• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

マイクロ波を用いた非平衡触媒化学プロセスの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25249113
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関東京工業大学

研究代表者

和田 雄二  東京工業大学, 物質理工学院, 教授 (40182985)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード非平衡加熱 / 非平衡局所加熱 / マイクロ波特殊効果 / マイクロ波非熱的特殊効果 / 電子移動反応
研究成果の概要

マイクロ波によって生じる、1)非平衡局所加熱現象、および2)電場・磁場による電子エネルギー摂動現象の存在の検証と機構解明に取り組みつつ、固体触媒反応や薄膜表面処理への応用に向けた工学的基盤体系を整備した。
[主な成果]
1) マイクロ波により粒子接触点に生じる非平衡加熱、異種材料接合界面に生じる非平衡局所加熱を見出した。分子温度計を用いた非平衡局所温度の実測に成功した。コアシェル型ゼオライトを開発し、非平衡局所加熱による触媒反応促進を実証した。2) マイクロ波振動電場によるCdSナノ粒子上での電子移動加速現象、マイクロ波振動電場によるα-Fe2O3電極上での水の酸化反応の促進現象を見出した。

自由記述の分野

触媒化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi