• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

経営者による会計政策と報告利益管理に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25245055
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関早稲田大学

研究代表者

辻 正雄  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (20063787)

研究分担者 薄井 彰  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90193870)
榎本 正博  神戸大学, 経済経営研究所, 准教授 (70313921)
海老原 崇  武蔵大学, 経済学部, 准教授 (00367129)
大鹿 智基  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90329160)
奥村 雅史  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (30247241)
古賀 健太郎  一橋大学, 大学院国際企業戦略研究科, 准教授 (40308169)
河路 武志  成蹊大学, 経済学部, 教授 (50257193)
河 榮徳  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (80198639)
清水 信匡  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90216094)
矢内 一利  青山学院大学, 経営学部, 准教授 (10350414)
研究協力者 鈴木 孝則  
安 珠希  
高橋 克幸  
高原 康太郎  
花村 信也  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード報告利益管理 / 管理会計 / 会計情報 / 利益平準化 / 実証分析
研究成果の概要

本研究は、第Ⅰ部「AP/EMに関する先行研究の調査」、第Ⅱ部「AP/EM論の構築」、第Ⅲ部「AP/EMに関する実証研究」の3部構成である。まず、第Ⅰ部では、わが国における先行研究と米国を中心とする海外における先行研究についてAP/EMに関する文献を渉猟し、第Ⅱ部および第Ⅲ部への研究の礎を築いた。第Ⅱ部では、AP/EMの理論を構築することを目指した。第Ⅲ部における実証研究では、前述したAP/EMの体系に従って、マクロレベルのAPとミクロレベルのAP/EMについて仮説検証型の実証研究を行った。理論と実証を融合させる形で、わが国におけるAP/EMの実態およびその進むべき方向性を明らかにした。

自由記述の分野

会計情報論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi