研究課題/領域番号 |
25249137
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
上坂 充 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30232739)
|
研究分担者 |
井頭 政之 東京工業大学, 原子炉工学研究所, 教授 (10114852)
堀 順一 京都大学, 原子炉実験所, 助教 (30362411)
古坂 道弘 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60156966)
藤原 健 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90552175)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 小型電子ライナック中性子源 / 短パルス中性子源 / Xバンド電子ライナック / 廃炉 / 核データ / Ce:LiCAF / 福島燃料デブリ分析 / 加速器駆動システム |
研究実績の概要 |
東大原子力専攻所有のXバンド30MeV電子ライナックの入射系として、20 keV熱電子銃と定電界型バンチャーを組み合わせたシステムを検討した。最大ビームエネルギー35 MeV、パルス幅1 μs、繰り返し50 ppsとした場合、300 W弱の出力が期待される。 中性子発生用ターゲットの製作に向けたシミュレーションを、PHITSコードを用いて行い、W+U製のハイブリッド;中性子発生ターゲットの設計を行った。中性子検出用Ce:LiCAFシンチレータが中性子照射を受けた際に発するシンチレーション光は、それを電気信号に変えるための光電子増倍管の感度ピークより短い波長をもっているため、出力信号が小さく抑えられガンマ線ノイズと中性子信号の弁別が悪化する要因となっていた。そこで中性子信号はシンチレータ内でLiの中性子吸収によるα線による発光信号として、γ線のそれより大強度のもので識別・計測できるようにする。その原理実証実験に密閉Cf中性子線源、密閉Csγ線源で成功した。 京大では中性子検出用Ce:LiCAFシンチレータの原理実証実験の検討を行った。 北大では、将来の可搬型大強度3.95MeVXバンド電子ライナック中性子源のためのBe, BeD2ターゲットの検討を行った。 東工大では中性子のよる核医学用RI製造の展開の情勢調査を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
30MeVXバンドライナック中性子源の入射系の改良につき、設計がほぼ完了した(達成度90%)。中性子発生ターゲットと減速材は設計検討の方向性がみえた(達成度90%)。γ線識別中性子検出システムはCe:LiCAFシンチレータシステムの製作・実証に成功した(達成度100%)。
|
今後の研究の推進方策 |
30MeVXバンドライナック中性子源の、電子銃と電源の設計の最適化と製作を開始する。中性子発生ターゲットと減速材は設計と最適化を進める。γ線識別中性子検出Ce:LiCAFシンチレータシステムについて、京大ライナックTOFシステムを使った核データ実験を行う。
|