• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

中国の経済システムの持続可能性に関する実証的研究:「二重の罠」を超えて

研究課題

研究課題/領域番号 25243006
研究機関神戸大学

研究代表者

加藤 弘之  神戸大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (70152741)

研究分担者 陳 光輝  神戸大学, その他の研究科, 教授 (00188509)
厳 善平  同志社大学, その他の研究科, 教授 (00248056)
渡邉 真理子  学習院大学, 経済学部, 教授 (10466063)
木村 公一朗  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 研究員 (10466071)
大橋 英夫  専修大学, 経済学部, 教授 (30245948)
大原 盛樹  龍谷大学, 経済学部, 准教授 (50401443)
伊藤 亜聖  東京大学, 社会科学研究所, 講師 (60636885)
梶谷 懐  神戸大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (70340916)
藤井 大輔  大阪経済大学, 経済学部, 講師 (70598432)
中兼 和津次  公益財団法人東洋文庫, その他部局等, 研究員 (80114958)
日置 史郎  東北大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (80312528)
星野 真  早稲田大学, 政治経済学術院, 助教 (80552299)
馬 欣欣  一橋大学, 経済研究所, 准教授 (80634253)
任 哲  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 研究員 (90434381)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード二重の罠 / 曖昧な制度 / 経済システムの多様性 / 中国型資本主義
研究実績の概要

2015年度は、最終年度であり、研究のとりまとめと研究成果の出版に最大限の力を入れ、最終成果の出版に向けた定例の個別研究会の開催、執筆者の中間報告をもとに、報告内容の共同での検討を目的とした研究合宿(2015年9月3日、兵庫県淡路島で実施)を実施した。そして、研究成果の一部として、加藤弘之・梶谷懐編『二重の罠を超えて進む中国型資本主義ー「曖昧な制度」の実証研究』(ミネルヴァ書房、2016年3月)を出版することができた。3年間の限られた研究期間にも関わらず、期間内に研究成果を出版できたことは大きな成果であると考えている。
また、研究成果のアウトリーチを目的とした国内外での学会発表にも力を入れ、中国経済経営学会(2015年11月8日、龍谷大学)において分科会を開催した他、APEA 2015 in Taiwan(台北)、World Congress of Comparative Economics(ローマ)、Biennial Conference on Transition an Economic Development(上海)などの国際学会で、多数の研究分担者が研究成果の発表を行った。このことも大きな成果であったと考えている。さらに、今後の研究課題発掘のための補足的な現地調査(2016年1月、香港、広東省、北京市など)を実施した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 8件、 査読あり 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 中国の格差問題を考えるートマ・ピケティの『21世紀の資本』jを読む2016

    • 著者名/発表者名
      加藤弘之
    • 雑誌名

      地域と経済(大阪商業大学比較地域研究所紀要)

      巻: 18 ページ: 29-46

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国の産業集積:確率的立地モデルによる分析2016

    • 著者名/発表者名
      陳 光輝
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 213巻2号 ページ: 31-43

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国の大都市における教育拡大と教育達成の決定要因――天津市民調査に基づく 実証分析2015

    • 著者名/発表者名
      魏イ・厳善平
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第69巻第12号 ページ: 1-15

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 改革開放以降の農業問題と政策展開2015

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 第81巻第11号 ページ: 10-18

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国製造業の企業レベル生産性の地域分布:「ブロックGWR」の試み、2015

    • 著者名/発表者名
      陳 光輝・橋口 善浩
    • 雑誌名

      日本統計学会誌

      巻: 45巻 ページ: 99-118

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国の郷鎮政府は如何にして土地を掌握しているのか2015

    • 著者名/発表者名
      張丙宣・任哲
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 第239号 ページ: 35-43

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimating Competitive Advantage of SOEs and its rivals in China.2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Watanabe
    • 雑誌名

      中国経済研究

      巻: 12(1) ページ: 20-36

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Economic Transition and Wage Differentials between Public and Private Sectors in China2015

    • 著者名/発表者名
      Ma Xinxin
    • 雑誌名

      China-USA Business Review

      巻: 14(10) ページ: 477-494

    • DOI

      10.17265/1537-1514/2015.10.001.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Tolerance for Income Inequality in Rural China2015

    • 著者名/発表者名
      HOSHINO, Hoshino
    • 学会等名
      International Symposium "Economic Transition and Income Inequality in China"
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-11-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Identigying Competitive Neutrality of SOEs in China2015

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Watanabe
    • 学会等名
      Conference on Institutions, Institutional Analysis, and China's Economic Transformation
    • 発表場所
      Coase Institute and Hong Kong University
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国の在来産業の高度化における産業政策に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      日置史郎
    • 学会等名
      中国経済経営学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-11-08
  • [学会発表] 中国都市部における所得格差と主観的幸福度2015

    • 著者名/発表者名
      馬 欣欣
    • 学会等名
      中国経済経営学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-11-08
  • [学会発表] 中国における学歴教育の実証研究2015

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 学会等名
      中国経済経営学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-11-07
  • [学会発表] The Labor Force Participation Rate and Its Determinants in Rural and Urban China:An Empirical Research Based on CHIPS 1988-20102015

    • 著者名/発表者名
      YAN Shanping
    • 学会等名
      世界中国学論壇(上海)
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国における労働参加率とその決定要因2015

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      常磐大学
    • 年月日
      2015-10-18
  • [学会発表] Energy Efficiency Standard and Labeling Program and Consumer Welfare: A Case of Air Conditioner Market in China2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-10-01
  • [学会発表] The spatial analysis about the competition between the local governments and the land prices: The case study of Zhejiang province2015

    • 著者名/発表者名
      KAJITANI, Kai and Daisuke FUJII
    • 学会等名
      Biennial Conference on Transition and Economic Development
    • 発表場所
      Fudan University (Shanghai)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際学会
  • [学会発表] A Note on the Nexus of Privatization and Marketization in China: An Illustrative Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      NAKAGANE, Katshuji
    • 学会等名
      Biennial Conference on Transition and Economic Development
    • 発表場所
      Fudan University (Shanghai)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] The Changing Faces and Roles of Communist Party Membership in China: An Empirical Analysis Focused on Determinants of Job Choice, Promotion and Earnings in the Labor Markets2015

    • 著者名/発表者名
      YAN Shanping
    • 学会等名
      APEA 2015 In Taiwan
    • 発表場所
      National Taiwan Universicty
    • 年月日
      2015-07-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Nexus among Privatization, Marketization and Institutionalization during Transition Process---An Experimental Analysis Based on China’s Provincial Panel Data2015

    • 著者名/発表者名
      NAKAGANE, Katshuji
    • 学会等名
      World Congress of Comparative Economics
    • 発表場所
      Rome Tre University
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際学会
  • [図書] 中国経済学入門ー「曖昧な制度」はいかに機能しているか2016

    • 著者名/発表者名
      加藤弘之
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      名古屋大学出版会
  • [図書] 二重の罠を超えて進む中国型資本主義ー「曖昧な制度」の実証分析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤弘之・梶谷 懐
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 現代中国の産業集積ー「世界の工場」とボトムアップ型経済発展2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜聖
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      名古屋大学出版会
  • [図書] 日本と近代、「脱近代」の誘惑-アジア的なものを再考する2015

    • 著者名/発表者名
      梶谷 懐
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      太田出版
  • [図書] 中国の公的医療保険制度の改革2015

    • 著者名/発表者名
      馬 欣欣
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      京都大学学術出版会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi