• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

非平衡挙動解析に基づく蓄電池マルチスケール相界面反応の最適化

研究課題

研究課題/領域番号 25249141
研究機関京都大学

研究代表者

内本 喜晴  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授 (50193909)

研究分担者 折笠 有基  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 助教 (20589733)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード蓄電池 / リチウムイオン二次電池 / 非平衡挙動 / 放射光
研究実績の概要

リチウムイオン二次電池を代表とする蓄電デバイスの高性能化、新規高性能蓄電池を実現するためには、デバイス内で逐次的に進行する、空間・時間的に広範囲にわたる階層反応を理解する必要がある。リチウムイオン二次電池の反応では複数の現象が絡み合っており、なおかつ非平衡状態であるため、従来の蓄電池研究で使用されてきた解体分析では、反応速度の支配因子や劣化機構を的確に把握できないのが現状である。
高速充放電下相変化では、平衡状態の相変化と異なった挙動が起こる可能性がある。従来は平衡状態での相状態、電子状態の解析を主として行われてきており、デバイスの性能に直接関わる非平衡構造変化の情報すら得られていないのが現状であった。その結果、二相系電極材料の格子体積変化を抑制すると、熱力学的には不安定だが速度論的には安定な別の反応経路を経由し高速充放電特性が向上することを、実際の電池作動下における時間分解X線回折法の適用により明らかにした。さらに、二相間の格子体積差を小さくすることで、合剤電極スケールにおけるクラック発生の低減により従来の6倍以上の電池寿命を達成した材料に着目し、この材料は相間のひずみが小さいため、速度論的に良好な特性を示すと予測した。実験の結果レート特性が向上しており、その要因を非平衡状態における結晶構造の解析から、相変化の速度論的な遅れにより反応の大部分が相分離せず単相で進行したためであると明らかにしている。二相界面の整合性の上昇により界面エネルギーが低下し、相変化の駆動力であるGibbsエネルギー低下分が縮小したことが原因と考えられる。
以上の知見は今後の二相系電池材料の設計において格子体積差が寿命と入出力特性のより一層の向上のためのキーファクターとなることを意味しているものであり、今後の高入出力リチウムイオン二次電池の正極開発の指針を与えるものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

リチウムイオン電池は今や小型電子機器用電源の枠を超え、大型エネルギー貯蔵媒体として持続可能な社会の実現に向けて活発に研究開発が進められている。特に自動車の動力源としてエンジンの代役となるためには入出力特性のさらなる向上が不可欠であり、高速に反応が進行しうる電池材料設計・探索が研究機関の責務となっている。この現状の問題を解決すべく、トポケミカル反応の速度論的解析を試み、動的な電気化学反応進行下ではイオンや電子が絶えず移動し、電極活物質の電子構造や結晶構造が連続的に変化しており、系は必ずしも熱力学的に予測されうる挙動を示すとは限らずむしろ非平衡状態にあり、その現象解明は電池性能向上の一助となることを示した。これは当初の計画通りである。さらに、二相系電極材料の格子体積変化を抑制すると、熱力学的には不安定だが速度論的には安定な別の反応経路を経由し高速充放電特性が向上することを、実際の電池作動下における時間分解X線回折法の適用により明らかにした。このように、機構解明にとどまらず、得られた知見から推測した材料設計指針に基づき、高性能な材料の開発に成功している。

今後の研究の推進方策

リチウムイオン二次電池を代表とする蓄電デバイスは、高効率電気化学エネルギー変換デバイスであり、自動車等の移動媒体用電源やスマートグリッドの本格普及での使用等、今後の環境・エネルギー問題の解決に向けて大きな役割を果たすと期待されている。これらデバイスの高性能化、新規高性能蓄電池を実現するためには、デバイス内で逐次的に進行する、空間・時間的に広範囲にわたる階層反応を理解する必要がある。リチウムイオン二次電池の反応では複数の現象が絡み合っており、なおかつ非平衡状態であるため、従来の蓄電池研究で使用されてきた解体分析では、反応速度の支配因子や劣化機構を的確に把握できないのが現状である。申請者は、放射光X線の強い透過能、高い時間・空間分解能を利用し、それぞれの反応スケールに適した新規その場測定手法を放射光X線と組み合わせて開発し、蓄電池作動条件下での反応を直接観測し、反応機構を解明している。
今後は、この成果をまとめるとともに、これまでに培った測定系の理解とノウハウを基に、詳細なリチウムイオン二次電池材料の階層的反応機構解明にとどまらず、高性能材料開発や合剤設計に結実させる。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 8件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Irreversible Phase Transition between LiFePO4 and FePO4 during High-rate Charge-discharge Reaction by operando X-ray Diffraction2016

    • 著者名/発表者名
      Ikuma Takahashi, Takuya Mori, Takahiro Yoshinari, Yuki Orikasa, Yukinori Koyama, Haruno Murayama, Katsutoshi Fukuda, Masaharu Hatano, Hajime Arai, Yoshiharu Uchimoto, Takayuki Terai
    • 雑誌名

      J. Power Sources

      巻: 119 ページ: 122-126

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2016.01.077

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 窒素界面修飾による 窒素界面修飾による 窒素界面修飾による LiFePO4-FePo4二相反応の高速化2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 愛梨 ,吉成 ,吉成 崇宏,森 崇宏,森 拓弥 ,折笠 ,折笠 有基 ,中西 ,中西 康次 ,内本 喜晴
    • 学会等名
      第84回電気化学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-03-29 – 2016-03-31
  • [学会発表] 格子歪を抑制した二相系電極材料LiFePO4 の出力特性と非平衡挙動2016

    • 著者名/発表者名
      吉成崇宏 ,加藤愛梨 ,森 拓弥 ,折笠有基 ,西島主明 ,大平耕司 ,江崎正悟 ,末木俊次 ,大谷拓也 ,上村雄一 ,福田 勝利 ,小山幸典 ,内本喜晴
    • 学会等名
      第84回電気化学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-03-29 – 2016-03-31
  • [学会発表] 中温型溶融塩電解質によるLiFePO4-FePO4の相変化挙動解析2016

    • 著者名/発表者名
      宗定暁之,大谷和史,森 拓弥,折笠有基,野平俊之,萩原理加、小山幸典,尾原幸治,福田勝利,内本喜晴
    • 学会等名
      第84回電気化学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-03-29 – 2016-03-31
  • [学会発表] リチウムイオン二次電池正極材料LiFePO4における非平衡相変化挙動と低温特性の関係2016

    • 著者名/発表者名
      森 拓弥,小山 幸典,折笠 有基,宇山 健,中 貴弘,小松 秀行,下田 景士,村山 美乃,福田 勝利,荒井 創,内本 喜晴
    • 学会等名
      第84回電気化学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-03-29 – 2016-03-31
  • [学会発表] 放射光オペランド計測を用いた蓄電池内部現象の解明と高性能化への設計2015

    • 著者名/発表者名
      折笠有基, 内本喜晴
    • 学会等名
      電気化学会第42回セミコンファレンス
    • 発表場所
      岩手県花巻温泉
    • 年月日
      2015-12-04 – 2015-12-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 表面窒素修飾LiFePO4正極の電極/電解質界面反応速度の高速化2015

    • 著者名/発表者名
      吉成 崇宏, 加藤 愛梨, 草地 雄樹, 山本 健太郎, 森 拓弥, 折笠 有基,中西康次,新田清文,宇留賀朋哉,内本喜晴
    • 学会等名
      第41回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-27
  • [学会発表] 中間層を介したLiFePO4の高速相変化機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      大谷和史, 宗定暁之, 森 拓弥, 折笠有基, 野平俊之, 萩原理加, 小山幸典, 尾原幸治, 福田勝利, 小久見善八,
    • 学会等名
      第41回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-27
  • [学会発表] 時間分解XRDによるオリビン型正極LiFePO4の低温における相変化挙動解析2015

    • 著者名/発表者名
      森拓弥, 小山幸典, 折笠有基, 宇山健, 中貴弘, 小松秀行, 下田景士, 村山美乃, 福田勝利, 荒井創, 小久見善八, 内本喜晴
    • 学会等名
      第56回電池討論会
    • 発表場所
      愛知産業労働センター
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-13
  • [学会発表] 中温作動下におけるLixFePO4中間相の出現と出力特性の相関2015

    • 著者名/発表者名
      大谷和史, 宗定暁之, 森 拓弥, 折笠有基, 野平俊之, 萩原理加, 小山幸典, 尾原幸治, 福田勝利, 小久見善八, 内本喜晴
    • 学会等名
      第56回電池討論会
    • 発表場所
      愛知産業労働センター
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-13
  • [学会発表] 表面窒素修飾によるLiFePO4正極の高出力化2015

    • 著者名/発表者名
      吉成 崇宏, 加藤 愛梨, 草地 雄樹, 山本 健太郎, 森 拓弥, 折笠 有基
    • 学会等名
      第56回電池討論会
    • 発表場所
      愛知産業労働センター
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-13
  • [学会発表] Operando synchrotron X-ray analysis for investigation of electrode property of lithium ion battery cathode2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Uchimoto, Yuki Orikasa
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-04 – 2015-10-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamics of the Phase Transition Behavior of the LiFePO4 Investigated by Time-resolved X0ray Diffraction at Various Temperatures2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Mori, Kazufumi Otani, Toshiyuki Munesada, Kentaro Yamamoto, Titus Masese, Yuki Orikasa, Koji Ohara, Katsutoshi Fukuda, Yukinori Koyama, Toshiyuki Nohira, Rika Hagiwara, Zempachi Ogumi, Yoshiharu Uchimoto
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-04 – 2015-10-09
    • 国際学会
  • [学会発表] 中温型溶融塩を用いたLiFePO4の二段階相転移解析に基づく充放電反応機構解明2015

    • 著者名/発表者名
      森拓弥,大谷和史,宗定暁之,折笠有基,小山幸典,尾原幸治,福田勝利,野平俊之,萩原理加,内本喜晴
    • 学会等名
      第11回固体イオニクスセミナー
    • 発表場所
      静岡県伊豆熱川温泉
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-01
  • [学会発表] 薄膜モデル電極を用いた窒素ドープLiFePO4の相転移機構2015

    • 著者名/発表者名
      吉成崇宏, 加藤愛梨, 草地雄樹, 山本健太郎, 森拓弥, 折笠有基, 中西康次, 新田清文, 宇留賀朋哉, 内本喜晴
    • 学会等名
      第11回固体イオニクスセミナー
    • 発表場所
      静岡県伊豆熱川温泉
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-01
  • [学会発表] Non equilibrium Phase Transition Behavior between LiFePO4 and FePO4 at Various Temperatures2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Orikasa, Takuya Mori, Kazufumi Otani, Toshiyuki Munesada, Koji Ohara, Katsunori Koyama, Toshiyuki Nohira, Rika Hagiwara, Zempachi Ogumi, Yoshiharu Uchimoto
    • 学会等名
      The 8th Asian Conference on Electrochemical Power Sources
    • 発表場所
      Kunming, China
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Improvement of Phase Transition Kinetics in LiFePO4 Thin Film Electrode by Modification of Nitrogen2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yoshinari, Eri Kato, Yuki Kusachi, Takuya Mori, Koji Nakanishi, Yuki Orikasa, Yoshiharu Uchimoto
    • 学会等名
      The 8th Asian Conference on Electrochemical Power Sources
    • 発表場所
      Kunming, China
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射光オペランド測定による電気化学デバイスの時間・空間的階層反応解析と高性能化2015

    • 著者名/発表者名
      折笠有基
    • 学会等名
      第1回関西電気化学会研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Origin of High Rate Capability of LiFePO4 Investigated by Time-resolved X-ray Diffraction at Various Operating Temperatures2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Mori, Kazufumi Otani, Kentaro Yamamoto, Titus Masese, Yuki Orikasa, Koji Ohara, Katsutoshi Fukuda, Yukinori Koyama, Toshiyuki Nohira, Rika Hagiwara, Zempachi Ogumi, Yoshiharu Uchimoto
    • 学会等名
      2015 Lithium Battery Discussions
    • 発表場所
      Arcachon, France
    • 年月日
      2015-06-21 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Phase transition mechanism of LiFePO4-FePO4 using a thin-film model electrode2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yoshinari, Kentaro Yamamoto, Eri Kato, Takuya Mori, Titus masese, Yuki Orikasa, Yoshiharu Uchimoto
    • 学会等名
      20th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Keystone, Denver, USA
    • 年月日
      2015-06-14 – 2015-06-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of High Rate Performance of LiFePO4 Investigated by Time-resolved X-ray Diffraction2015

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Otani, Toshiyuki Munesada, Takuya Mori, Kentaro Yamamoto, Titus masese, Yuki Orikasa, Koji Ohara, Katsutoshi Fukuda, Yukinori Koyama, Toshiyuki Nohira, Rika Hagiwara, Zempachi Ogumi, and Yoshiharu Uchimoto
    • 学会等名
      20th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Keystone, Denver, USA
    • 年月日
      2015-06-14 – 2015-06-19
    • 国際学会
  • [学会発表] In operando synchrotron X-ray analysis of lithium ion cathode reaction2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Uchimoto
    • 学会等名
      17th Topical Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Saint-Malo, France
    • 年月日
      2015-05-31 – 2015-06-03
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi