• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

高分解能広域モニタリング・モデリングによる都市上空の3次元乱流構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25249066
研究種目

基盤研究(A)

研究機関東京工業大学

研究代表者

神田 学  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (90234161)

研究分担者 藤吉 康志  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (40142749)
小田 僚子  千葉工業大学, 工学部, 助教 (50553195)
稲垣 厚至  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (80515180)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード乱流構造 / 都市気象 / ドップラーライダー / LES / 建物解像
研究概要

本研究は、(1) 高い時空間分解能の広域乱流モニタリング(走査型ドップラーライダー)、(2) 建物を解像し街区を包含する広域乱流モデリング(超並列ラージ・エディー・シミュレーション)、という2つの最先端技術を併用し、都市上空の3次元乱流構造の解明と、予測手法の確立を目的としている。今年度は、以下の具体的成果を得た。
(1) 走査型ドップラーライダーの通年観測により、大気境界層に出現する乱流構造の定性的分類を行い、それが、流体力学の2つの無次元パラメータ、リチャードソン数(大気安定度)、レイノルズ数(粘性に対する慣性力の強さ)で説明されることを示した。(2) 上記ドップラー観測と同期した固定点での屋上観測、および夏季1ヶ月間のみの風上側鉛直一次元観測を行い、乱流構造の空間的発達について検討した。(3) 上記ドップラーライダー観測点を含む、風向方向20kmおよび幅4kmの広大な都市領域において建物の一つ一つを2mで解像したLES大規模超並列計算を行い、乱流構造やガストについて初期結果を得た。
(4) 大規模LESの補足として、1km x 1kmの狭領域ではあるが、建物構造の異なる渋谷・新宿・田園調布の乱流構造解析を行い、建物構造と乱流特性の違いについて、系統的な分析を行った。以上の成果は、気象学会、土木学会水工学講演会、などで発表され、また、国際誌(Boundary-Layer Meteorology)に投稿準備中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画以上に進展している点と、完全には達成できなかった点があり、総体として概ね順調に進展していると判断する。
(1)計画以上に進展している点
観測された全乱流構造が、2つの無次元パラメータが極めて良好に分類可能であることが発見された。また、LESについては、計算手法の工夫により、当初計画していた8 km x 8kmよりも広大な20km x 4km の大規模都市気象計算を実現することができた。
(2)完全に達成できなかった点
屋上固定点(2箇所)での同期乱流観測システムは実現したが、期間限定で行う地上多点観測は、観測許可等の時間的制約で、今年度実現できなかった。

今後の研究の推進方策

研究は概ね順調に進んでおり、大きな問題点は見当たらない。
以下の点で、次年度以降に向けて大きな研究展開があった。
(1)防災科学研究所の新型ライダーが導入され、当初計画していいたよりも格段に広域で高精度の乱流観測が可能となった。
(2)LES計算のための建物熱フラックス算定ソフトの導入が国総研の協力で可能となり、当初計画していた中立大気のLES解析だけでなく、安定・不安定時のLES解析も行う道が開けた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] WRF APPLICATION OF HIGH RESOLUTION PARAMETERS ON SOME MAJOR CITIES OF JAPAN2014

    • 著者名/発表者名
      Varquez, A. C. G., Nakayoshi, M., Makabe, T. and Kanda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser.B1

      巻: 70 ページ: I_175-I_180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相似測に基づいた大気境界層における水平乱流場の分類2014

    • 著者名/発表者名
      八木綾子,稲垣厚至,神田 学,藤原忠誠,藤吉康志
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1

      巻: 70 ページ: I_325-I_330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気象解析のための全日本都市幾何データベースの構築と世界への拡張可能性2014

    • 著者名/発表者名
      真壁拓也,仲吉信人,Varques, A.C.G., 神田 学
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1

      巻: 70 ページ: I_325-I_330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small-scale spatial variabilityof turbulence statistics, (co)spectra and turbulent kinetic energymeasured over a regular array of cube roughness2013

    • 著者名/発表者名
      Roth, M., Inagaki, A., Sugawara, H. and Kanda, M.
    • 雑誌名

      Environmental Fluid Mechanics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10652-013-9322-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熱画像風速測定法TIVによる地表面近傍の大気乱流観測2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣厚至,神田 学
    • 雑誌名

      ながれ

      巻: 32 ページ: 307-312

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New aerodynamic parameterization for real urban surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      Kanda, M., Inagaki, A., Miyamoto, H., Gryschka, M.and Raasch, S.
    • 雑誌名

      Boundary-Layer Meteorology

      巻: 148(2) ページ: 357-377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Length-scale similarity of turbulent organized structures over surfaces with different roughness types2013

    • 著者名/発表者名
      Takimoto, H., Inagaki, A., Kanda, M., Sato, A.and Michioka, T.
    • 雑誌名

      Boundary-Layer Meteorology

      巻: 147 (2) ページ: 217-236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal image velocimetry2013

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, A., Kanda, M., Onomura, S.and Kumemura, H.
    • 雑誌名

      Boundary-Layer Meteorology

      巻: 149(1) ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [学会発表] A new parameterization of a scale2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., Inagaki, A. and Kanda, M.
    • 学会等名
      International Symposium on Computational Wind Engineering
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      20140608-20140612
  • [学会発表] Numerical investigation of summer sea breeze using updated urban aerodynamic parameters in Kanto Region2014

    • 著者名/発表者名
      Varques, A.C.G., Nakayoshi, M. and Kanda, M.
    • 学会等名
      American Meteorological Society
    • 発表場所
      Atranta, GA, USA
    • 年月日
      20140202-20140206
  • [学会発表] A New Parameterization of the Scale Length in Urban Canopy Using the LES Database2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., Inagaki, A. and Kanda, M.
    • 学会等名
      11th Symposium on the Urban Environment,
    • 発表場所
      Atlanta, GA, USA
    • 年月日
      20140202-20140206
  • [学会発表] Weather Simulation of Sunny Days Using Detailed Urban Surface Parameters in Japan Major Cities2013

    • 著者名/発表者名
      Varquez, A. C. G., Nakayoshi, M., Makabe, T. and Kanda, M.
    • 学会等名
      Proceedings of the Academy for Co-creative Education of Environment and Energy Science
    • 発表場所
      LosAngeles, CA, USA
    • 年月日
      20131214-20131217
  • [学会発表] ドップラーライダーを用いた乱流構造の主流方向長さスケールの推定と検証2013

    • 著者名/発表者名
      八木綾子,稲垣厚至,神田 学,藤原忠誠,藤吉康志
    • 学会等名
      日本気象学会2013年秋季大会 P308
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131119-20131121
  • [学会発表] 東京-熊谷間における夏季東京湾海風の進入挙動2013

    • 著者名/発表者名
      寝占祐太,仲吉信人,神田 学
    • 学会等名
      日本気象学会2013年秋季大会 P103
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131119-20131121
  • [学会発表] ドップラーライダーデータとドップラーレーダー データとを組み合わせて晴天時における大気下層の風の場を高い空間解像度で解析する試み2013

    • 著者名/発表者名
      山田芳則,藤吉康志,藤原忠誠,八木綾子,神田 学
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会 D213
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131119-20131121
  • [学会発表] フィードバックパラメタリゼーションを用いた都市キャノピーモデルによる降水後の気温の計算2013

    • 著者名/発表者名
      近藤裕昭,稲垣厚至,神田 学
    • 学会等名
      日本ヒートアイランド学会第8回全国大会 A-34
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20130719-20130721
  • [学会発表] ライダーの視線方向風速分布を利用した大気境界層流れ場における代表長さの推定2013

    • 著者名/発表者名
      八木綾子,稲垣厚至,神田 学,藤原忠誠,藤吉康志
    • 学会等名
      日本気象学会2013年春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130515-20130518
  • [学会発表] 都市キャノピーにおけるフィードバック・パラメタリゼーション2013

    • 著者名/発表者名
      近藤裕昭,稲垣厚至,神田 学
    • 学会等名
      日本気象学会2013年春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130515-20130518

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi