• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

分子集合体からプロトセルへの物理

研究課題

研究課題/領域番号 25247070
研究機関東北大学

研究代表者

今井 正幸  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60251485)

研究分担者 佐久間 由香  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (40630801)
浦上 直人  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (50314795)
鈴木 健太郎  神奈川大学, 理学部, 外部資金雇用研究者 (60512324)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードプロトセル / ベシクル / 化学刺激 / 膜分子合成 / 分子シミュレーション
研究実績の概要

本基盤研究では、分子集合体(ベシクル)がプロトセルと呼ばれる最小限の生命機能を有するシステムへと発展する機構の解明を、1)ベシクルの機能発現を化学的に制御する機構、2)ベシクルの自己生産過程のシミュレーション、3)膜分子合成系と結合したベシクルの自己生産系の開発、を中心に研究を進めた。
1)リン脂質ベシクルにpH刺激を与えると、リン脂質膜が加水分解をおこし、それによりベシクル表面に界面張力の勾配が生じてベシクルが駆動することを実験的に明らかにした。これは、化学刺激によって誘起される化学反応(化学エネルギー)が運動エネルギーに変換されて駆動を引き起こす現象の例として注目される。さらに、この研究の中から金属イオンがリン脂質分子に結合してその分子断面積を変調させることにより変形を引き起こすことを見出し、その3次元解析と膜弾性理論を利用して定量的に評価することに成功した。
2)シリンダー型と逆コーン型の2種類の脂質モデルで作成したベシクルの分裂過程を再現することに成功した。ベシクルを構成する2分子膜の外側と内側の脂質分子数差ΔNを大きくすると、ベシクルの形状は、ピーナッツ、分裂、stalkでつながったダンベル型となる。このことから、分裂を観察するためには、適切なΔNの領域が存在することを明らかにした。
3)昨年度までに合成にした、親水基にホスホコリン基を有し、末端にさまざまな化学反応に利用可能なホルミル基を持つ長鎖アルキル基を疎水基として持つ、ベシクル形成可能な化学反応性リン脂質に対し、この前駆体となる親水性分子の合成を行った。種々の合成条件を検討した結果、両親水基末端に加水分解により脱離可能な親水基が導入された双頭極性型両親媒性分子を、高純度で得ることに成功した。これにより、膜分子としてリン脂質誘導体を用いた新しいベシクル自己生産系の構築が可能となった

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 15件、 招待講演 7件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] University of Southern Denmark(デンマーク)

    • 国名
      デンマーク
    • 外国機関名
      University of Southern Denmark
  • [国際共同研究] University Paris Diderot Paris 7/University Pierre & Marie Curie Paris 6(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      University Paris Diderot Paris 7/University Pierre & Marie Curie Paris 6
  • [国際共同研究] University of Ljubljana/Jozef Stefan Institute(スロベニア)

    • 国名
      スロベニア
    • 外国機関名
      University of Ljubljana/Jozef Stefan Institute
  • [国際共同研究] ETH(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ETH
  • [雑誌論文] Migration of phospholipid vesicles in response to OH- stimuli2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kodama, Y. Sakuma, M. Imai, Y. Oya, T. Kawakatsu, N. Puff and M. I. Angelova
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 12 ページ: 2877-2886

    • DOI

      10.1039/c5sm02220g

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of Inverse-Cone-Shape Lipids in Temperature-Controlled Self-Reproduction of Binary Vesicles2016

    • 著者名/発表者名
      T. Jimbo, Y. Sakuma, N. Urakami, P. Ziherl, and M. Imai
    • 雑誌名

      Biophys. J.

      巻: 110 ページ: 1551-1562

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2016.02.028

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamics of fatty acid vesicles in response to pH stimuli2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ikari, Y. Sakuma, T. Jimbo, A. Kodama, M. Imai, P.-A. Monnard and S. Rasmussen
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 11 ページ: 6327-6334

    • DOI

      10.1039/c5sm01248a

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Recursive Vesicle-based Model Protocell with a Primitive Model Cell Cycle2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kurihara, Y. Okura, M. Matsuo, T. Toyota, K. Suzuki, T. Sugawara
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 6 ページ: 8352-1-7

    • DOI

      10.1038/ncomms9352

    • 査読あり
  • [学会発表] 界面活性剤溶液中における紐状分子集合体の自己駆動現象2016

    • 著者名/発表者名
      諸橋博昭・豊田太郎・今井正幸
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 化学刺激によるベシクル膜面上での孔形成2016

    • 著者名/発表者名
      佐久間由香・兒玉篤治・今井正幸
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 接着したベシクルの形態形成2016

    • 著者名/発表者名
      河野拓馬・海老原隆太・佐久間由香・今井正幸・Primoz Ziherl
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] ベシクルの分裂シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      浦上直人・今井正幸
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 化学刺激に誘起される分子集合体の自己駆動現象2015

    • 著者名/発表者名
      諸橋博昭・今井正幸・豊田太郎
    • 学会等名
      第5回ソフトマター研究会
    • 発表場所
      東北大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-12-17 – 2015-12-19
  • [学会発表] 多細胞モデルの形態形成2015

    • 著者名/発表者名
      河野拓馬・海老原隆太・佐久間由香・今井正幸・Primoz Ziherl
    • 学会等名
      第5回ソフトマター研究会, 東北大学, 2015年12月17~19日
    • 発表場所
      東北大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-12-17 – 2015-12-19
  • [学会発表] 二価の陽イオンによるリン脂質ベシクルの駆動2015

    • 著者名/発表者名
      兒玉 篤治、佐久間 由香、今井 正幸、川勝 年洋、NicolasPuff、 Miglena I. Angelova
    • 学会等名
      第5回ソフトマター研究会
    • 発表場所
      東北大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-12-17 – 2015-12-19
  • [学会発表] ベシクルの分裂に関する分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      浦上直人、今井正幸
    • 学会等名
      第5回ソフトマター研究会
    • 発表場所
      東北大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-12-17 – 2015-12-19
  • [学会発表] Self-reproduction of giant vesicle emerged under non-equilibrium condition2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Sugawara, Katsuto Takakura, Kensuke Kurihara, Taro Toyota, and Kentaro Suzuki
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Positive phototaxis of oil-droplets of caged oleic acid against an anisotropic UV irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Suzuki, Naoyuki Nakayama, and Tadashi Sugawara
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Giant vesicle containing a photo-sensitive smaller giant vesicle2015

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Machida, Kentaro Suzuki, Kazuo Yamaguchi, and Tadashi Sugawara
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Morphorogical diversity of giant vesicle-based protcell depending on degree of complexation of DNA and catalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Muneyuki Matsuo, Kensuke Kurihara, Taro Toyota, and Tadashi Sugawara
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-driven motion of oil-droplet emerged after chemical reaction2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Suzuki, Naoyuki Nakayama, and Tadashi Sugawara
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] ベシクルからプロトセルへの道:ソフトマターからのアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      今井正幸
    • 学会等名
      山田研究会「生物と非生物をつなぐ」
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺, 静岡県伊豆市
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 二重ベシクルの紫外線照射による光応答性内部ベシクルからの内包物の放出2015

    • 著者名/発表者名
      町田巧太郎, 鈴木健太郎, 山口和夫, 菅原正
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学連合討論会
    • 発表場所
      愛媛大学, 愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [学会発表] 光分解反応と連動したo/wエマルション中の油滴の駆動現象2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木健太郎, 中山直之, 山口和夫, 菅原正
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学連合討論会
    • 発表場所
      愛媛大学, 愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [学会発表] Chemical control of vesicle dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      M. Imai
    • 学会等名
      iCeMS International Symposium
    • 発表場所
      Kyoto university, Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-09-23 – 2015-09-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光分解反応に連動した自己駆動油滴ダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木健太郎, 中山直之, 菅原正
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学, 東京都目黒区
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-22
  • [学会発表] 化学刺激によるリン脂質ベシクルの駆動2015

    • 著者名/発表者名
      兒玉篤治, 佐久間由香, 今井正幸, 大矢豊大, 川勝年洋, Nicolas Puff, Miglena I. Angelova
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋大会
    • 発表場所
      関西大学, 大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] Approach to Minimal Cell based on membrane physics2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakuma
    • 学会等名
      International Workshop on Challenge to Synthesizing Life
    • 発表場所
      Hotel Kagetsuen, Hakone, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physics of self-reproduction of vesicle reveal by 3D analysis2015

    • 著者名/発表者名
      T. Jimbo
    • 学会等名
      International Workshop on Challenge to Synthesizing Life
    • 発表場所
      Hotel Kagetsuen, Hakone, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular simulations of shape changes of vesicles2015

    • 著者名/発表者名
      Naohito Urakami
    • 学会等名
      International Workshop on Challenge to Synthesizing Life
    • 発表場所
      Hotel Kagetsuen, Hakone, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spontaneous Motion of Photo-active Oil Droplets2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Suzuki
    • 学会等名
      International Workshop on Challenging to Synthesizing Life
    • 発表場所
      Hotel Kagetsuen, Hakone, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Migration of phospholipid vesicles in response to chemical stimuli2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kodama, Y. Sakuma, M. Imai, Y. Oya, T. Kawakatsu, N. Puff and M. Angelova
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015
    • 発表場所
      Kyoto university, Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] A key for self-reproduction of vesicles2015

    • 著者名/発表者名
      T. Jimbo, Y. Sakuma, P. Ziherl, N. Urakami, and M. Imai
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015, (2015. 8. 20-23)
    • 発表場所
      Kyoto university, Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainability of Recursive Vesicle-based Protocell2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Sugawara, Kensuke Kurihara, Muneyuki Matsuo, Taro Toyota, and Kentaro Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015
    • 発表場所
      Kyoto university, Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of Photo-sensitive GV in GV2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Suzuki, Kotaro Machida, Kazuo Yamaguchi, and Tadashi Sugawara
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015
    • 発表場所
      Kyoto university, Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] ベシクルの多様な形状変化過程とメカニズムの解析2015

    • 著者名/発表者名
      大藤義之、浦上直人、今井正幸、山本隆
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 年月日
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [学会発表] Recursive Vesicle-based Protocell Constructed as a Molecular System2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Sugawara, Kensuke Kurihara, Muneyuki Matsuo, Taro Toyota, and Kentaro Suzuki
    • 学会等名
      SysChem 2015
    • 発表場所
      Kerkrade, Netherland
    • 年月日
      2015-05-19 – 2015-05-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 界面活性剤の刺激により駆動するリン脂質凝集体2015

    • 著者名/発表者名
      諸橋博昭・豊田太郎・今井正幸
    • 学会等名
      新学術領域研究「ゆらぎと構造の協奏」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 年月日
      2015-05-01
  • [学会発表] 化学反応に遅れて出現する自己駆動油滴ダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健太郎, 菅原 正
    • 学会等名
      揺らぎと構造の協奏:第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 年月日
      2015-05-01
  • [学会発表] 運動開始に遅れのある紫外線応答性油滴の自己駆動系2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健太郎, 中山 直之, 菅原 正
    • 学会等名
      機能性物性融合科学研究会シリーズ2 ソフトダイナミクス
    • 発表場所
      物性研究所, 千葉県柏市
    • 年月日
      2015-04-02 – 2015-04-03
  • [備考] 東北大学理学研究科物理学専攻 ソフトマター・生物物理研究室

    • URL

      http://www.bio.phys.tohoku.ac.jp

  • [備考] 山口大学理工学部生体分子シミュレーション研究室

    • URL

      http://mms.sci.yamaguchi-u.ac.jp/index.html

  • [備考] 神奈川大学理学部化学科菅原研究室

    • URL

      http://www.chem.kanagawa-u.ac.jp/~sugawara/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi