研究課題
1. 組合せ剛性理論に関する成果は,次の通りである.(1) Jackson-Jordanによる有限グラフに対する2次元大域剛性定理の周期グラフへの拡張という重要な未解決問題を,格子が固定されている場合に対し解決した.(2) グラフの無限小剛性が射影変換に対し普遍であるという事実を利用して,様々な構造モデルの無限小剛性の等価性を証明し,一般の配置を仮定しないモデルに対する新たな知見を得た.(3) ある種の凸多面体の連続する2面を折り曲げずに連続的平坦折り畳み法を提案した. (4) 多面体の連続的平坦折り畳み問題について,フレキシブルな素材の場合に拡張して解決した。(5) Panel-Bar-and-Hinge フレームワークの建築デザインへの応用を目的とした形態生成手法を開発.(6) 穴付き2次元格子型bar-jointフレームワークの極小剛性に対し,組合せ的かつ代数的な特徴づけを与えた.2. 避難計画問題に対する成果は,次の通りである.(1) 近年,頻発する大地震により重要性が増大している緊急避難計画問題に対する多階層型データ解析システムへの適用を目指し,センサーやカメラ等で実時間で得られる情報と事前計算した辞書式最速流の結果を活用して避難完了時間を機械学習によって予測し, 各時点における人の分布の危険度推測に成功した.(2) 梅田地下街の垂直避難のための収容人数制約つきの避難場所の割当問題の発展,ZDDを用いた避難所割当問題の非サポート解の高速抽出アルゴリズムの開発,大阪市とその周辺地域を対象とした,大阪市内からの大規模徒歩帰宅シミュレーション手法の開発をおこなった.(3)動的パスネットワークにおける避難完了時間最小化複数施設配置問題に対し,より高速な多項式時間解法を開発し,また,平均避難時間基準における最大後悔最小化単一施設配置問題に対し,初の多項式時間解法を開発した.
28年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 10件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (51件) (うち国際学会 22件、 招待講演 17件) 産業財産権 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)
Data Science and Engineering, Springer
巻: Volume 2, Issue 1 ページ: 22-35
10.1007/s41019-016-0024-y
arXiv:1703.06844
巻: - ページ: 1-33
日本機械学会論文集
巻: Vol. 83, No. 845 ページ: 1-13
10.1299/transjsme.16-00486
Theory of Computing Systems
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
Proceedings of the 15th Algorithms and Data Structures Symposium
Topology and its applications
巻: 219 ページ: 43-54
10.1016/j.topol.2017.01.004
Gert-Martin Greuel, Thorsten Koch, Peter Paule, and Andrew Sommese (eds.), Proceedings of Mathematical Software, ICMS 2016, 5th International Conference Berlin, Germany, July 11-14, 2016, Springer
巻: LNCS 9725 ページ: 265-274
10.1007/978-3-319-42432-3_33
日本オペレーションズ・リサーチ学会論文誌
巻: Vol.59 ページ: 86-105
Proceedings of the 34th eCAADe Conference, University of Oulu, Oulu, Finland
巻: Vol.2 ページ: 463-472
Combinatorial Optimization and Applications (COCOA'16), Hong Kong, China
巻: LNCS 10043 ページ: 18-31
10.1007/978-3-319-48749-6_2
オペレーションズ・リサーチ
巻: 61 ページ: 668-669
arXiv:1612.01379v1
巻: - ページ: 1-36
Revised Selected Papers of JCDCGG 2015, J. Akiyama et al. (eds.) LNCS, vol. 9943, Springer-Heidelberg
巻: LNCS, vol. 9943 ページ: 85-93
10.1007/978-3-319-48532-4_8
Discrete and Computational Geometry and Graphs, 18th Japan Conference, JCDCGG 2015, Kyoto, Japan, September 14-16, 2015, Revised Selected Papers, J. Akiyama et al. (eds.)
巻: LNCS, vol. 9943 ページ: 120-131
J. Geometry
巻: 107 ページ: 61-75
10.1007/s00022-015-0274-2
Proceedings of the ASME IDETC/CIE 2016 August 21-24, Charlotte, North Carolina
巻: Paper No. DETC2016-59415 ページ: pp. V05BT07A009
10.1115/DETC2016-59415
Proceedings of the ASME 2016 International Design Engineering Technical Conferences &Computers and Information in Engineering Conference
巻: 5B: 40th Mec. & Robotics Conf. ページ: -
10.1115/DETC2016-60580
Proceedings of the 27th International Workshop on Combinatorial Algorithms
巻: - ページ: 122-134
10.1007/978-3-319-44543-4_10
電子情報通信学会和文誌D
巻: Vol. J99-D, No. 10 ページ: 1055-1068
J. Math. Soc. Japan
巻: 68 ページ: 917-938
10.2969/jmsj/06830917
Comtemporary Mathematics
巻: 674 ページ: 41-48
Diff. Geometry and its Applications
巻: 49 ページ: 43-64
10.1016/j.difgeo.2016.07.004
熊本大学教育学部紀要
巻: 65 ページ: 229-236