• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

小胞体ストレス応答による生体制御の分子基盤解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25251014
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関広島大学

研究代表者

今泉 和則  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授 (90332767)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード細胞内情報伝達機構 / 小胞体 / 発生・分化 / 疾患生物学 / ストレス
研究成果の概要

小胞体ストレスおよびその応答機構は、細胞/組織の発生・分化・成熟や機能制御に深く関わるだけでなく、疾患発症の要因として極めて重要な役割を果たしている。本研究では、小胞体ストレスセンサーから発信される様々なシグナルの詳細な解析を行い、骨における血管新生や破骨細胞の分化・成熟のメカニズムの解明に成功した。また、小胞体ストレスセンサーの一部が切り離され細胞外に分泌されることで細胞の増殖を引き起こすことも明らかにした。さらにこの分子機構を阻害するモノクローナル抗体を作成し癌細胞の増殖を抑えることにも成功した。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi