• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

制度と政治社会の相互関係から見たヨーロッパ中世の発展と変容

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25244034
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ史・アメリカ史
研究機関青山学院大学

研究代表者

渡辺 節夫  青山学院大学, 文学部, 名誉教授 (70036060)

研究分担者 河原 温  首都大学, 都市教養学部, 教授 (70186120)
加藤 玄  日本女子大学, 文学部, 准教授 (00431883)
三佐川 亮宏  東海大学, 文学部, 教授 (20239213)
堀越 宏一  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (20255194)
土浪 博  関東学院大学, 法学部, 准教授 (20277924)
鈴木 道也  東洋大学, 文学部, 教授 (50292636)
薮本 将典  慶応義塾大学, 法学部, 准教授 (20566880)
薩摩 秀登  明治大学, 経営学部, 教授 (70211274)
大月 康弘  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (70223873)
北野 かほる  駒澤大学, 法学部, 教授 (90153105)
甚野 尚志  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (90162825)
皆川 卓  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (90456492)
小澤 実  立教大学, 文学部, 准教授 (90467259)
研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2016-03-31
キーワードヨーロッパ中世史 / 政治文化論 / 権力構造論 / イデオロギー
研究成果の概要

「追加採択」のため、実質的なスタートが初年度半年ほど遅れたが、②近年の日本の主要著作の合評会の開催(5回)、②2000年以降の欧米における当該分野の研究動向の整理と検討(4回)、③各自のテーマに合わせ、近年の動向を踏まえた主要論点の提示(4回)を行い、論集「2017年度刊行予定」の基礎を作ることができた。また、2度にわたり当該分野の優れた研究者を招聘し、講演会を開催し、欧米における最新を動向・論点を明らかにすることができた。

自由記述の分野

フランス中世権力構造論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi