機ナノシート間の二次元静電反発』による異方的アクアマテリアル : 水中に分散されたイオン性コロイド粒子一般の性質として、系内のイオン濃度を下げる程、コロイド粒子間の静電反発力が指数関数的に増大することが分かっている。そこで、酸化チタンナノシートの水分散液について、徹底的な脱塩処理を施したところ、ナノシート間の距離が可視光や近赤外光を回折可能なレベル(最大で675ナノメートル)まで拡張し、ほとんどが水(>99.5%)よりなる、フォトニック材料として機能することが分かった。フォトニック材料としての前例なきユニークな性質(ナノシートの磁場配向能・系の流動性・酸化チタン特有の高屈折率)を利用し、様々な応用を検討した。
3. グラフェン高濃度分散系を用いる『構造異方的ソフトナノカーボン』 : これまで当研究室ではイミダゾリウム塩のオリゴマーを用いた高濃度グラフェン分散系を開発してきた。この系はこれまで報告されてきた方法と比べて最も効率よくグラファイトを単層グラフェンに分散させる事ができる。そのメカニズムに関して精査したところ、イミダゾリウム塩の対アニオンから発生するHFが高効率分散の鍵となっていることを明らかとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究課題を進めている最中、二次元電解質の研究の一環として、基板上にイオン性自己組織化単分子膜を作成し、そこへの分子吸着を検討していた。その結果、イオン性のゲスト分子が結合する際のエネルギーが、吸着点近傍に存在する疎水性部位の構造によって大きく異なることを見いだした。吸着点と疎水性部位がナノメートルスケールで接近すると結合のエネルギーが強くなるのである。このことは約60年前に理論的に予言され、生体分子認識の基礎的な理解としてとらえられてきたが、実験的にこのことを理解示した例はこの研究以外には皆無であった。本知見は、今後強靱なハイドロゲルの設計に生かしていけると考えている。

今後の研究の推進方策

今後は平成27年度に得られた成果を元に研究を遂行していくが、セレンディピティーを大切に新しい学理を追求していく。
1, 『高速電場応答強誘電性カラムナー液晶』の開拓 : SPM測定による薄膜状態での分極状態の可視化に成功した。今後は測定法をさらに改良し、自発分極を保持できる最小単位を調査していく(すなわち自発分極の最小単位はドメインごとか? ある有限のカラムの集まりか? もしくはカラム1本1本なのか? )
2, 『イオン性無機ナノシート間の二次元静電反発』による異方的アクアマテリアル : 今年度明らかとなったように、系の脱塩によりナノシート間の静電反発力は劇的に増大する。言い換えると、脱塩処理をしていない水分散液のみを用いていた昨年度までの研究では、ナノシート間の静電反発力のごく一部しか使えていなかったことになる。そこで今後、脱塩処理によりナノシート間の静電反発力を高めた水分散液を用いた異方的アクアマテリアルを合成し、免震機能やアクチュエータ機能を検討する。
3, グラフェン高濃度分散系を用いる『構造異方的ソフトナノカーボン』 : 昨年度に引き続き、得られたグラフェン-MoS混合剥離系を用いたLiイオン電池の作製を進めていく。また、グラフェンの剥離に用いたイミダゾリウム塩オリゴマーをもちいて、キャパシタやFET材料に展開を進めていく。

  • 研究成果

    (85件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件) 学会発表 (75件) (うち国際学会 46件、 招待講演 21件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] 南京大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      南京大学
  • [国際共同研究] University of York(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of York
  • [雑誌論文] Boronic Acid-Appended Molecular Glues for ATP-Responsive Activity Modulation of Enzymes2016

    • 著者名/発表者名
      Kou Okuro, Mizuki Sasaki, Takuzo Aida
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 ページ: 5527-5530

    • DOI

      10.1021/jacs.6b02664

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrophoretic Deposition for Cholesteric Liquid-Crystalline Devices with Memory and Modulation of Reflection Colors2016

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tokunaga, Yoshimitsu Itoh, Yuya Yaguchi, Hiroyuki Tanaka, Fumito Araoka, Hideo Takezoe, Takuzo Aida
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

    • DOI

      10.1002/adma.201600258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoinduced Bioorthogonal 1,3-Dipolar Polycycloaddition Promoted by Oxyanionic Substrates for Spatiotemporal Operation of Molecular Glues2016

    • 著者名/発表者名
      Junichi Hatano, Kou Okuro, Takuzo Aida
    • 雑誌名

      Angew. Chem, Int. Ed.

      巻: 55 ページ: 193-198

    • DOI

      10.1002/anie.201507987

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrahigh-Throughput Exfoliation of Graphite into Pristine ‘Single-Layer’ Graphene using Microwaves and Molecularly Engineered Ionic Liquids2015

    • 著者名/発表者名
      Michio Matsumoto, Yusuke Saito, Chiyoung Park, Takanori Fukushima, and Takuzo Aida
    • 雑誌名

      Nature Chem

      巻: 7 ページ: 730-736

    • DOI

      10.1126/science.aaa7532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subnanoscale hydrophobic modulation of salt bridges in aqueous media2015

    • 著者名/発表者名
      Shuo Chen, Yoshimitsu Itoh, Takuya Masuda, Seishi Shimizu, Jun Zhao, Jing Ma, Shugo Nakamura, Kou Okuro, Hidenori Noguchi, Kohei Uosaki, and Takuzo Aida
    • 雑誌名

      Science

      巻: 348 ページ: 555-559

    • DOI

      10.1126/science.aaa7532

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reductively Cleavable Nanocaplets for siRNA Delivery by Template-Assisted Oxidative Polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      P. K. Hashim, Kou Okuro, Shigekazu Sasaki, Yasutaka Hoashi, Takuzo Aida
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 137 ページ: 15608-15611

    • DOI

      10.1021/jacs.5b08948

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoresponsive actuation enabled by permittivity switching in an electrostatically anisotropic hydrogel2015

    • 著者名/発表者名
      Youn Soo Kim, Mingjie Liu, Yasuhiro Ishida, Yasuo Ebina, Minoru Osada, Takayoshi Sasaki, Takaaki Hikima, Masaki Takata and Takuzo Aida
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 14 ページ: 1002-1007

    • DOI

      10.1021/jacs.5b08948

    • 査読あり
  • [学会発表] A Hydrogel Packaging Anisotropic Electrostatic Repulsion2016

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      2016 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Phoenix (USA)
    • 年月日
      2016-03-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光に反応する結晶性ナノ空孔の構造と機能2016

    • 著者名/発表者名
      松井俊弥、佐藤弘志、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-27
  • [学会発表] 系内超分子重合を利用した棒状液晶分子によるカラムナー相の発現2016

    • 著者名/発表者名
      矢野慧一、伊藤喜光、荒岡史人、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96回春期年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-26
  • [学会発表] Photo-switchable polarity in the crystalline nanopores2016

    • 著者名/発表者名
      黄虎彪, 佐藤弘志, 相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-26
  • [学会発表] 生体分子機能の制御を実現する刺激応答性分子糊(1) : 分子設計戦略2016

    • 著者名/発表者名
      茂垣里奈、大黒 耕、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-26
  • [学会発表] 生体分子機能の制御を実現する刺激応答性分子糊(2) : タンパク質の機能制御2016

    • 著者名/発表者名
      茂垣里奈、大黒 耕、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-26
  • [学会発表] 分子内CH-π相互作用を用いた青色発光ピレン液晶2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷宜己、伊藤喜光、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96回春期年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
  • [学会発表] 反芳香族アヌレン類の構造ダイナミクスとその光制御2016

    • 著者名/発表者名
      上田倫久、伊藤喜光、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96回春期年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
  • [学会発表] Single-Component, Tough and Self-Healable Supramolecular Plastics2016

    • 著者名/発表者名
      柳沢 佑、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
  • [学会発表] Development of Adhesive Nanoparticles for Clinical Application2016

    • 著者名/発表者名
      鄭 麗華、大黒 耕、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
  • [学会発表] Adhesive ATP-Switch for Modulation of Bimolecular Functions2016

    • 著者名/発表者名
      大黒 耕、佐々木みず葵、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
  • [学会発表] Polymeric Thioureas As Underwater Adhesives2016

    • 著者名/発表者名
      柳沢 佑、相田卓三
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府、京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
  • [学会発表] Stimuli-Responsive Smart Soft Materials2016

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      Schmidt Lecture at the Weizmann Institute of Science
    • 発表場所
      Rehovot (Israel)
    • 年月日
      2016-02-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Materials Science Using Electrostatic Repulsions2016

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      Joint Colloquium with University of Duisburg
    • 発表場所
      Essen (Germany)
    • 年月日
      2016-02-10
    • 招待講演
  • [学会発表] A Single-Component Self-Healing Polymer Glass2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Yanagisawa, Takuzo Aida
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on “Multifunctional Materials & Structures : The Science of Autonomic, Adaptive and Self-Sustaining Systems”
    • 発表場所
      ベンチュラ、米国
    • 年月日
      2016-02-05
    • 国際学会
  • [学会発表] ナノシート電解質の静電反発を利用する異方性ソフトマテリアルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      第33回コロイド・界面技術シンポジウム
    • 発表場所
      日本化学会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of salt-bridge formation at the water-hydrophobic surface interface and its applications2016

    • 著者名/発表者名
      Eric SILVER、陳碩、伊藤喜光、相田卓三
    • 学会等名
      CEMSupra 2016
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Cooperative Effects of Supramolecularly Polymerizable Dopants on the Formation of Liquid Crystalline Phases2016

    • 著者名/発表者名
      矢野慧一、伊藤喜光、相田卓三
    • 学会等名
      CEMSupra 2016
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermal supramolecular polymerization2016

    • 著者名/発表者名
      K. Venkata Rao, 宮島大吾, 相田卓三
    • 学会等名
      CEMSupra 2016
    • 発表場所
      伊藤ホール(東京都、文京区)
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際学会
  • [学会発表] “Caged” molecular glue uncaged by cancer specific signals2015

    • 著者名/発表者名
      Chienyu Chen, Junichi Hatano, Kou Okuro, Takuzo Aida
    • 学会等名
      環太平洋国際化学会議2015
    • 発表場所
      ホノルル、米国
    • 年月日
      2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlled assembly of π-conjugated molecules with multiple stimuli2015

    • 著者名/発表者名
      K. Venkata Rao, 宮島大吾, 相田卓三
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] A rational strategy for chain-growth supramolecular polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      宮島大吾, Jiheong Kang, 相田卓三
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Tailoring Micrometer-Long High-Integrity ID Array of Superparamagnetic Nanoparticles in a Nanotubular Protein Jacket and Its Lateral Magnetic Assembling Behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Sim Seunghyun, 宮島大吾, 相田卓三
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of the novel film actuator with carbon nitride polymers2015

    • 著者名/発表者名
      荒添弘樹 宮島大吾 相田卓三
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Anisotropic Hydrogels with Magnetically Oriented 2D Electrolytes2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      Pacifichem 2016
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CT complexes of unique molecular geometries from pincer-shaped pyrene donors and TCNQ2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷宜己、伊藤喜光、相田卓三
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      ホノルル、アメリカ
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorous nanochannel constructed by self-assembly of fluorinated macrocycles : Ultrafast water transport2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜光、誉田剛士、佐藤浩平、相田卓三
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      ホノルル、アメリカ
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-equilibrated Supramolecular Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      Pacifichem 2016
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] First Initiator-Driven Chain-Growth Supramolecular Polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      The Ist Annual Symposium of Center for Soft Matter Science and Engineering
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self assembly of siRNA embedded protein GroEL for artificial viruses2015

    • 著者名/発表者名
      P. K. Hashim, Seunghyum Sim, Takuzo Aida
    • 学会等名
      6th ISAJ Symposium on recent advances in Science and Technology
    • 発表場所
      インド大使館(東京都、千代田区)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Materials Science Using Electrostatic Repulsions2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      BASF Science Symposium : Sustainable Urban Living
    • 発表場所
      Shanghai (China)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Materials Science Using Electrostatic Repulsions2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      Lecture at the University of Science and Technology of China
    • 発表場所
      Hefei (China)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Reductively cleavable Nanocaplets for gene and protein delivery by template assisted oxidative polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      P. K. Hashim, Kou Okuro, Takuzo Aida
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Advanced Polymers via Macromolecular Engineering
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Advances in Supramolecular Polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Advanced Polymers via Macromolecular Engineering
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Mechanically Robust Polymer Capable of Self-Healing Under Ambient Conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Yanagisawa, Takuzo Aida
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Advanced Polymers via Macromolecular Engineering
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 医療への応用を目指した生体分子接着性ナノ粒子の設計2015

    • 著者名/発表者名
      鄭 麗華、大黒 耕、相田卓三
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都、船堀市)
    • 年月日
      2015-10-14
  • [学会発表] がん細胞選択的に接着性を発現するケージド分子糊の設計と合成2015

    • 著者名/発表者名
      陳 建宇、波多野淳一、大黒耕、相田卓三
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都、船堀市)
    • 年月日
      2015-10-13
  • [学会発表] 膜間超高速水輸送を実現するフッ素ナノチャネルの創生2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜光, 誉田剛士, 佐藤浩平, 相田卓三
    • 学会等名
      基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学・松山大学(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2015-09-25
  • [学会発表] 動的キラリティーを有するチオフェン縮間[4n]アヌレンのキラル反転挙動2015

    • 著者名/発表者名
      上田倫久、伊藤喜光, 相田卓三
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学・松山大学(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2015-09-24
  • [学会発表] 二次元電解質の静電反発を内包するゲル2015

    • 著者名/発表者名
      佐野航季、金娟秀、小沼由佳、海老名保男、佐々木高義、石田康博、相田卓三
    • 学会等名
      ゲルワークショップ イン 仙台
    • 発表場所
      La楽リゾートホテル グリーングリーン(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] Supramolecularly Polymerizable Dopant : Induction of Columnar Phase from Rod-Shaped Liquid Crystalline Molecules2015

    • 著者名/発表者名
      矢野慧一, 伊藤喜光, 相田卓三
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] カーボンナイトライドポリマーからなる薄膜アクチュエーター2015

    • 著者名/発表者名
      荒添 弘樹・宮島 大吾・相田 卓三
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] Stimuli-Responsive Soft Matters towards Artificial Intelligence2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      UBC Seminar (Lecture at the University of British Colombia)
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] フォトニックウォーター : 殆どが自らなる動的フォトニック構造体2015

    • 著者名/発表者名
      佐野航季、金娟秀、小沼由佳、海老名保男、佐々木高義、石田康博、相田卓三
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15
  • [学会発表] 異方的な静電力学を内包したヒドロゲルの力学物性2015

    • 著者名/発表者名
      小沼由佳、佐野航季、海老名保男、佐々木高義、石田康博、相田卓三
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15
  • [学会発表] The spatiotemporal control of self-oscillating gel by uniformly aligned inorganicnano sheets2015

    • 著者名/発表者名
      Younsoo Kim, Yasuhiro Ishida, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki, Ryo Yoshida and Takuzo Aida
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15
  • [学会発表] Stimuli-Responsive Soft Matters towards Artificial Intelligence2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      UVic Seminar (Lecture at the University of Victoria)
    • 発表場所
      Voctoria (Canada)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 招待講演
  • [学会発表] Advances in Supramolecular Polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      The 4th International Supramolecular System Symposium
    • 発表場所
      Changchun(China)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photochemically Reactive Metal-Organic Frameworks2015

    • 著者名/発表者名
      吉永宏佑, 佐藤弘志, 相田卓三
    • 学会等名
      International Supramolecular System Symposium (ISSS) 2015
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Amplification of supramolecular chirality beyond the limit of conventional supramolecular polymers2015

    • 著者名/発表者名
      Taehoon Kim, 宮島大吾, 相田卓三
    • 学会等名
      4th International Supramolecular System Symposium (ISSS)
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Left-and Right-handed Supramolecular Helices from Single Chiral Monomers2015

    • 著者名/発表者名
      Jiheong Kang, 宮島大吾, 相田卓三
    • 学会等名
      4th International Supramolecular System Symposium (ISSS)
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlled assembly of π-conjugated molecules with multiple stimuli2015

    • 著者名/発表者名
      K. Venkata Rao, Daigo Miyajima and Takuzo Aida
    • 学会等名
      4th International Supramolecular System Symposium (ISSS)
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel photo-responsive film actuator2015

    • 著者名/発表者名
      宮島大吾, 荒添弘樹, 相田卓三
    • 学会等名
      4th International Supramolecular System Symposium (ISSS)
    • 発表場所
      20150907
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of salt-bridge formation at the water-hydrophobic interface and its applications2015

    • 著者名/発表者名
      Eric SILVER、陳碩、伊藤喜光、相田卓三
    • 学会等名
      4 th International Supramolecular System Symposium
    • 発表場所
      長春、中国
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Redox-Active Metal-Organic Nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Complex Inorganic Nanomaterials
    • 発表場所
      Namur (Belgium)
    • 年月日
      2015-07-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Advances in Supramolecular Polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      International Symposium Celebrating 50 Years of Labo Lehn
    • 発表場所
      Strasbourg (France)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rational Strategy for Chain-Growth Supramolecular Polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      10th International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Strasbourg (France)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-Equilibrated Supramolecular Polymerization and Materials Science2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      13th International Conference of Polymers for Advanced Technologies
    • 発表場所
      Hangzhou (China)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular Tweezers with Pyrene Blades : Unique Charge Transfer Crystals based on Host-Guest Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷宜己, 伊藤喜光, 相田卓三
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Physical Organic Chemistry)
    • 発表場所
      ホルダーネス、アメリカ
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Optically active thiophene-fused annulenes : Antiaromatic effects on dynamic chiral inversion behavior2015

    • 著者名/発表者名
      上田倫久, 伊藤喜光, 相田卓三
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Physical Organic Chemistry)
    • 発表場所
      ホルダーネス、アメリカ
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast Water Transport via Self- Assembled Fluorous Nanochannel2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜光, 誉田剛士, 佐藤浩平, 相田卓三
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Physical Organic Chemistry)
    • 発表場所
      ホルダーネス、アメリカ
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Responsive Materials via Internal Energy Transduction2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Artificial Molecular Switches & Motors
    • 発表場所
      Easton (USA)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self assembly of siRNA embedded protein GroEL for artificial viruses2015

    • 著者名/発表者名
      P. K. Hashim, Seunghyun Sim, Kou Okuro, Daigo Miyajima, Takuzo Aida
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Artificial Molecular Switches and Motors)
    • 発表場所
      イーストン、米国
    • 年月日
      2015-06-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective Synthesis of Left-and Right-handed Supramolecular Helices from Single Chiral Monomers Using Pathway Controls in Helical Polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      Jiheong Kang, 宮島大吾, 相田卓三
    • 学会等名
      the Gordon Research Conference on Artificial Molecular Switches & Motor
    • 発表場所
      Massachusetts. USA
    • 年月日
      2015-06-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Amplification of supramolecular chirality beyond the limit of conventional supramolecular polymers2015

    • 著者名/発表者名
      Taehoon Kim, 宮島大吾, 相田卓三
    • 学会等名
      the Gordon Research Conference on Artificial Molecular Switches & Motor
    • 発表場所
      Massachusetts, USA
    • 年月日
      2015-06-09
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel photo-responsive film actuator2015

    • 著者名/発表者名
      宮島大吾, 荒添弘樹, 相田卓三
    • 学会等名
      the Gordon Research Conference on Artificial Molecular Switches & Motor
    • 発表場所
      Massachusetts, USA
    • 年月日
      2015-06-09
    • 国際学会
  • [学会発表] On-Demand Water Adsorption in Photoresponsive Metal-Organic Frameworks2015

    • 著者名/発表者名
      黄虎彪, 佐藤弘志, 相田卓三
    • 学会等名
      Gordon Research Conference : Artificial Molecular Switches & Motors
    • 発表場所
      Easton, USA
    • 年月日
      2015-06-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 静電反発の材料科学 : ソフトマターデザインの新戦略2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会特別セッション
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己組織化フッ素ナノチャネルによる超高速水輸送2015

    • 著者名/発表者名
      誉田剛士, 佐藤浩平, 伊藤喜光, 相田卓三
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2015-05-27
  • [学会発表] Controlled Molecular Assembly for Advanced Functional Materials2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      SysChem2015
    • 発表場所
      Kerkrade (Netherlands)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Adhesive Photoswitch for Intracellular Control of Protein Functions2015

    • 著者名/発表者名
      Rina Mogaki, Kou Okuro, Takuzo Aida
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Self-Assembly & Supramolecular Chemistry)
    • 発表場所
      ルッカ、イタリア
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Photonic Water : Fluidic photonic crystal with an extralarge periodicity2015

    • 著者名/発表者名
      Koki Sano, Younsoo Kim, Yasuhiro Ishida, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki and Takuzo Aida
    • 学会等名
      Gordon Research Conference : Self-Assembly & Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Lucca, Itary
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Precise Supramolecular Polymerization2015

    • 著者名/発表者名
      宮島大吾, Kang Jiheong, 相田卓三
    • 学会等名
      the Gordon Research Conference on Self-assembly and Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • 年月日
      2015-05-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Interlayer Expansion of Two-dimensional Layered Porous Coordination Polymers2015

    • 著者名/発表者名
      中屋敷量貴, 佐藤弘志, 相田卓三
    • 学会等名
      Gordon Research Conference : Self-Assembly & Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • 年月日
      2015-05-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-Equilibrated Supramolecular Chemistry for a Paradigm Shift2015

    • 著者名/発表者名
      相田卓三
    • 学会等名
      Gordon Research Seminar, Self-Assembly & Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Barg (Italy)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [産業財産権] 新規水中接着剤化合物2015

    • 発明者名
      相田卓三、柳沢佑
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-182431
    • 出願年月日
      2015-09-16

URL: 

公開日: 2017-03-16   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi