• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

完全制御カーボンナノチューブの物性と応用

研究課題

研究課題/領域番号 25220602
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

片浦 弘道  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 首席研究員 (30194757)

研究分担者 田中 丈士  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 主任研究員 (30415707)
藤井 俊治郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 主任研究員 (80586347)
平野 篤  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 主任研究員 (90613547)
研究期間 (年度) 2013-05-31 – 2018-03-31
キーワードカーボンナノチューブ / 分離技術 / 半導体 / スペクトロスコピー
研究実績の概要

昨年度開発した新たな分離手法の詳細な分離原理の検討のため、各種条件下で分離実験を行い、その分離メカニズムをほぼ明らかにした。この分離メカニズムに基づき、さらに高度化した分離技術開発に取り組んだ。その結果、原料に含まれる多くの単一構造CNTをロス無く、順に分離していく事が原理的に可能である事を明らかにした。一方、昨年度開発した手法により、 (9,4)および(10,3)の単一構造半導体型SWCNTの大量分離をすすめ、マウスの血管造影の実験を進めた。その結果、特殊な臓器の造影が可能である事がわかり、さらに詳細な実験を行うため、近赤外顕微鏡を導入し、それに高感度赤外線カメラを装着することにより、細胞レベルでの発光造影に成功した。これにより、臓器造影のメカニズム解明を目指している。さらに、単結晶作製を目指した取り組みとして、(6,5)型SWCNTの大量分離をさらに進めるとともに、熱重合反応により、2倍の直径を持つCNTの合成を行った。現在、解析中である。また、さらなる高純度試料を目指し、一度大量分離法で分離した単一構造CNTを再度分離することによる高純度化を試みた。一方、過剰投入法を併用する高純度分離では、得られた高純度エナンチオマーの円二色性スペクトルを詳細に解析し、CNTのエキシトンバンド構造を求め、これまで得られていなかった価電子帯と伝導帯の非対称構造を実験的に得ることに初めて成功した。これらの成果は、国際ジャーナルに投稿中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

多種の単一構造CNTを一気に分離する世界初の技術開発が進んでおり、課題終了までに実現できる見込みである。これが実現すれば、単一構造CNTの自動分離が可能となり、単一構造CNTを用いた研究開発が一気に加速する事が期待される。また、近赤外血管造影の研究も特定臓器造影という新たな展開を見せており、大きな進展が期待できる。

今後の研究の推進方策

多種の単一構造CNTの分離プロトコルの確立を急ぐとともに、完成後は実際に大量分離を行い、一気に研究の進展を狙う。また、CNT配向技術の導入により、物性研究において基本となるSWCNTの単結晶作製およびそれを用いた精密物性測定に取り組む。また、これらの成果をハイクラスジャーナルへ投稿し、広く世界に発信するとともに、分離された単一構造SWCNTを広く配布し、世界的な研究協力体制を拡充する。なお、当初の計画では、2本のCNTを融合させ、その際の構造変化を調べる事により、光学異性体分離純度評価を行うとしていたが、融合反応の効率が上がらず、純度評価に結びついていない。しかし、それとは別の方法で純度評価を実現出来たため、少なくとも純度評価のための融合反応は必要が無くなった。今後は、融合反応自体に興味の中心を移動する。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 10件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] rice大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      rice大学
  • [雑誌論文] Self-assembled oleamide layer applied for cathode buffer layer of bulk heterojunction solar cells based on PTB7:PC71BM2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Yanagidate, Koudai Kiriishi, Shunjiro Fujii, Hiromichi Kataura and Yasushiro Nishioka
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 55 ページ: 02BF02-1-7

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.02BF02

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Metallization of single-wall carbon nanotube thin films induced by gas phase iodination2015

    • 著者名/発表者名
      A.A. Tonkikh, V.I. Tsebro, E.A. Obraztsova, K. Suenaga, H. Kataura, A.G. Nasibulin, E.I. Kauppinen, E.D. Obraztsova
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 94 ページ: 768-774

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2015.07.062

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simultaneous Chirality and Enantiomer Separation of Metallic Single-Wall Carbon Nanotubes by Gel Column Chromatography2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, Y. Urabe, T. Hirakawa, and H. Kataura
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 87 ページ: 9467-9472

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.5b02563

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exciton splitting in semiconducting carbon nanotubes in ultrahigh magnetic fields above 300 T2015

    • 著者名/発表者名
      D. Nakamura, T. Sasaki, W. Zhou, H. Liu, H. Kataura, and S. Takeyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 91 ページ: 235427-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.91.235427

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 単層カーボンナノチュープの蛍光強度の濃度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      魏小均、平川琢也、蓬田陽平、平野篤、藤井俊治郎、田中丈士、片浦弘道
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Concentration Dependence of Photoluminescence of (n,m) Single-Wall Carbon Nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      魏小均, 平川 琢也, 蓬田 陽平, 平野 篤, 藤井 俊治郎, 田中 丈士, 片浦 弘道
    • 学会等名
      第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-02-20 – 2016-02-22
  • [学会発表] Large scale sorting of single chirality single-wall carbon nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      片浦 弘道、蓬田 陽平、魏 小均、田中 丈士
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      Hawaii、USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High efficiency biological imaging using (9,4) SWCNTs2015

    • 著者名/発表者名
      片浦 弘道、蓬田 陽平、張 民芳、湯田坂 雅子、田中 丈士
    • 学会等名
      A3 symposium
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-11-09 – 2015-11-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Excitonic Band Structure Analysis of SWCNT from its Circular Dichroism Spectra2015

    • 著者名/発表者名
      魏 小均、都築 真由美、平川 琢也、蓬田 陽平、平野 篤、田中 丈士、片浦 弘道
    • 学会等名
      A3 symposium
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-11-09 – 2015-11-12
    • 国際学会
  • [学会発表] 単一構造光学異性体SWCNT の円二色性スペクトルとバンド構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      魏 小均、都築 真由美、平川 琢也、蓬田 陽平、平野 篤、藤井 俊治郎、田中 丈士、片浦 弘道
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] 単一構造(9,4) SWCNT を用いた高効率近赤外生体イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      蓬田 陽平、張 民芳、湯田坂 雅子、魏 小均、田中 丈士、片浦 弘道
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] Direct Analysis of Exciton Band Structure of SWCNTs using Their Circular Dichroism Spectra2015

    • 著者名/発表者名
      魏 小均、都築 真由美、平川 琢也、蓬田 陽平、平野 篤、藤井 俊治郎、田中 丈士、片浦 弘道
    • 学会等名
      第49回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [学会発表] High-efficiency biological imaging using single-chiral (9,4) SWCNTs2015

    • 著者名/発表者名
      蓬田 陽平、張 民芳、湯田坂 雅子、魏 小均、田中 丈士、片浦 弘道
    • 学会等名
      第49回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [学会発表] High-efficiency biological imaging using single-chiral (9,4) SWCNTs2015

    • 著者名/発表者名
      蓬田 陽平、張 民芳、湯田坂 雅子、魏 小均、田中 丈士、片浦 弘道
    • 学会等名
      第三回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-07
  • [学会発表] Structure sorting of single-wall carbon nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      片浦弘道
    • 学会等名
      NT15
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optical Properties of High-Purity Single-Chirality Enantiomers of Single-Wall Carbon Nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      Xiaojun Wei, Mayumi Tsuzuki, Takuya Hirakawa, Yohei Yomogida, Atsushi Hirano, Shunjiro Fujii, Takeshi Tanaka and Hiromichi Kataura
    • 学会等名
      NT15
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Bucky papers of (6,5) enantiomer SWCNTs2015

    • 著者名/発表者名
      田中 丈士、平川琢也、魏小均、蓬田陽平、平野篤、藤井俊治郎、片浦弘道
    • 学会等名
      NT15
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Milligram-scale separation of high-purity single-chirality SWCNTs2015

    • 著者名/発表者名
      蓬田 陽平、久保田真理子、魏小均、平野篤、藤井俊治郎、田中丈士、片浦弘道
    • 学会等名
      NT15
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Precise Structure Sorting of SWCNTs using Two-step Liquid Chromatography2015

    • 著者名/発表者名
      魏小均、都築真由美、平川琢也、蓬田陽平、平野篤、藤井俊治郎、田中丈士、片浦弘道
    • 学会等名
      MSIN15
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-06-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-chirality separation of SWCNTs using mixed surfactant gel chromatography2015

    • 著者名/発表者名
      Yohei Yomogida, Mayumi Tsuzuki, Xiaojun Wei, Atsushi Hirano, Shunjiro Fujii, Takeshi Tanaka, and Hiromichi Kataura
    • 学会等名
      MSIN15
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-06-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Circular dichroism of single-chirality SWCNTs2015

    • 著者名/発表者名
      片浦 弘道、魏 小均、蓬田 陽平、田中 丈士
    • 学会等名
      WONTON2015
    • 発表場所
      Banz Monastery, Germany
    • 年月日
      2015-06-01 – 2015-06-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single-chirality separation of single-wall carbon nanotubes using gel column chromatography2015

    • 著者名/発表者名
      片浦弘道
    • 学会等名
      Pre-NT15 Workshop
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-05-13 – 2015-05-13
  • [備考] 完全制御カーボンナノチューブの物性と応用

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/h-kataura/Kiban-S-2013.html

  • [産業財産権] 単層カーボンナノチューブを含む熱産生脂肪組織造影剤2015

    • 発明者名
      湯田坂雅子、蓬田陽平、田中丈士、片浦弘道、張民芳
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-194606
    • 出願年月日
      2015-09-30

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi