研究課題
正しい遺伝情報を次世代へと受継ぐ使命を担う生殖細胞では、piRNAがDNA損傷を引き起こす転移性因子トランスポゾンから生殖細胞のゲノムを護ると同時に生殖組織の発生・分化を正常に導く。しかし、その作動原理は未だ不明である。本研究では、piRNAによるトランスポゾン発現制御機構の全貌を理解することを目指している。ショウジョウバエ卵巣由来体細胞株OSCを用いてpiRNA前駆体RNAの細胞内挙動を検出したところpiRNA生合成の場であるYb bodyに隣接する構造体に局在すること突き止めた。これをFlam bodyと名付けた。Yb bodyのコア因子であるYbの発現を欠失させるとYb bodyと共にFlam bodyも消失した。RNA結合解析からYbは細胞質でpiRNA前駆体に直接結合し、それをまずFlam bodyへ局在させる因子であることが判った。Ybは、piRNA生合成因子のみならずpiRNA前駆体を居局在させることによってpiRNA生合成機構を促進する因子であることが判明した。カイコ卵巣由来生殖細胞株BmN4を用いてpiRNA増幅機構であるPing-Pong cycleの解析をすすめた。RNA helicase Vasaが欠失するとPing-Pong cycleは阻害されるが、Vasaの機能は不明であった。生化学的な実験を行いVasaはSiwiが切断した標的RNAをpiRISCから引きはがす因子であることを証明した。piRNA生合成因子MaelstromのpiRNA経路における機能を明らかにするためX線構造解析をすすめたところ、RNAse活性が示唆された。In vitroでもRNase活性が検出できた。核サイレンシング機構に必須なMaelstromの核内複合体の解析もすすめた。
1: 当初の計画以上に進展している
本年度の計画にそって実験をすすめることが出来たのみならず、論文を複数発表することができた。また、piRNAに関する総説も学術雑誌から執筆の依頼を受け複数発表することが出来た。学会発表も滞り無く行なった。招待講演の依頼も複数受けた。
piRNA生合成機構:生殖組織体細胞株OSCでおこるprimary processingに関しては、Yb bodyの構成因子を全て同定し、その機能解析をすすめると共にYb body構築経路における上下関係を調べる。生殖細胞株BmN4で起こるprimary processingにはMaelstromが必須であるが、その機能はいまだ不明である。生化学的な解析をすすめることによってMaelstromの機能解析をすすめる。RNase活性がどのようにprocessingに関わるかに焦点をあてる。BmN4で起こるPing-Pong cycleにはVasa以外にVasa様因子が関わることが判っている。その同定および解析をすすめる。核サイレンシング機構:ショウジョウバエ卵巣由来体細胞株OSCにおける核サイレンシング機構にMaelstrom(Mael)が必須であることを見出している。PiwiやMaelが、酵母における核サイレンシング複合体RITSに類似する複合体を形成することによってトランスポゾンをエピジェネティックな手法で抑制する可能性が浮上した。核からPiwi、Mael複合体を単離したところ、複数の複合体内因子が同定できた。現在、各因子の機能を明らかにするため、解析をすすめているが、今後も続けて遂行する。piRNAによるエピジェネティック転写制御の作用機序を理解する。人工的piRNA系の確立:最近、mRNA由来のgenic piRNA生合成に必須なcis配列の同定に成功した。このcis配列の直下に挿入したDNA断片からは人工的に任意の配列をもつpiRNAが産生される。現在、論文投稿中である。査読が帰り次第、論文のリバイスを行う予定である。
すべて 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)
FEBS Letters
巻: 589 ページ: 1688-1693
10.1016/j.febslet.2015.03.023.
Cell Reports
巻: 11 ページ: 1-10
10.1016/j.celrep.2015.03.030
Annu Rev Biochem.
巻: - ページ: -
Dev Biol.
10.1016/j.ydbio.2015.01.014
Cell Reports.
巻: 10 ページ: 193-203
10.1016/j.celrep.2014.12.013
Mobile DNA.
巻: 5:22 ページ: -
10.1186/1759-8753-5-22
巻: 8 ページ: 103-113
10.1016/j.celrep.2014.05.043
RNA
巻: 20 ページ: 1223-1237
10.1261/rna.045310.114
http://www-siomilab.biochem.s.u-tokyo.ac.jp/index.html