• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

多様なソフトウェア資産の収集・分析・評価と効果的な利活用の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25220003
研究機関大阪大学

研究代表者

井上 克郎  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (20168438)

研究分担者 楠本 真二  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (30234438)
松下 誠  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (60304028)
石尾 隆  大阪大学, 情報科学研究科, 助教 (60452413)
岡野 浩三  信州大学, 学術研究院工学系, 准教授 (70252632)
肥後 芳樹  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (70452414)
研究期間 (年度) 2013-05-31 – 2018-03-31
キーワードソフトウェア解析 / オープンソースソフトウェア / ソフトウェアライブラリ
研究実績の概要

昨年度から引き続き、ソフトウェア資産の分析や効果的な利活用に関する研究課題に対して、主に以下のような成果を得た。研究を遂行するにあたり、国外の研究者と積極的な情報交換を行いつつ研究を遂行し、国内はもとより国外でも積極的は成果発表を行った。
Software Bertillonageは与えられたソフトウェア資産の中に特定のコンポーネントの複製を含むかどうかテストする技術であるが、得られた候補結果の中から人間の手によってさらなる確認作業が必要であった。そこで、複製する際は複製元の一部ではなく全部を複製する傾向にあるという性質を利用して、含まれるコンポーネントの複製を自動的に特定する手法を確立した。ランダムに1000個のライブラリを混成した1つのJava JARファイルを対象に実験を行い、適合率0.998で再現率0.997と極めて高い確率で、混成元のライブラリを自動的に特定することに成功した。
複数のライブラリが相互に非互換性を持つことがあるため、ライブラリを組み合わせて利用する際には、利用するバージョンの組み合わせも併せて考慮する必要があるが、どの組み合わせであれば問題がないかは経験的にしか知ることができず、利用先ライブラリの知識に乏しい初期利用時には判断が困難であった。そこで、既存の多くのソフトウェアが実際にどのライブラリのどのバージョンを組み合わせて利用しているかを調査し、その結果を可視化することによって、どのライブラリの組み合わせが一番多く利用されているかを直感的に理解するためのシステムを構築した。4000アプリケーションを対象に分析した結果を用いて実利用を想定したテストケースを通じ、システムの有効性を確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ソフトウェア資産の利活用を行う際の支援となる、現資産の収集・整理・分析並びにその視覚化に関して、着実な成果を得ることができた。従来は最終的に人の手による分析が必要となっていた点を、高確率で自動的に分析する手法の確立によって、多種多様なオープンソースソフトウェアに対して幅広い分析を効率よく行うことができるため、世界中のソフトウェアの動向を具体的に把握できるようになると考えられる。また、ライブラリの利用状況の可視化によって、集合知による確実なソフトウェア利用を推進できるようになってきている。今後はシステム等を広く利用してもらうことにより、さらなる知見の収集も進めていきたい。
各サブテーマに関しても、分析手法の開発やツール等の作成など、順調に成果が出ており、結果は論文や国際会議等でも発表している。国際研究などをさらに推進して、広い視野に立った研究を今後も進めていけると考えている。

今後の研究の推進方策

当初の目的である「ソフトウェア資産を収集し、分析、評価して、その価値を可視化し、開発支援する方法やシステムを開発する」、というものを大きく変更する必要はないと考えている。ただし、この分野の研究やシステム開発は近年急速に発達してきており、いろいろ新たなシステムの開発や普及が進み、また、新たなプロジェクトが起ころうとしている。このような環境変化に適応して、本プロジェクトがより多くの価値を生み出せるよう、以下の方策を採ることを考えている。
ソフトウェア資産の自動収集に関しては、スーパーレポジトリの寡占化が進む状況を勘案し、特定の重要なレポジトリを定期的に複製して利用することを検討する。各サブテーマで研究され、個別のツールとして提供されたものをパッケージとしてまとめて提供することの検討を行う。ソフトウェアの現状把握から一歩進んで、プログラムの来歴(Provenance)に関して、分析並びに結果の可視化の検討を行う。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 15件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Victoria(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      University of Victoria
  • [国際共同研究] Vrije Universiteit Brussel(ベルギー)

    • 国名
      ベルギー
    • 外国機関名
      Vrije Universiteit Brussel
  • [国際共同研究] University of Michigan(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Michigan
  • [雑誌論文] Search-Based Web Service Antipatterns Detection2017

    • 著者名/発表者名
      A. Ouni, M. Kessentini, K. Inoue and M. O. Cinneide
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Services Computing

      巻: 10 ページ: 603-617

    • DOI

      10.1109/TSC.2015.2502595

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multi-Criteria Code Refactoring Using Search-Based Software Engineering: An Industrial Case Study2016

    • 著者名/発表者名
      Ali Ouni, Marouane Kessentini, Houari Sahraoui, Katsuro Inoue, and Kalyanmoy Deb
    • 雑誌名

      ACM Trans. Softw. Eng. Methodol

      巻: 25 ページ: 23:1-23:53

    • DOI

      10.1145/2932631

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Classification Model for Code Clones Based on Machine Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Jiachen Yang, Keisuke Hotta, Yoshiki Higo, Hiroshi Igaki and Shinji Kusumoto
    • 雑誌名

      Empirical Software Engineering

      巻: 20 ページ: 1095-1125

    • DOI

      10.1007/s10664-014-9316-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improving Multi-Objective Code-Smells Correction Using Development History2015

    • 著者名/発表者名
      Ali Ouni, Marouane Kessentini, Houari Sahraoui, Katsuro Inoue, Mohamed S. Hamdi
    • 雑誌名

      Journal of Systems and Software

      巻: 105 ページ: 18-39

    • DOI

      10.1016/j.jss.2015.03.040

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement in Method Verb Recommendation Technique using Association Rule Mining2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kashiwabara, Takashi Ishio, Katsuro Inoue
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Sytems

      巻: E98-D ページ: 1982-1985

    • DOI

      10.1587/transinf.2015EDL8069

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Approximating the Evolution History of Software from Source Code2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kanda, Takashi Ishio, Katsuro Inoue
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and System

      巻: E98-D ページ: 1185-1193

    • DOI

      10.1587/transinf.2014EDP7286

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Javaメソッドの動作を表現する動詞の自動推薦手法の評価2015

    • 著者名/発表者名
      柏原 由紀, 石尾 隆, 井上 克郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 56 ページ: 1900-1904

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] メソッド呼び出しの差異に基づくコードクローンの分類手法2015

    • 著者名/発表者名
      石尾 隆, 伊達 浩典, 井上 克郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 56 ページ: 1471-1480

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 機械学習を利用した危険なコードクローンの予測手法2015

    • 著者名/発表者名
      今里文香, 堀田圭佑, 肥後芳樹, 楠本真二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J98-D ページ: 847-850

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 識別子名を用いたコミットのクラスタリング手法2015

    • 著者名/発表者名
      山内健二, 楊嘉晨, 堀田圭佑, 肥後芳樹, 楠本真二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J98-D ページ: 1060-1062

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Revisiting the Relationship Between Code Smells and Refactoring2016

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Yoshida, Tsubasa Saika, Eunjong Choi, Ali Ouni, Katsuro Inoue
    • 学会等名
      24th IEEE International Conference on Program Comprehension
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • 年月日
      2016-05-16 – 2016-05-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Hey! Are You Injecting Side Effect?: a Tool for Detecting Purity Changes in Java Methods2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ogura, Jiachen Yang, Keisuke Hotta, Yoshiki Higo, and Shinji Kusumoto
    • 学会等名
      24th IEEE International Conference on Program Comprehension
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • 年月日
      2016-05-16 – 2016-05-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Generating Clone References with Less Human Subjectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yuki, Yoshiki Higo, Keisuke Hotta, and Shinji Kusumoto
    • 学会等名
      24th IEEE International Conference on Program Comprehension
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • 年月日
      2016-05-16 – 2016-05-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Software Ingredients: Detection of Third-party Component2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ishio, Raula Gaikovina Kula, Tetsuya Kanda, Daniel M. German, Katsuro Inoue
    • 学会等名
      13th Working Conference on Mining Software Repositories
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • 年月日
      2016-05-14 – 2016-05-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Software Ingredients: Detection of Third-party Component Reuse in Java Software Release2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ishio, Raula Gaikovina Kula, Tetsuya Kanda, Daniel M. German, Katsuro Inoue
    • 学会等名
      13th International Conference on Mining Software Repositories
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • 年月日
      2016-05-14 – 2016-05-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards Detection and Analysis of Inter-language Clones for Multilingual Web Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakamura, Eunjong Choi, Norihiro Yoshida, Shusuke Haruna and Katsuro Inoue
    • 学会等名
      10th International Workshop on Software Clones
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Do Developers Focus on Severe Code Smells?2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Saika, Eunjong Choi, Norihiro Yoshida, Shusuke Haruna, Katsuro Inoue
    • 学会等名
      3rd Workshop on Patterns Promotion and Anti-Patterns Prevention
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards Purity-Guided Refactoring in Java2015

    • 著者名/発表者名
      Jiachen Yang, Keisuke Hotta, Yoshiki Higo, and Shinji Kusumoto
    • 学会等名
      31st International Conference on Software Maintenance and Evolution
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2015-09-29 – 2015-10-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward Improving Graftability on Automated Program Repair2015

    • 著者名/発表者名
      Soichi Sumi, Yoshiki Higo, Keisuke Hotta, and Shinji Kusumoto
    • 学会等名
      31st International Conference on Software Maintenance and Evolution
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2015-09-29 – 2015-10-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracting a Unified Directory Tree to Compare Similar Software Products2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sakaguchi, Takashi Ishio, Tetsuya Kanda, Katsuro Inoue
    • 学会等名
      3rd IEEE Working Conference on Software Visualization
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2015-09-27 – 2015-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating Product Evolution Graph using Kolmogorov Complexity2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Hayase, Tetsuya Kanda, Takashi Ishio
    • 学会等名
      14th International Workshop on Principles of Software Evolution
    • 発表場所
      Bergamo, Italy
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-08-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Web Service Antipatterns Detection Using Genetic Programming2015

    • 著者名/発表者名
      Ali Ouni, Raula Gaikovina Kula, Marouane Kessentini, Katsuro Inoue
    • 学会等名
      24th ACM Genetic and Evolutionary Computation Conference
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-06-11 – 2015-06-15
    • 国際学会
  • [学会発表] VerXCombo: An interactive data visualization of popular library version combinations2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yano, Raula Gaikovina Kula, Takashi Ishio, Katsuro Inoue
    • 学会等名
      23rd International Conference on Program Comprehension
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2015-05-18 – 2015-05-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Reordering Results of Keyword-Based Code Search for Supporting Simultaneous Code Changes2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sabi, Hiroaki Murakami, Yoshiki Higo, and Shinji Kusumoto
    • 学会等名
      23rd IEEE International Conference on Program Comprehension
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2015-05-18 – 2015-05-19
    • 国際学会
  • [学会発表] A Method to Detect License Inconsistencies in Large-Scale Open Source Projects2015

    • 著者名/発表者名
      Yuhao Wu, Yuki Manabe, Tetsuya Kanda, Daniel M. German, Katsuro Inoue
    • 学会等名
      12th Working Conference on Mining Software Repositories
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-17
    • 国際学会
  • [備考] SARFプロジェクト

    • URL

      http://sel.ist.osaka-u.ac.jp/SARF/index.html.ja

  • [学会・シンポジウム開催] 23rd IEEE International Conference on Software Analysis, Evolution, and Reengineering2016

    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-03-13 – 2016-03-18

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi