• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

リネッジ生存癌遺伝子TTF-1/NKX2-1の肺腺癌における役割のシステム的理解

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25250017
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

高橋 隆  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50231395)

研究分担者 宮野 悟  東京大学, 医科学研究所, 教授 (50128104)
柳澤 聖  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 講師 (20372112)
連携研究者 浅井 直也  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (80273233)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード癌 / シグナル伝達 / システム生物学
研究成果の概要

TTF-1リネジ生存がん遺伝子の標的として同定したROR1受容体型チロシンキナーゼ(RTK)のコンディショナルKOマウスと、変異EGFRトランスジェニックマウスを樹立し交配して、ROR1の肺腺がんの発生・進展における重要性をマウス個体レベルで明らかとした。また、ROR1がキナーゼ活性非依存的にカベオラ形成に必須なCAV1蛋白の発現維持を通じ、EGFR以外のRTKの生存シグナルの維持にも関わることを発見した。一方、システム生物学的アプローチを用いたTTF-1の機能解明においては、TTF-1の遺伝子発現制御に関わる新規遺伝子MXTNを同定し、その転写制御モジュレーターとしての機能を明らかとした。

自由記述の分野

腫瘍生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi