• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

戦前期農家経済のダイナミックスと制度分析

研究課題

研究課題/領域番号 25245047
研究機関一橋大学

研究代表者

北村 行伸  一橋大学, 経済研究所, 教授 (70313442)

研究分担者 斎藤 修  一橋大学, 名誉教授 (40051867)
佐藤 正広  一橋大学, 経済研究所, 教授 (80178772)
黒崎 卓  一橋大学, 経済研究所, 教授 (90293159)
有本 寛  一橋大学, 経済研究所, 准教授 (20526470)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード経済史 / 農業経済 / 経済統計
研究実績の概要

農林省第3期データ(1931-41年)に関しては、データ入力が全都道府県で完了し、データの校正作業も24県について完了した。第4期データ(1942-48年)に関しても6県のデータ入力が完了している。またデータがパネルデータとして実証研究に使えるようにするための名寄せ作業も実施し、実際の実証研究で用いた。具体的には、Kusadokoro, Maru and Takashima (2016) "Asset Accumulation in Rural Households during the Post-Showa Depression Reconstruction: A Panel Data Analysis"がAsian Economic Journalに掲載されるなどの成果を出した。斎藤は、経済成長と不平等の関係を日本経済史の視点から分析を行った。また日本における環境と飢饉、人口との長期的関係からの考察を行った。尾関学(岡山大学)は、農家経済調査を使って『戦前期農村の消費-概念と構造-』(御茶の水書房)を刊行した。佐藤は『国勢調査 日本社会の百年』(岩波書店)を刊行し、日本における統計調査の歴史に関する研究成果を発表した。岡崎哲二(東京大学)は第二次大戦中のドイツと日本に関する職業のあり方に関する研究成果を刊行した。有本は1720-1870年の東北農村における土地と労働再分配に関する研究成果を国際学会で発表した。浅見淳之(京都大学)は『農村の新制度経済学-アジアと日本』を刊行した。仙田徹志(京都大学)も「戦前期農家経済調査の電子化個票および秘匿処置済個票の作成」に関する研究成果を公刊した。黒崎はインド・パキスタン・バングラデシュ等における農家経済の実態を多角的に分析した。このように、当研究は実施計画に照らしても当初の見通しを大きく越える成果をあげた。またデータベース形成は第3期データの校正作業の終了には至らなかったが、それに向けてかなり進捗した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Comment on "Asian Participation and Performance at the Olympic Games"2016

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Yukinobu
    • 雑誌名

      Asian Economic Policy Review

      巻: 11 ページ: 91-92

    • DOI

      10.1111/aepr.12119

  • [雑誌論文] Asset Accumulation in Rural Households during the Post-Showa Depression Reconstruction: A Panel Data Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kusadokoro, Motoi; Maru, Takeshi; Takashima, Masanori
    • 雑誌名

      Asian Economic Journal

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大正初期の山梨県町村是による『村民所得』の推計2016

    • 著者名/発表者名
      尾関学
    • 雑誌名

      経済史研究

      巻: 19 ページ: 41-58

  • [雑誌論文] ビッグデータと経済分析:Economics 3.0?2015

    • 著者名/発表者名
      北村行伸
    • 雑誌名

      学際

      巻: ZERO ページ: 8-17

  • [雑誌論文] Growth and inequality in the great and little divergence debate: a Japanese perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Saito Osamu
    • 雑誌名

      Economic History Review

      巻: 68 ページ: 399-419

    • DOI

      10.1111/ehr.12071

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climate, famine, and population in Japanese history: a Long-term perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Saito Osamu
    • 雑誌名

      B. L. Batten and P. C. Brown, eds., Environment and Society in the Japanese Islands: From prehistory to the present, Corvallis: Oregon State University Press(図書所収論文)

      巻: - ページ: 213-229

  • [雑誌論文] Vulnerability of Household Consumption to Floods and Droughts in Developing Countries: Evidence from Pakistan2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Takashi
    • 雑誌名

      Environment and Development Economics

      巻: 20 ページ: 209-235

    • DOI

      10.1017/S1355770X14000357

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term Agricultural Growth in India, Pakistan, and Bangladesh from 1901/2 to 2001/22015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 7 ページ: 61-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial Characteristics of Long-term Changes in Indian Agricultural Production: District-Level Analysis, 1965-20072015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Takashi and Kazuya Wada
    • 雑誌名

      Review of Agrarian Studies

      巻: 5 ページ: 1-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 開発途上国における零細企業家の経営とインフォーマリティ:インド・デリー市の事例より2015

    • 著者名/発表者名
      黒崎卓
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 66 ページ: 301-320

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農地改革と税制改革が農家経済に与えた影響について2015

    • 著者名/発表者名
      岸 郁也, 古塚 秀夫, 仙田 徹志, 浅見 淳之, 森 佳子
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 51 ページ: 209-214

    • DOI

      10.7310/arfe.51.209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦前期農家経済調査の電子化個票および秘匿処置済個票の作成2015

    • 著者名/発表者名
      吉川路子,小島恵美子,仙田徹志,野田公夫
    • 雑誌名

      統計研究資料シリーズ

      巻: 7 ページ: 167-188

  • [雑誌論文] Agricultural Surveys in Japan and England2015

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Yamamoto and Manabu Ozeki
    • 雑誌名

      K. Kondo ed., History in British History:Proceedings of the Seventh Anglo-Japanese Conference of Historians held at Trinity Hall, University of Cambridge, 11-14 September 2012(図書所収論文)

      巻: - ページ: 141-165

    • 査読あり
  • [学会発表] Informality and Micro Entrepreneurs in Developing Countries: Empirical Findings from Delhi, India2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Takashi
    • 学会等名
      The 11th Annual Conference on Economic Growth and Development
    • 発表場所
      ニューデリー市(インド)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 昭和恐慌からの回復期における農家の教育・医療支出2015

    • 著者名/発表者名
      草処基,丸健,高島正憲
    • 学会等名
      第65回地域経済農林学会
    • 発表場所
      鳥取大学 (鳥取県鳥取市)
    • 年月日
      2015-11-01
  • [学会発表] Entrepreneurship in Micro and Small Scale Industries: A Case of North East District of Delhi, India2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Takashi
    • 学会等名
      日本南アジア学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 国際学会
  • [学会発表] 大正期の統計調査環境について2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正広
    • 学会等名
      経済統計学会第59回全国研究大会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-12
  • [学会発表] 家の経済と国の経済―汐見三郎の研究から2015

    • 著者名/発表者名
      尾関学
    • 学会等名
      経済統計学会第59回(2015年度)全国研究大会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-12
  • [学会発表] 農林水産統計の公的ミクロデータとその活用2015

    • 著者名/発表者名
      仙田徹志・吉田嘉雄・松下幸司
    • 学会等名
      2015年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-09-08
  • [学会発表] Can We Stabilize the Price of a Cryptocurrency?: Understanding the Design of Bitcoin and Its Potential to Compete with Central Bank Money2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Yukinobu
    • 学会等名
      Singapore Economic Review Conference
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際学会
  • [学会発表] The Agriculture-Macroeconomy Growth Link in India, Pakistan, and Bangladesh, c.1900-20002015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Takashi
    • 学会等名
      The 17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Land and Labor Reallocation in Pre-modern Japan:A Case of a Northeastern Village in 1720-18702015

    • 著者名/発表者名
      Arimoto Yutaka
    • 学会等名
      The 17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際学会
  • [図書] ストーリーで学ぶ開発経済学―途上国の暮らしを考える2016

    • 著者名/発表者名
      黒崎卓・栗田匡相
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 国勢調査 日本社会の百年2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正広
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] Economies under Occupation: The Hegemony of Nazi Germany and Imperial Japan in World War II2015

    • 著者名/発表者名
      Marcel Boldorf and Tetsuji Okazaki
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 農村の新制度経済学-アジアと日本-2015

    • 著者名/発表者名
      浅見敦之
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 戦前期農村の消費――概念と構造――2015

    • 著者名/発表者名
      尾関学
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      御茶の水書房

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi