• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

単一細胞内ゼプトグラム元素分析用プラズマ質量・発光分析システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25248035
研究機関東京工業大学

研究代表者

沖野 晃俊  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (60262276)

研究分担者 丸尾 昭二  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00314047)
梅村 知也  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (10312901)
千葉 光一  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 部門長 (20281066)
稲垣 和三  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 室長 (50356490)
宮下 振一  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 研究員 (60614766)
古田 直紀  中央大学, 理工学部, 教授 (90101055)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード細胞分析 / 大気圧プラズマ / 質量分析 / 発光分析 / 誘導結合プラズマ / ICP / 元素分析
研究実績の概要

昨年度に開発したドロプレット試料導入装置を用いて,単一細胞中の微量元素分析を行った。まず,分析感度を向上させるため,検出器からのイオン信号をディジタルオシロスコープを用いて従来の5×10^7倍の速さとなる0.2 nsの時間分解能で取得し,平滑化などの信号処理を行った。その結果,検出下限は8.3 fgとなり,従来の約1,000倍の高感度化を達成した。そこで,陸上の岩や樹皮表面等に生息する気生藻の一種である単細胞藻類Pseudococcomyxa simplex(直径:3~8 µm)を実サンプルとして単一細胞分析を行った。実験では,約40個に1個のドロプレットに単細胞藻類が内包されるよう,10 mg/LのY標準溶液試料で細胞試料を希釈調整した。ICP-TOFMSに細胞試料を導入して分析した結果,藻類細胞1個に数10 fg~sub-fg含まれ,必須元素である24Mg,55Mn,56Fe,65Zn,有用元素である22Na,79Seなどの複数元素を同時に検出し,単一細胞中のsub-fgオーダの多元素同時分析を実現した。さらに,各々の細胞に含まれる微量元素量の違いを調べるため,12個の藻類細胞を用いて24Mg,55Mn,56Feの信号強度を比較した。その結果,各元素のRSD(%)はMg 32%,Mn 20%,Fe 22%となり,MgはMnやFeに比べて偏差が大きいという結果を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の目標は,単一細胞中の微量元素の測定であるが,現在までに単一細胞の,マルチチャンネル発光分光分析,四重極型質量分析装置による単一元素分析,飛行時間型質量分析装置による多元素同時分析,のすべてを実現している。分析感度の目標は,ゼプトグラムオーダとしているが,四重極型の質量分析装置では1.1agと,その直前に迫っている。

今後の研究の推進方策

単一細胞分析は実現できたが,その分析精度等の評価は実施できていない。これは,粒子径や含有元素が揃った,単一細胞分析用の適切な標準物質が存在しないためである。今後は,その標準物質を作成する,またはビーズなどの代用物を選定し,装置の評価を行う。その結果に基づいて装置の改良を行い,単一細胞分析装置としての実用化をめざす。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 大気圧プラズマを用いた超高感度化学分析~単一細胞から化学兵器の分析まで~2015

    • 著者名/発表者名
      掛川賢,相田真里,沖野晃俊
    • 雑誌名

      電気学会誌

      巻: 135 ページ: 226-229

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pulse-synchronized Microplasma Atomic Emission Spectroscopy System for Ultrasmall Sample Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Iwai, Kensuke Okumura, Ken Kakegawa, Hidekazu Miyahara and Akitoshi Okino
    • 雑誌名

      J. Anal. At. Spectrom.

      巻: 29 ページ: 2108-2113

    • DOI

      10.1039/C4JA00205A

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fundamental Properties of a Touchable High-power Pulsed Microplasma Jet and Its Application as a Desorption/Ionization Source for Ambient Mass Spectrometry2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Iwai, Ken Kakegawa, Kensuke Okumura, Mieko Kanamori-Kataoka, Hidekazu Miyahara, Yasuo Seto and Akitoshi Okino
    • 雑誌名

      J. Mass Spectrom.

      巻: 49 ページ: 522-528

    • DOI

      10.1002/jms.3368

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドロプレット試料導入が自励式高周波電源により発生したICPへ与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      宮原秀一,鏑木結貴,岩井貴弘,沖野晃俊
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62 ページ: 109-117

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.63.109

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new air-cooled argon/helium-compatible inductively coupled plasma torch2014

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Miyahara, Takahiro Iwai, Yuki Kaburaki, Tomokazu Kozuma, Kaori Shigeta and Akitoshi Okino
    • 雑誌名

      Anal. Sci.

      巻: 30 ページ: 231-236

    • DOI

      10.2116/analsci.30.231

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ドロプレット試料導入法に適した自励式高周波電源によるICPの発生と電源の発振周波数変動の調査2014

    • 著者名/発表者名
      原秀一,鏑木結貴,岩井貴弘,沖野晃俊
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 63 ページ: 101-107

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.63.101

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Singl cell elemental analysis of a unicellular algae using droplet injection ICP-TOFMS2015

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Ishihara, Mari Aida, Takahiro Iwai, Hidekazu Miyahara, Akitoshi Okino
    • 学会等名
      2015 European Winter Conference on Plasma Spectrochemistry
    • 発表場所
      The University of Munster
    • 年月日
      2015-02-24
  • [学会発表] 単一微粒子中のアトグラムオーダー元素の分析2014

    • 著者名/発表者名
      沖野晃俊 , 石原由紀子 , 相田真里 , 宇都宮嘉孝 , 宮原秀一
    • 学会等名
      東北大学金属材料研究所ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所
    • 年月日
      2014-12-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気圧プラズマを用いた単一細胞および皮膚付着物の高感度分析2014

    • 著者名/発表者名
      沖野晃俊
    • 学会等名
      バイオ・エンジニアリング先進研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間分解ICP質量分析法による単細胞藻類の高感度微量元素分析2014

    • 著者名/発表者名
      石原由紀子 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 保倉明子 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] ドロプレット試料用マイクロ波誘導脱溶媒装置の冷却部の検討2014

    • 著者名/発表者名
      宇都宮嘉孝 , 井上裕貴 , 相田真里 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] プラズマの諸特性と,それらに適した分析機器応用2014

    • 著者名/発表者名
      沖野晃俊 , 相田真里 , 掛川賢 , 宮原秀一
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] ドロプレット試料導入ICP-AES用マイクロ波誘導加熱脱溶媒装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      宇都宮嘉孝 , 井上裕貴 , 相田真里 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      電気学会プラズマ研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] ドロプレット試料導入ICP-AES用マイクロ波脱溶媒装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      宇都宮嘉孝, 井上裕貴, 相田真里, 岩井貴弘, 宮原秀一, 沖野晃俊
    • 学会等名
      2014筑波セミナー
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-07-03
  • [学会発表] ドロプレット試料導入ICPを用いた単細胞藻類の単一細胞分析2014

    • 著者名/発表者名
      相田真里 , 石原由紀子 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 保倉明子 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      2014筑波セミナー
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-07-03
  • [学会発表] ドロプレット試料導入ICP-AESのためのマイクロ波脱溶媒装置の性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      宇都宮嘉孝 , 野村亮仁 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      平成26年度 日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 年月日
      2014-05-28
  • [学会発表] ドロプレット試料導入ICPを用いた単細胞藻類の単一細胞発光分光分析2014

    • 著者名/発表者名
      石原由紀子 , 野村亮仁 , 鏑木結貴 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 保倉明子 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      平成26年度 日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 年月日
      2014-05-28
  • [学会発表] micro-TAS用微小プラズマ発光分光分析装置の開発と分光特性調査2014

    • 著者名/発表者名
      掛川賢 , 奥村健祐 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      平成26年度 日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 年月日
      2014-05-26
  • [学会発表] ICP発光/質量分析装置による単細胞藻類の単一細胞微量元素分析2014

    • 著者名/発表者名
      石原由紀子 , 野村亮仁 , 鏑木結貴 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 保倉明子 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      第74回 分析化学討論会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2014-05-24
  • [学会発表] ドロプレット試料分析のためのマイクロ波脱溶媒装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      宇都宮嘉孝 , 野村亮仁 , 岩井貴弘 , 宮原秀一 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      第74回 分析化学討論会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2014-05-24
  • [学会発表] パルス同期による微少量試料分析用マイクロプラズマ発光分光分析システムの高感度化2014

    • 著者名/発表者名
      岩井貴弘 , 奥村健祐 , 掛川賢 , 宮原秀一 , 沖野晃俊
    • 学会等名
      第74回 分析化学討論会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2014-05-24
  • [図書] 製品中に含まれる(超)微量成分・不純物の同定・定量ノウハウ2014

    • 著者名/発表者名
      沖野晃俊,宮原秀一
    • 総ページ数
      818
    • 出版者
      技術情報協会
  • [備考] 東京工業大学沖野研究室

    • URL

      http://www2.es.titech.ac.jp/okino/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi