• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

小胞体ストレス応答による生体制御の分子基盤解明

研究課題

研究課題/領域番号 25251014
研究機関広島大学

研究代表者

今泉 和則  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授 (90332767)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード細胞内情報伝達機構 / 小胞体 / 発生・分化 / 疾患生物学 / ストレス
研究実績の概要

本研究課題では、小胞体ストレスセンサーから発信される様々なシグナル経路の解析を行い、生命現象の中での小胞体ストレス応答の重要性を分子レベルで解き明かすことと、この系の破綻によって生じる慢性炎症性疾患などの疾患発症の分子機序解明を目指している。今年度は以下のことを明らかにした。1)小胞体ストレスセンサーLumanは破骨細胞の分化の過程において転写レベルで誘導され、その機能欠損は破骨細胞の多核化を障害し骨吸収能を低下させる。Lumanの結合因子としてDC-STAMPを同定し、両者が小胞体およびゴルジ膜上で結合すること、ならびにお互いが小胞体からゴルジ装置への移動を制御し合っていることを明らかにした。2)小胞体ストレスセンサーOASISがhypoxia inducible factor 1a (HIF1a)と結合し、hypoxia responsive element(HRE)に作用してHIF1aターゲット遺伝子の転写を促進していることを明らかにした。また両者により転写誘導を受けるVEGF-Aが骨形成期に血管の新生を促進することで骨の形成・成長を制御していることも証明した。3)褐色脂肪細胞がβアドレナリンなどの刺激を受け活性化する際に、小胞体ストレス応答経路のひとつであるIRE1-XBP1経路が特異的に活性化し、UCP1遺伝子の転写を促進して熱産生を制御する仕組みを解明した。4)膠芽腫癌患者で小胞体ストレスセンサーBBF2H7が活性化することを突き止めた。BBF2H7の小胞体内腔ドメインは細胞外に分泌されて癌細胞のヘッジホッグシグナルを活性化することで細胞増殖を促進していることも明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Luman is involved in osteoclastogenesis through the regulation of DC-STAMP expression, stability and localization.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Kobayashi Y, Yamashita T, Miyamoto T, Cui M, Asada R, Cui X, Hino K, Kaneko M, Takai T, Matsuhisa K, Takahashi N, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 128(23) ページ: 4353-4365

    • DOI

      10.1242/jcs.176057

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IRE1a-XBP1 is a novel branch in the transcriptional regulation of Ucp1 in brown adipocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Kanemoto S, Matsuhisa K, Hino K, Cui M, Cui X, Kaneko M, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 16580

    • DOI

      10.1038/srep16580

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] OASIS modulates hypoxia pathway activity to regulate bone angiogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Cui M, Kanemoto S, Cui X, Kaneko M, Asada R, Matsuhisa K, Tanimoto K, Yoshimoto Y, Shukunami C, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 16455

    • DOI

      10.1038/srep16455

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Promotion of cancer cell proliferation by cleaved and secreted luminal domains of ER stress transducer BBF2H7.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto H, Matsuhisa K, Saito A, Kanemoto S, Asada R, Hino K, Takai T, Cui M, Cui X, Kaneko M, Arihiro K, Sugiyama K, Kurisu K, Matsubara A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10(5) ページ: e0125982

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0125982

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 神経特異的ユビキチンリガーゼRNF182はオートファジー経路に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、高井知子、呉艶、和田有希子、今泉和則
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-27
  • [学会発表] 神経細胞死をオルガネラからみる ―神経疾患の治療を目指して―2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      最先端神経科学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISを介する細胞老化の分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      公益財団法人 東京生化学研究会 平成27年度助成研究報告会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-03-03
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその応答機構2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第29回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2016-02-19
    • 招待講演
  • [学会発表] A trip to the world of endoplasmic reticulum stress2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      北海道大学獣医学部リーディングプログラム特別講義
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-01-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその応答機構による生体制御2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第37回北海道大学獣医学学術交流基金群講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-01-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体機能調節対応2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第119回医工学フォーラム
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2015-12-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる多胞体(multivesicular body)形成とエクソソーム分泌2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、松久幸司、崔旻、仁谷亮太、村岡賢、田原栄俊、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-04
  • [学会発表] 小胞体ストレストランスデューサーOASISはHIF1αのシグナル経路を介して骨の血管新生を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      崔旻、金本聡自、崔香、谷本圭司、吉本由紀、宿南知佐、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-03
  • [学会発表] IRE1a-XBP1経路による褐色脂肪細胞の熱産生遺伝子Ucp1の発現制御2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-03
  • [学会発表] 近位尿細管特異的膜貫通型ユビキチンリガーゼRNF183の生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、呉艶、前岡侑二郎、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-02
  • [学会発表] 前立腺癌細胞における小胞体膜局在転写因子AIbZIP/CREB4の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      崔香、崔旻、金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
  • [学会発表] 脳に発現する新規膜貫通型ユビキチンリガーゼの生理的意義2015

    • 著者名/発表者名
      高井知子、和田有希子、白石貫馬、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
  • [学会発表] 褐色脂肪細胞における小胞体ストレス応答の役割2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第10回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2015-11-30
  • [学会発表] 膜貫通型ユビキチンリガーゼの生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、高井知子、呉艶、前岡侑二郎、和田有希子、今泉和則
    • 学会等名
      第10回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2015-11-29
  • [学会発表] 神経発達段階における新規ユビキチンリガーゼの生理的意義2015

    • 著者名/発表者名
      白石貫馬、高井知子、和田有希子、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第3回中国・四国地区医学生学術交流会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-11-28
  • [学会発表] 腎臓に発現するユビキチンリガーゼRNF183とCOPII構成タンパク質Sec16Aとの結合の意義2015

    • 著者名/発表者名
      呉艶、前岡侑二郎、高井知子、和田有希子、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪府豊中市
    • 年月日
      2015-11-20
  • [学会発表] ER Stress Transducer OASIS modulates hypoxia pathway activity to regulate bone angiogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Cui M, Kanemoto S, Cui X, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Australian New Zealand Bone & Mineral Society Annual Scientific Meeting 2015
    • 発表場所
      Hobart, AUS
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of novel mammalian transmembrane ubiquitin ligases in neuronal differentiation and function2015

    • 著者名/発表者名
      高井知子、白石貫馬、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2015-09-13
  • [学会発表] Multivesicular body is formed after endoplasmic reticulum stress2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、松久幸司、崔旻、今泉和則
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2015-09-11
  • [学会発表] Expression profiling of ubiquitin ligases with transmembrane domain in the brain2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、呉艶、高井知子、野村靖幸、今泉和則
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2015-09-11
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその応答システム-細胞分化・細胞死・疾患における役割-2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      What’s New in Neuroscience & Medicine 13th
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-09-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 膜貫通型ユビキチンリガーゼの組織特異的な機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、高井知子、前岡侑二郎、呉艶、和田有希子、今泉和則
    • 学会等名
      第16回ORIGIN神経科学会研究会夏のワークショップ2015
    • 発表場所
      山口県下関市
    • 年月日
      2015-08-28
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体制御と疾患2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第25回日本病態生理学会大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-08-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子Luman と破骨細胞融合因子DC-STAMP の結合による破骨細胞分化制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、小林泰浩、山下照仁、宮本健史、高橋直之、今泉和則
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-07-25
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS はHIF1αと協調して骨組織の血管新生に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      崔旻、金本聡自、吉本由紀、宿南知佐、今泉和則
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-07-23
  • [学会発表] 樹状細胞における小胞体膜局在転写因子Lumanの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、崔旻、今泉和則
    • 学会等名
      第1回日本骨免疫学会
    • 発表場所
      沖縄県宮古島市
    • 年月日
      2015-06-30
  • [学会発表] 近位尿細管に特異的に発現する膜貫通型ユビキチンリガーゼRNF183の生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、呉艶、前岡侑二郎、今泉和則
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2015-06-26
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による褐色脂肪細胞の機能調節2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第56回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2015-05-30
  • [学会発表] An ER stress sensor PERK is involved in Post-operative Subcojunctival Scarring in a Mouse Model of Glaucoma Filtration Surgery2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagi H, Kanemoto S, Kiuchi Y, Imaizumi K
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2015-05-04
    • 国際学会
  • [図書] 骨ペディア2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      ㈱羊土社
  • [図書] 生体の科学2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ㈱医学書院
  • [図書] 医学のあゆみ2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、今泉和則
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      ㈱医歯薬出版
  • [備考] エネルギー代謝を司る褐色脂肪細胞の働きを調節する新規経路の発見~肥満治療へ新しい可能性~

    • URL

      http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/koho_press/press/h2701-12/p_yi1ol3.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi