• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ラセン構造からなるナノ空間の精密制御を基盤とする革新的キラル材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 25220804
研究機関名古屋大学

研究代表者

八島 栄次  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50191101)

研究分担者 飯田 拡基  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (30464150)
研究期間 (年度) 2013-05-31 – 2018-03-31
キーワード高分子合成 / 超分子化学
研究実績の概要

本研究では、ラセン構造の最大の特徴である剛直性としなやかさをあわせ持つ「ラセン空間・ラセン空孔」を自在に制御可能な分子設計・精密合成技術の確率と、キラルなラセン状ナノ空間を特異な不斉場に用いた、不斉反応や光学分割剤への応用等を目指し、以下に示す成果を得た。
1. 天然由来のシンコナアルカロイドを不斉触媒部位として側鎖に導入したラセン状ポリフェニルアセチレン誘導体が、不斉アザマイケル付加反応において、対応するモノマーを凌ぐ高い不斉選択性を示すことを見出した。
2. 側鎖にビスフェノール誘導体を有する光学不活性なポリアセチレンのラセンの巻き方向を、光学活性なアルコールにより、固体状態においても一方向巻きに誘起可能であることを見出した。さらに、逆のキラリティーのアルコールを用いることで、可逆的に優先するラセンの巻き方向のスイッチングが可能であり、キラルなアルコールを除去した後も、誘起されたラセンの巻き方向が記憶されることも明らかとした。また、ラセンの巻き方向のスイッチングと記憶が固体状態で可能なこのラセン高分子をHPLC用のキラル固定相へと応用し、カラム内でラセン誘起と記憶、ラセンの巻き方向の反転を行うことにより、ラセミ化合物の鏡像体の溶出順序を可逆的にスイッチングさせることに世界で初めて成功した。
3. ラセン空孔内に触媒部位を有する光学活性なフォルダマーを設計・合成し、ラセン空孔内での不斉反応を初めて達成した。また、中央にポルフィリン部位を有するテトラフェノール誘導体をスピロボレートで架橋した二重ラセンヘリケートの合成と、その光学分割に成功した。さらに、ポルフィリン環で挟まれたラセン空孔内に、電子欠乏性の芳香族化合物が強固に包接されることを見出し、その包接過程において、2つのポルフィリン間の一方向の回転とラセン構造のねじれ運動を介してポルフィリン間距離が伸長していることも明らかとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当該年度の計画と期待通り、ラセン内部にキラルな空孔を有し、金属触媒部位を組み込んだラセン分子を、計算化学を駆使した分子設計を基盤とした新物質探索の手法を用いて合目的的に設計・合成した。また、側鎖にアミド結合を介してキラル残基を導入することで、ラセンの片寄りとラセン構造の安定化を同時に制御し、ラセン内部のキラルな空間を用いた不斉反応を世界に先駆けて初めて実現した。さらに、中央にポルフィリン部位を有するテトラフェノール誘導体をスピロボレートで架橋したキラルな空孔を有する二重ラセンヘリケートの合成にも成功し、そのラセン空孔に電子欠乏性の芳香族化合物が、ポルフィリン間の一方向の回転とラセン構造のねじれ運動が連動して極めて強固に包接されることも明らかとした。二重ラセンヘリケートの光学分割にも成功しており、本研究成果は、キラルな運動(回転とねじれ運動)を駆動力とした刺激応答性不斉触媒、キラル識別材料の開発に繋がる成果であると言える。また、本研究の過程で、この二重ラセンヘリケート自身が極性溶媒中、高温でラセミ化するという当初想定していなかった新たな現象にも遭遇した。これは、本二重ラセンヘリケートが不斉合成できる可能性を示唆するものである。
一方、これまで動的と信じられてきたポリフェニルアセチレン誘導体から、固体状態で安定(静的)な左右のラセンを申請者らが開発した「ラセン誘起と記憶」の手法をもとに作り分けられることを発見し、この成果を基盤に光学異性体の溶出順序を自在に制御可能なHPLC用のキラルカラムの開発に世界に先駆けて成功した。これらの成果から判断して、期待以上の研究の進展があったと判断する。

今後の研究の推進方策

前年度得た知見をもとに、ラセン構造の最大の特長である剛直性としなやかさをあわせ持つ「ラセン空間・ラセン空孔」を自在に制御可能なラセン分子、超分子、高分子の合成と機能発現、ラセン構造を伸縮自在なナノスプリングとしてとらえ、外部刺激を駆動力とした刺激応答性材料の開発、二重ラセンの伸縮に由来する不斉反応・不斉識別の制御の達成を目指し、以下に示す研究を推進する。
1. 中央にポルフィリン部位を有する二重ラセンヘリケートが、ポルフィリン間の一方向の回転とラセン構造のねじれ運動を伴ってラセン空孔内に電子欠乏性分子を強固に包接する結果を踏まえ、様々の芳香族分子に対する包接能の評価とその機構の解明を行う。また、このヘリケートが極性溶媒中、高温でラセミ化するという興味深い結果をもとに、キラルな芳香族ゲストを用いた一方の二重ラセンヘリケートの不斉合成にも挑む。
2. スピロボレートで連結された二重ラセンヘリケートがNaイオンの出し入れにより、ラセンがバネのように2倍以上に可逆的に伸び縮みすることを見出している。そこで、中央部に金属配位能を有する部位を導入した二重ラセンヘリケートを合成し、バネ運動を利用した不斉反応・不斉識別の制御を目指す。
3. ラセン内部のキラルな空間を用いた不斉反応を達成したが、不斉収率は満足のいくものではなかった。そこで、計算化学を駆使した分子設計を新たに行い、ラセン内部に機能性部位を導入した新規なラセン分子・高分子ならびに環状分子からなる超分子ラセン集合体を設計・合成し、それらを用いた触媒的不斉反応・立体特異的重合反応の開発を推進する。
4. 側鎖に様々な機能性部位を導入したラセン状ポリフェニルアセチレンや光学活性かつ相補的な人工二重ラセン構造を有する超分子を用いた不斉反応・不斉識別、st-PMMAへのラセン空孔内への分子・高分子の包接とラセン空孔内での重合反応の可能性についても詳細に検討する。

  • 研究成果

    (66件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 1件、 招待講演 17件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Riboflavin-Based Fluorogenic Sensor for Chemo- and Enantioselective Detection of Amine Vapors2014

    • 著者名/発表者名
      H. Iida, M. Miki, S. Iwahana and E. Yashima
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 20 ページ: 4257-4262

    • DOI

      10.1002/chem.201400234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarkable Enhancement of Stability and Helix-Sense Excess of Oligo(phenylene ethynylene) Foldamers Assisted by Linking with Achiral (Metallo)salen Tethers and Their Application to Asymmetric Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      N. Ousaka, T. Yamaguchi and E. Yashima
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 43 ページ: 512-514

    • DOI

      10.1246/cl.131168

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Switchable Enantioseparation Based on Macromolecular Memory of a Helical Polyacetylene in the Solid State2014

    • 著者名/発表者名
      K. Shimomura, T. Ikai, S. Kanoh, E. Yashima and K. Maeda
    • 雑誌名

      Nature Chem.

      巻: 6 ページ: 1755-4330

    • DOI

      10.1038/nchem.1916

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Bifunctional Asymmetric Organocatalysis of Helical Poly(phenylacetylene)s Bearing Cinchona Alkaloid Pendants via a Sulfonamide Linkage2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iida, Z. Tang and E. Yashima
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem.

      巻: 51 ページ: 2869-2879

    • DOI

      10.1002/pola.26678

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoswitchable Organocatalysis in Acylation of Alcohol Using Dithienylethene-Linked Azoles2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iida, N. Umebayashi and E. Yashima
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 69 ページ: 11064-11069

    • DOI

      10.1016/j.tet.2013.11.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of a Homo Double Helix of a Conjugated Polymer with Carboxy Groups and Amplification of the Macromolecular Helicity by Chiral Amines Sandwiched between the Strands2013

    • 著者名/発表者名
      W. Makiguchi, S. Kobayashi, Y. Furusho and E. Yashima
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 52 ページ: 5275-5279

    • DOI

      10.1002/anie.201301005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anion-Driven Reversible Switching of Metal-Centered Stereoisomers in Metallopeptides2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ousaka, Y. Takeyama and E. Yashima
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 19 ページ: 4680-4685

    • DOI

      10.1002/chem.201300361

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guest-Induced Unidirectional Dual Rotary and Twisting Motions of a Spiroborate-Based Double-Stranded Helicate Containing a Bisporphyrin Unit2013

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto, H. Iida and E. Yashima
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 52 ページ: 6849-6853

    • DOI

      10.1002/anie.201302560

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Organogels Formed through Complementary Double-Helix Formation2013

    • 著者名/発表者名
      M. Banno, Z.-Q. Wu, W. Makiguchi, Y. Furusho and E. Yashima
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 79 ページ: 35-44

    • DOI

      10.1002/cplu.201300108

    • 査読あり
  • [学会発表] Helical Polymers and Oligomers with a Unique Memory Effect2014

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry (9-ISMSC)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2014-06-07 – 2015-06-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ビピリジン部位を有する二重らせん型ホウ素ヘリケートの合成と構造2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木規真・山本慎也・田浦大輔・飯田拡基・八島栄次
    • 学会等名
      シンポジウム モレキュラー・キラリティー2014
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-07
  • [学会発表] リボフラビン二量体を主鎖に有する光学活性高分子の合成と機能2014

    • 著者名/発表者名
      中島慶美・岩花宗一郎・飯田拡基・八島栄次
    • 学会等名
      シンポジウム モレキュラー・キラリティー2014
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-07
  • [学会発表] サレンマクロサイクルの有する面性キラリティの遠隔制御2014

    • 著者名/発表者名
      間宮文彦・逢坂直樹・八島栄次
    • 学会等名
      シンポジウム モレキュラー・キラリティー2014
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-07
  • [学会発表] 塩橋形成を利用した相補的二重らせん分子のテンプレート合成およびその反応速度と構造の光制御2014

    • 著者名/発表者名
      田邉純樹・田浦大輔・八島栄次
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [学会発表] ポルフィリン部位を有する二重らせんホウ素ヘリケートの不斉合成およびゲスト分子包接挙動2014

    • 著者名/発表者名
      山本慎也・飯田拡基・八島栄次
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [学会発表] [6]ヘリセン部位を側鎖に有するらせん状ポリアセチレンの合成と応用2014

    • 著者名/発表者名
      熊野大輔・E. Anger・山口智子・林孝太郎・飯田拡基・J. Crassous・八島栄次
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [学会発表] 伸縮運動を行うビピリジン N,N'-ジオキシド部位を有する光学活性二重らせんヘリケートの合成と機能2014

    • 著者名/発表者名
      中村太紀・清水香里・田浦大輔・飯田拡基・八島栄次
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [学会発表] イミダゾリジノン誘導体を有するポリフェニルアセチレンの合成とその不斉有機触媒能2014

    • 著者名/発表者名
      林孝太郎・L. M. S. Takata・飯田拡基・A. A. dos Santos・八島栄次
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [学会発表] ビピリジン部位を有する二重らせん型ホウ素ヘリケートの合成と伸縮挙動2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木規真・清水香里・田浦大輔・飯田拡基・八島栄次
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [学会発表] リボフラビン二量体を主鎖に有する光学活性高分子の合成とセンシング材料への応用2014

    • 著者名/発表者名
      中島慶美・岩花宗一郎・飯田拡基・八島栄次
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [学会発表] 環状超分子構造における面性キラリティの制御2014

    • 著者名/発表者名
      間宮文彦・逢坂直樹・八島栄次
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [学会発表] Functional Polymers and Oligomers with a Controlled Helical Conformation2014

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The EUPOC 2014
    • 発表場所
      Feltrinelli, Italy
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • 招待講演
  • [学会発表] キラルな[6]ヘリセンユニットを側鎖に有するらせん状ポリアセチレンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      熊野大輔・ E. Anger・ 山口智子・ 林孝太郎・ 飯田拡基・ J. Crassous・ 八島栄次
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [学会発表] m-ターフェニル骨格を有するアントラセン誘導体の合成および光二量化反応2014

    • 著者名/発表者名
      田邉純樹・ 天野圭次郎・ 田浦大輔・ 八島栄次
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [学会発表] ビスポルフィリン部位を有する二重らせんホウ素錯体のゲスト分子包接挙動とデラセミ化反応2014

    • 著者名/発表者名
      山本慎也・ 飯田拡基・ 八島栄次
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [学会発表] 光学活性な白金錯体含有相補的二重らせん分子の合成とその巻き方向の制御2014

    • 著者名/発表者名
      堀江美記・ 田浦大輔・ 逢坂直樹・ 八島栄次
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [学会発表] アキラルなサレン部位をリンカーに有する光学活性なフォルダマーの合成とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      逢坂直樹・ 山口智子・ 八島栄次
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [学会発表] らせん構造を基本骨格とするキラル材料の創製と応用2014

    • 著者名/発表者名
      八島栄次
    • 学会等名
      第5回キラリティサイエンス&テクノロジーシンポジム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-02-28 – 2014-02-28
    • 招待講演
  • [学会発表] らせん高分子・ 超分子の創製と機能開発2013

    • 著者名/発表者名
      八島栄次
    • 学会等名
      長州ポリマー研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2013-12-20 – 2013-12-21
    • 招待講演
  • [学会発表] らせん高分子、超分子の創成と機能開発2013

    • 著者名/発表者名
      八島栄次
    • 学会等名
      東京工業大学有機・高分子物質セミナー
    • 発表場所
      東工大
    • 年月日
      2013-12-20 – 2013-12-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Chiral Discrimination of Complementary Strands Assisted by Amidinium-Carboxylate Salt Bridges2013

    • 著者名/発表者名
      J. Tanabe, W. Makiguchi, D. Taura and E. Yashima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Polymer Conference (PPC-13)
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2013-11-17 – 2013-11-22
  • [学会発表] Unidirectional Molecular Motions of a Double Stranded Boron Helicate2013

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto, H. Iida and E. Yashima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Polymer Conference (PPC-13)
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2013-11-17 – 2013-11-22
  • [学会発表] Synthesis and Functions of Biomimetic Helical Polymers and Oligomers2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 13rd Pacific Polymer Conference (PPC-13)
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2013-11-17 – 2013-11-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis and Functions of Biomimetic Helical Polymers and Oligomers2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 15th Brazilian Meeting on Organic Synthesis
    • 発表場所
      Sao Paulo, Brazil
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-13
    • 招待講演
  • [学会発表] ビピリジン N,N'-ジオキシド部位を有する二重らせん型ホウ素ヘリケートの合成とその機能2013

    • 著者名/発表者名
      中村太紀・ 清水香里・ 田浦大輔・ 飯田拡基・ 八島栄次
    • 学会等名
      第44回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • 年月日
      2013-11-02 – 2013-11-03
  • [学会発表] 水素結合を駆動力としたアミジンおよびカルボン酸二量体の不斉選択的二重鎖形成2013

    • 著者名/発表者名
      田邉純樹・ 牧口航・ 田浦大輔・ 八島栄次
    • 学会等名
      第44回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • 年月日
      2013-11-02 – 2013-11-03
  • [学会発表] ビスポルフィリン部位を有する二重らせんヘリケートの分子包接能とキラルな分子運動2013

    • 著者名/発表者名
      山本慎也・ 飯田拡基・ 八島栄次
    • 学会等名
      第44回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • 年月日
      2013-11-02 – 2013-11-03
  • [学会発表] Supramolecular Helical Polymers and Foldamers for Advanced Chiral Materials and Chiral Nanotechnology2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The Xingda Lecture, Peking University
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-10-29 – 2013-10-29
    • 招待講演
  • [学会発表] らせん高分子、超分子の合成と機能2013

    • 著者名/発表者名
      八島栄次
    • 学会等名
      Symposium on Frontier Science and Technology
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2013-10-24 – 2013-10-24
    • 招待講演
  • [学会発表] アゾベンゼン部位を有するテンプレートを用いた相補的二重らせん分子の合成とその光制御2013

    • 著者名/発表者名
      田邉純樹・ 山田英和・ 田浦大輔・ 八島栄次
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2013-10-21 – 2013-10-23
  • [学会発表] ビピリジン N,N'-ジオキシドユニットを導入した光学活性二重らせんヘリケートの合成と機能2013

    • 著者名/発表者名
      中村 太紀・ 清水 香里・ 田浦大輔・ 飯田 拡基・ 八島 栄次
    • 学会等名
      第145回東海高分子研究会講演会 2013夏期合宿
    • 発表場所
      長良川観光ホテル 石金
    • 年月日
      2013-09-27 – 2013-09-28
  • [学会発表] 光学活性なヘリセン部位を側鎖に導入したポリフェニルアセチレンの合成2013

    • 著者名/発表者名
      林 孝太郎・ E. Anger・ 山口 智子・ 飯田 拡基・ J. Crassous・ 八島 栄次
    • 学会等名
      第145回東海高分子研究会講演会 2014夏期合宿
    • 発表場所
      長良川観光ホテル 石金
    • 年月日
      2013-09-27 – 2013-09-28
  • [学会発表] シンジオタクチック PMMA と重合開始末端を有するイソタチック PMMA のステレオコンプレックス形成およびその応用2013

    • 著者名/発表者名
      見波暁子・ 田浦大輔・ 八島栄次
    • 学会等名
      第145回東海高分子研究会講演会 2014夏期合宿
    • 発表場所
      長良川観光ホテル 石金
    • 年月日
      2013-09-27 – 2013-09-28
  • [学会発表] Synthesis of Complementary Double Helices Bearing Platinum(II) Complex Moieties and Their Helicity Induction2013

    • 著者名/発表者名
      M. Horie, D. Taura and E. Yashima
    • 学会等名
      IUPAC International Symposium on Ionic Polymerization 2013
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2013-09-23 – 2013-09-28
  • [学会発表] Enantioselective Supramolecular Complexation of Carboxylic Acid Dimers Linked by Chiral Amide Residues2013

    • 著者名/発表者名
      W. Makiguchi, J. Tanabe, H. Yamada, H. Iida, D. Taura and E. Yashima
    • 学会等名
      IUPAC International Symposium on Ionic Polymerization 2013
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2013-09-23 – 2013-09-28
  • [学会発表] Synthesis and Functions of Biomimetic Helical Polymers and Oligomers2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      International Symposium on Ionic Polymerization, IP 2013
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2013-09-23 – 2013-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Diastereoselective Duplex Formation of Complementary Strands Utilizing Salt Bridges2013

    • 著者名/発表者名
      J. Tanabe, W. Makiguchi, D. Taura and E. Yashima
    • 学会等名
      2013 International Symposium on Integrated Molecular/Materials Science and Engineering (IMSE 2013)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-09-19 – 2013-09-22
  • [学会発表] Guest-Induced Unidirectional Molecular Motions of a Double Stranded Boron Helicate2013

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto, H. Iida and E. Yashima
    • 学会等名
      2013 International Symposium on Integrated Molecular/Materials Science and Engineering (IMSE 2013)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-09-19 – 2013-09-22
  • [学会発表] Synthesis of Helical Polymers for Separation of Enantiomers and Asymmetric Catalysis2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      International Symposium on Integrated Molecular/Materials Science and Engineering (IMSE2013)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-09-19 – 2013-09-22
    • 招待講演
  • [学会発表] ビピリジン N,N'-ジオキシド部位を有する二重らせん型ホウ素ヘリケートの合成とその応用2013

    • 著者名/発表者名
      中村太紀・ 清水香里・ 飯田拡基・ 田浦大輔・ 八島栄次
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
  • [学会発表] 相補的二重らせん分子のテンプレート合成およびその光制御2013

    • 著者名/発表者名
      田邉純樹・ 山田英和・ 田浦大輔・ 八島栄次
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
  • [学会発表] ゲスト分子の包接を利用した二重らせんホウ素ヘリケートの分子運動2013

    • 著者名/発表者名
      山本慎也・ 飯田拡基・ 八島栄次
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
  • [学会発表] m-ターフェニル誘導体を単位構造とするカルボン酸二量体およびポリマーの二重らせん形成と不斉選択的な会合体形成2013

    • 著者名/発表者名
      牧口航・ 田邉純樹・ 山田英和・ 飯田拡基・ 田浦大輔・ 古荘義雄・ 八島栄次
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
  • [学会発表] アニオンを利用したペプチド鎖を有する金属錯体の立体異性体制御2013

    • 著者名/発表者名
      逢坂直樹・ 竹山祐貴・ 八島栄次
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
  • [学会発表] Helical Polymers and Oligomers as Unique Chiral Materials2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      ChinaNANO 2013
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-09-05 – 2013-09-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Helical Polymers and Oligomers: From Single Helix to Double Helix2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 2013 Symmetry Conference
    • 発表場所
      Delft, The Netherlands
    • 年月日
      2013-08-02 – 2013-08-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Helical Polymers and Oligomers as Unique Chiral Materials2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium at Harbin Engineering University
    • 発表場所
      Harbin, China
    • 年月日
      2013-07-11 – 2013-07-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Determination of Absolute Configuration of 4a-Hydroperoxy Riboflavin Derivative by ECD Calculation2013

    • 著者名/発表者名
      S. Iwahana, H. Iida, E. Yashima, A. G. Petrovic, N. Berova, K. Nakanishi, L. Di Bari and G. Pescitelli
    • 学会等名
      14th International Conference on Chiroptical Spectroscopy
    • 発表場所
      Nashville, USA
    • 年月日
      2013-07-09 – 2013-07-13
  • [学会発表] Template Synthesis of Optically Active Complementary Double Helices and Their Photoregulation2013

    • 著者名/発表者名
      J. Tanabe, H. Yamada, D. Taura and E. Yashima
    • 学会等名
      25th International Symposium on Chirality (ISCD-25)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2013-07-07 – 2013-07-10
  • [学会発表] Enantioselective Complexation of Carboxylic Acid Dimers Connected with Chiral Linkers2013

    • 著者名/発表者名
      W. Makiguchi, J. Tanabe, H. Yamada, H. Iida, D. Taura and E. Yashima
    • 学会等名
      25th International Symposium on Chirality (ISCD-25)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2013-07-07 – 2013-07-10
  • [学会発表] Guest-Induced Molecular Motions of an Optically Active Spiroborate-Based Double-Stranded Helicate2013

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto, H. Iida and E. Yashima
    • 学会等名
      25th International Symposium on Chirality (ISCD-25)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2013-07-07 – 2013-07-10
  • [学会発表] Helical Polymers and Oligomers: Synthesis, Structures and Functions2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 25th International Symposium on Chirality (ISCD-25)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2013-07-07 – 2013-07-10
    • 招待講演
  • [学会発表] らせん高分子を用いた不斉識別材料、不斉合成触媒の開発2013

    • 著者名/発表者名
      八島栄次
    • 学会等名
      有機合成化学講習会
    • 発表場所
      日本薬学会長井記念ホール
    • 年月日
      2013-06-19 – 2013-06-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Sensing Chirality Using Helical Polymers and Oligomers2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Chiroptical Spectroscopy
    • 発表場所
      Nashville, TN, USA
    • 年月日
      2013-06-09 – 2013-06-13
    • 招待講演
  • [図書] Differentiation of Enantiomers I2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima, H. Iida and Y. Okamoto
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      Springer International Publishing
  • [備考] 名古屋大学大学院物質制御工学専攻八島研究室

    • URL

      https://helix.mol.nagoya-u.ac.jp/j/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi