研究課題/領域番号 |
25246029
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
プラズマエレクトロニクス
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
永津 雅章 静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (20155948)
|
研究分担者 |
作道 章一 琉球大学, 医学部, 准教授 (10397672)
猪川 洋 静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (50393757)
朴 龍洙 静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授 (90238246)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | プラズマ科学 / 表面・界面物性 / ウイルス / バイオテクノロジー |
研究成果の概要 |
本研究では、プラズマ研究の新展開として、バイオ・医療分野の研究者と連携し、現在問題となっている新型インフルエンザウイルスの高選択・迅速検出システムの開発を目指し、1.マスクレス微細表面修飾を実現するための大気圧プラズマジェット源の開発(第1ステップ)2.ウイルス等の特定タンパク質に選択的に結合する抗体の固定化(第2ステップ)3.大腸菌を用いた捕集効率および吸着選択性に関する研究(第3ステップ)4.高感度ウイルス検出のためのセンシング技術の開発(第4ステップ)の4つの研究項目を実施した。本研究で得られた成果は、国内外で評価の高い学術論文に46編、国際会議に73件、国内学会に86件発表を行った。
|
自由記述の分野 |
プラズマエレクトロニクス
|