• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

レーザー超音波を用いた多層構造燃料電池セルの密着強度・靱性評価法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25249004
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関名古屋大学 (2014-2016)
信州大学 (2013)

研究代表者

荒井 政大  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30260532)

研究分担者 西村 正臣  信州大学, 工学部, 講師 (40554580)
伊藤 寛明  青山学院大学, 理工学部, 助教 (70534981)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード機械材料・材料力学 / コーティング膜 / 境界要素法 / 非破壊検査 / 逆解析
研究成果の概要

本研究では多層構造を有する燃料電池に用いられるコーティング膜の評価を目的として,コーティングを有する材料に対してパルスレーザーを照射し,材料内に超音波波動を励起させ,それを材料内に伝播・反射・干渉させることによってコーティング膜と基材の間において剥離を生じさせた.また,その際の弾性応力波を数値解析により評価することによってコーティング膜と基材の間の密着強度ならびに,界面に生じた剥離進展時の破壊靭性値を評価した.3次元境界要素法による動弾性解析プログラムを新たに作成し,階数低下法による適切化を施すことにより,界面強度と界面破壊靭性値が高い精度で求められることを明らかにした.

自由記述の分野

機械工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi