• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ヘビークォークで切り拓く新しいハドロンと原子核物理

研究課題

研究課題/領域番号 25247036
研究機関東京工業大学

研究代表者

岡 真  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (60144606)

研究分担者 保坂 淳  大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (10259872)
肥山 詠美子  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 准主任研究員 (10311359) [辞退]
高橋 徹  群馬工業高等専門学校, 一般教科(自然), 准教授 (70467405)
土手 昭伸  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 講師 (90450361)
研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2018-03-31
キーワードハドロン分光 / 量子色力学 / チャームクォーク
研究実績の概要

初年度として、理論と実験の連携を主要な目標とする研究グループの整備を行った。科研費研究員として、東京工業大学に特任助教1名を採用し、研究グループの定期的なミーティングにより、研究の方向性や具体的な進め方を議論しながら、研究体制の構築を進めた。常に最新の研究動向を把握するための勉強会として「ハドロンカフェ」を定期的に開催する準備、KEK東海キャンパスにおけるJPARCワークショップ(平成26年2月)開催支援を行った。
A. HQバリオンのスペクトルと生成・崩壊反応:HQバリオンのメソンビームを用いた生成反応を中間子交換を一般化したレッジェ模型により解析し、ストレンジネスとチャームでの質量差による違いを解析した。この結果は、J-PARC実験にとって非常に重要である。また、HQバリオンの励起状態を2つの特徴的なモード(ρモードとλモード)を区別する観点により分析した。その結果、HQを1個含むバリオンでは、λモードとρモードの混ざりはクォーク質量の増大とともに強く抑制されることが明らかになった。
B. 格子QCDによるヘビーバリオンのスペクトルと相互作用:ヘビークォークの質量の変化によって、バリオンのSU(3)一重項からHQスピン対称性の現れまでが連続的に繋がることを示す興味深い結果が得られた。また、チャームクォークを含むバリオンの電磁形状因子から、波動関数のクォーク質量依存性の情報を得ることに成功した。
C. HQを含むエキゾティックハドロン、ハドロン分子状態:ヘビークォークスピン対称性によるHQ2重項が多クォークを含むエキゾティックハドロンや原子核状態などでも現れることを明らかにし、実験的な検証性を議論した。
D. HQハイパー核の少数系計算:HQバリオンと核子の相互作用の構築が終了、1チャネル系での2体問題および3体問題の解が得られた。論文として発表の準備中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

チャームハイパー核少数系計算に少し遅れが生じたが、その後回復し、25年度の目標は達成した。

今後の研究の推進方策

研究の目標はヘビークォークを含むバリオン、エキゾティックハドロンなどの生成、崩壊および構造をQCDおよびQCDに基づく有効理論を用いて系統的に解析することである。平成26年度以後も、定期的な打ち合わせ研究発表会合および、年に1回程度開催する報告会を中心として、理論グループと実験グループの研究者間連携を緊密に保つ。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] New Aspect of Hadron Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      M. Oka
    • 雑誌名

      PoS Hadron2013

      巻: 001 ページ: 1-7

    • DOI

      http://pos.sissa.it/archive/conferences/205/001/Hadron%202013_001.pdf

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electromagnetic structure of charmed baryons2013

    • 著者名/発表者名
      K.U. Can, G. Erkol, B. Isildak, M. Oka, T.T. Takahashi
    • 雑誌名

      PoS Hadron2013

      巻: 057 ページ: 1-5

    • DOI

      http://pos.sissa.it/archive/conferences/205/057/Hadron%202013_057.pdf

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Possible existence of charmonium-light-nucleus bound states2013

    • 著者名/発表者名
      A. Yokota, E. Hiyama, M. Oka
    • 雑誌名

      PoS Hadron2013

      巻: 072 ページ: 1-5

    • DOI

      http://pos.sissa.it/archive/conferences/205/072/Hadron%202013_072.pdf

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Medium modification of heavy meson spectra from QCD sum rules2013

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, P. Gubler, M. Oka
    • 雑誌名

      PoS Hadron2013

      巻: 179 ページ: 1-5

    • DOI

      http://pos.sissa.it/archive/conferences/205/179/Hadron%202013_179.pdf

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electromagnetic properties of doubly charmed baryons in Lattice QCD2013

    • 著者名/発表者名
      K.U. Can, G. Erkol, B. Isildak, M. Oka, T.T. Takahashi
    • 雑誌名

      Physics Letters

      巻: B726 ページ: 703-709

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.09.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A narrow quasi-bound state of the DNN system2013

    • 著者名/発表者名
      A. Dote, M. Bayar, C.W. Xiao, T. Hyodo, M. Oka, E. Oset
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 914 ページ: 499-504

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2013.02.090

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular bound states of charmed hadrons2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Oka
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 914 ページ: 447-453

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2013.01.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible existence of charmonium-nucleus bound states2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Yokota, Emiko Hiyama, Makoto Oka
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 2013 ページ: 113D01-1-18

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt087

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Charmed Deuteron2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Oka, Yan-Rui Liu, Wakafumi Meguro
    • 雑誌名

      Few Body Syst.

      巻: 54 ページ: 1255-1258

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0511-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quarkonia at Finite T: An Approach Based On QCD Sum Rules and the Maximum Entropy Method2013

    • 著者名/発表者名
      Philipp Gubler, Kei Suzuki, Kenji Morita, Makoto Oka
    • 雑誌名

      Few Body Syst.

      巻: 54 ページ: 1059-1062

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0576-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parity Projected QCD Sum Rule of the Nucleon with MEM2013

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ohtani, Philipp Gubler, Makoto Oka
    • 雑誌名

      Few Body Syst.

      巻: 54 ページ: 1063-1066

    • DOI

      10.1007/s00601-013-0647-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] K*Σ photoproduction off the proton target with baryon resonances2013

    • 著者名/発表者名
      Sang-Ho Kim, Seung-il Nam, Atsushi Hosak, Hyun-Chul Kim
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 88 ページ: 054012-1-13

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.88.054012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hadronic molecules for charmed and bottom baryons near thresholds2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yamaguchi, Shunsuke Ohkoda, Shigehiro Yasui, Atsushi Hosaka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 87 ページ: 074019-1-11

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.87.074019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin degeneracy in multi-hadron systems with a heavy quark2013

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Yasui, Kazutaka Sudoh, Yasuhiro Yamaguchi, Shunsuke Ohkoda, Atsushi Hosaka, Tetsuo Hyodo,
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 727 ページ: 185-189

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.10.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Composite and elementary nature of a resonance in the σ model2013

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nagahiro Atsushi Hosaka
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 88 ページ: 055203-1-12

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.88.055203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive application of a coupled-channel complex scaling method to the Kbar N-pi Y system2013

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Dote, Takashi Inoue, Takayuki Myo
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 912 ページ: 66-101

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2013.05.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-body structure of neutron-rich hypernucleus 6ΛH2013

    • 著者名/発表者名
      Emiko Hiyama, Shota Ohnishi, Masayasu Kamimura, Yasuo Yamamoto
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 908 ページ: 23-39

    • DOI

      doi:10.1016/j.nuclphysa.2013.04.001

    • 査読あり
  • [学会発表] New Results from QCD Sum Rules2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Oka
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Workshop on Nuclear and Hadron Physics at J-PARC
    • 発表場所
      Inha Univ., Korea
    • 年月日
      2014-03-20 – 2014-03-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure of few-body hypernuclei2014

    • 著者名/発表者名
      Emiko Hiyama
    • 学会等名
      Japan-Korea Joint Workshop for Hyperons in Nuclear and Astrophysics with related topics
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-03-03 – 2014-03-03
    • 招待講演
  • [学会発表] New Aspect of Hadron Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      M. Oka
    • 学会等名
      XV International Conference on Hadron Spectroscopy-Hadron 2013
    • 発表場所
      NARA Prefectual New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2013-11-04 – 2013-11-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Few-body structure of light hypernuclei2013

    • 著者名/発表者名
      Emiko Hiyama
    • 学会等名
      The Seventh International Symposium on Chiral Symmetry in Hadrons and Nuclei
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-10-29 – 2013-10-29
    • 招待講演
  • [備考] 科学研究費補助金基盤A ヘビークォークで切り開く新しいハドロンと原子核物理

    • URL

      http://www.th.phys.titech.ac.jp/Nuclth/kakenhi/2014_kiban_a/index.html

  • [備考] Workshop "Charm Hadron and Nuclear Physics"

    • URL

      http://www.th.phys.titech.ac.jp/Nuclth/workshop/2014CHNP/index.html

  • [備考] Hadron Spectroscopy Cafe

    • URL

      http://www.th.phys.titech.ac.jp/Nuclth/cafe/cafe.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi