• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

純スピン流注入による磁気相転移の選択的制御と革新的ナノスピンデバイスへの応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25220605
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 応用物性
研究機関九州大学

研究代表者

木村 崇  九州大学, 理学研究院, 教授 (80360535)

研究分担者 河江 達也  九州大学, 工学研究院, 准教授 (30253503)
原 正大  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 准教授 (50392080)
連携研究者 山田 和正  九州大学, 理学研究院, 助教 (30380562)
大西 紘平  九州大学, 理学研究院, 助教 (30722293)
研究期間 (年度) 2013-05-31 – 2018-03-31
キーワード純スピン流 / 金属-絶縁体転移 / 反強磁性体
研究成果の概要

熱を用いて効率的に純スピン流を生成する技術を開発するとともに、強磁性共鳴を用いて同技術をワイヤレス・スピン注入技術へと高度化した。また、磁性金属酸化物接合を用いた高精度な横型ナノ抵抗スイッチング素子の動作を実証するとともに、観測される相転移現象の電気的制御メカニズムの解明に成功した。更に、磁性絶縁体におけるスピン流伝導機構について、実験的に調べ、効果的なスピン吸収が生じることを見出した。これら一連の成果は、スピン流による効率的な物性制御技術の開拓に極めて有効である。

自由記述の分野

スピントロニクス

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi