• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

セルロースの水熱溶解による新規全液相高速同時糖化発酵プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 25249142
研究機関広島大学

研究代表者

松村 幸彦  広島大学, 工学研究科, 教授 (80251370)

研究分担者 神名 麻智  広島大学, 工学研究科, 助教 (10619365)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワードセルロース / 溶解 / 水熱 / 酵素加水分解 / 酵母
研究実績の概要

本研究は今年度が最終年度であり、これまでの知見を踏まえてセルロースを溶解することによって加水分解速度がどのように向上するかの確認と、実際のバイオマスを用いて溶解セルロースを得ることの実証を主要な目的として研究を行った。実験には研究室規模の水熱前処理装置を用い、実際に反応器内に充填したセルロースや同様に充填した実バイオマスを200 ℃以上320 ℃以下の水熱条件で処理した。得られた溶解セルロースならびに比較のための結晶性セルロースを同じ条件で酵素加水分解した。さらに、水熱前処理を行って溶解したセルロースの加水分解反応機構についてモデル式を用いて表した。また、これを溶解していないセルロースの加水分解速度と比較し、溶解した場合のセルロースの加水分解速度が溶解しない場合にくらべて向上することを確認した。実バイオマスとしてはユーカリの粉末を用いた水熱処理をセルロースと同じ半回分式反応器を用いて行い、実バイオマスからのセルロースの溶解回収を実現した。その溶解速度ならびに溶解特性はセルロース結晶を用いた場合と同様な挙動を示しており、セルロースを用いた知見が結晶性セルロースにも応用できる可能性を示すものであった。さらに、加水分解に伴って生成する過分解物が酵素加水分解に及ぼす影響をモデル化合物として5-HMFを用いて実験的に確認した。試薬の5-HMFを用いて酵素加水分解に及ぼす影響を確認したが、その影響はないことを示すことができた。また、酸加水分解を用いた場合の加水分解特性も確認し、溶解セルロースの加水分解速度が参加水分解においても大きく向上することを確認した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 6件)

  • [国際共同研究] マレーシア科学大学(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      マレーシア科学大学
  • [雑誌論文] Kinetic model of cellulose degradation using simultaneous saccharification and fermentation2017

    • 著者名/発表者名
      Kouki Sakimoto, Machi Kanna, Yukihiko Matsumura
    • 雑誌名

      Biomass and Bioenergy

      巻: 99 ページ: 116-121

    • DOI

      10.1016/j.biombioe.2017.02.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple equation for enzymatic hydrolysis fo cellulose using cellulose complex and β-glucosidase mixture2017

    • 著者名/発表者名
      Novi Syaftika, Yukihiko Matsumura
    • 雑誌名

      J. Jpn. Petrol. Inst.

      巻: 60 ページ: 322-328

    • DOI

      10.1627/jpi.60.322

  • [学会発表] Analysis of individual enzyme reactions using dissolved cellulose2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyoto Kihara, Kengo Shimonishi, Machi Kanna, Yukihiko Matsumura
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Biomass Science (ACBS2018), Jan. 16, 2018, Sendai, Japan.
    • 国際学会
  • [学会発表] Specification and quantitation of fermentation inhibitor for hydrothermal pulverization pretreatment using disk mill2018

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Matsumura, Hiroki Yokoyama
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Biomass Science (ACBS2018), Jan. 16, 2018, Sendai, Japan.
    • 国際学会
  • [学会発表] 水熱粉砕における発酵阻害物質生成2018

    • 著者名/発表者名
      横山裕生, 松村幸彦
    • 学会等名
      第13回バイオマス科学会議, 2017.1.17-19, 仙台
  • [学会発表] Dissolution and hydrolysis of cellulose packed bed in hot compressed water2017

    • 著者名/発表者名
      Kengo Shinonishi, Yukihiko Matsumura
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Fuels and Energy (ISFE2017), 10-12 July, 2017, Hiroshima, Japan.
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of 5-HMF on enzymatic hydrolysis of cellulose2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yokoyama, Kengo Hishida, Yukihiko Matsumura
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Fuels and Energy (ISFE2017), 10-12 July, 2017, Hiroshima, Japan.
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinetics of enzymatic hydrolysis for dissolved cellulose2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyoto Kihara, Kengo Shimonishi, Machi Kanna, Yukihiko Matsumura
    • 学会等名
      The 6th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology (JCREN2017), Oct. 12-14, 2017, Bangkok, Thailand.
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of 5-HMF on Enzymatic Hydrolysis of Cellulose2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yokoyama, Kengo Hishida, Yukihiko Matsumura
    • 学会等名
      The 6th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology (JCREN2017), Oct. 12-14, 2017, Bangkok, Thailand.
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi