• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ヒト肉眼解剖形質のデジタル解析とゲノム基盤解明

研究課題

研究課題/領域番号 25251042
研究機関琉球大学

研究代表者

石田 肇  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70145225)

研究分担者 木村 亮介  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00453712)
村山 貞之  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60239548)
山口 徹太郎  昭和大学, 歯学部, 准教授 (40384193)
鈴木 宏正  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40187761)
道川 隆士  大阪大学, 学内共同利用施設等, 助教 (60435683)
斎藤 成也  国立遺伝学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (30192587)
弦本 敏行  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (60304937)
荻原 直道  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (70324605)
深瀬 均  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (00582115)
研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2016-03-31
キーワード解剖学 / ゲノム / 医用画像 / 形状解析 / 関連解析
研究実績の概要

琉球大学医学部附属病院にて、CTならびにPETーCT画像を676症例取得し、その内、524例については唾液試料を収集できた。昭和大学歯学部附属病院では、500例の側面頭部エックス線規格写真分析を完了した。検体(唾液)のDNA抽出を完了した。別に歯・顎顔面用コーンビームCTデータと検体(唾液)を有する200人の収集を完了した。このうちの100人については顎顔面計測を完了した。長崎大学医学部では、autopsy imaging画像から各種の定量的解析が可能となるための画像解析方法に関して、研究を進めている。
研究手法については、骨格形状から,部分的な特徴を抽出する手法を開発した。特に,頭部のCT画像から脳鋳型部ポリゴンを自動的に抽出する手法を開発した。また,ポリゴンに穴が空いている場合でも自動的に埋める手法を開発した。この結果形状を2多様体として扱うことができるようになった。これは個体差解析用のデータ生成を簡単にするという点において有益である。
先史オホーツク人の鼻腔形態は、本州の人々よりもさらに高く・狭く・前後に長い傾向を示した。この結果は、北へ行くほど鼻腔形態は高く・狭く・長くなるという先行研究で指摘されてきた生態地理学的パターンに従うものである。顔の掘りの深さにおける集団間差の解剖学的要因を明らかにするために,CT画像を用いて,顔の表面形状と内部構造との形態的関連性を調べた。 結果,掘りの深さといった顔の表面形状は,骨形状だけではなく,皮膚の厚さや眼球の奥まりといった軟部組織の形態を大きく反映することが分かった。日本列島人の多様性を詳細に調べるため、島根県出雲市で追加のサンプリングを行ない、それらの全ゲノムSNPタイピングをおこなった。それらの新データと既存データについて、主成分分析などを行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

医用画像としてすでに、1176例を取得することが出来た。それについては、自動ランドマーキングおよびエッジ検出によるセグメンテーションにより、顔の掘りの深さの解剖学的要因を解明し、学会発表を終え、論文作成中である。鼻腔形態の研究はすでに、論文にまとめ、投稿済みである。研究手法としても、定量解析で必要となる閉じたポリゴンを自動的に作成することが可能となっており,順調であると言える。大サンプルを対象とした効率的な解析に向けて,CT画像から形状データを自動的に取得する方法を検討し、elastixソフトウェアを用い て,参照個体から複数の対象個体へのボリュームデータの変形関数を計算することで,脳頭蓋の形状を捉えるセミランドマークを自動取得すること に成功した。また、autopsy imaging画像についても分析が進み、その成果は、「ヒト大腿骨近位部における緻密骨の形態学的研究」(第119回日本解剖学会総会・全国学術集会)、「臨床用CT機器とMicrosoft Excelを利用した大腿骨皮質の定量評価の試み」(第68回日本人類学会大会)として学会発表を行っている。
サンプリングした、唾液試料は現在、琉球大学医学部ならびに昭和大学医学部で、ほぼ、DNA抽出を完了している。

今後の研究の推進方策

琉球大学医学部ならびに昭和大学歯学部にて、さらに症例を追加し、医用画像、遺伝子試料を収集する。琉球大学医学部歯科口腔外科のコンビームCT画像の取得に努め、さらに症例を増やし、画像データ、遺伝子試料の増加を図る。方法については、大量データを分析する。遺伝子試料については、関連解析を進める。

  • 研究成果

    (48件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (32件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Iterative reconstruction for quantitative computed tomography analysis of emphysema: consistent results using different tube currents.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro T, Miyara T, Honda O, Tomiyama N, Ohno Y, Noma S, Murayama S
    • 雑誌名

      Int J Chron Obstruct Pulmon Dis

      巻: 11 ページ: 321-7

    • DOI

      10.2147/COPD.S74810.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole-Genome Sequencing of Six Mauritian Cynomolgus Macaques (Macaca fascicularis) Reveals a Genome-Wide Pattern of Polymorphisms under Extreme Population Bottleneck.2015

    • 著者名/発表者名
      Osada N., Hettiarachchi N., Babarinde I., Saitou N., Blancher A
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 7 ページ: 821-830

    • DOI

      10.1093/gbe/evv033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size and placement of developing anterior teeth in immature Neanderthal mandibles from Dederiyeh Cave, Syria: implications for emergence of the modern human chin.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukase H., Kondo O., Ishida H
    • 雑誌名

      Am J Phys Anthropol

      巻: 156 ページ: 482-488

    • DOI

      10.1002/ajpa.22665

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative analysis of facial morphology between Okinawa Islanders and mainland Japanese using three-dimensional images.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazato E, Yamaguchi K, Fukase H, Ishida H, Kimura R
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: 26 ページ: 538-548

    • DOI

      10.1002/ajhb.22560

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon and nitrogen isotope analyses of human and dog diet in the Okhotsk culture: perspectives from the Moyoro site, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya T, Naito YI, Ishida H, Yoneda M
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 122 ページ: 89-99

    • DOI

      10.1537/ase.140604

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide SNP analysis reveals population structure and demographic history of the Ryukyu Islanders in the southern part of the Japanese archipelago.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Nakagome S, Watanabe C, Yamaguchi K, Kawaguchi A, Koganebuchi K, Haneji K, Yamaguchi T, Hanihara T, Yamamoto K, Ishida H, Mano S, Kimura R, Oota H
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 31 ページ: 2929-2940

    • DOI

      10.1093/molbev/msu230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous pneumomediastinum and Macklin effect: Overview and appearance on computed tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Gibo S
    • 雑誌名

      World J Radiol

      巻: 28 ページ: 850-4

    • DOI

      PMCID:PMC4241491

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of a Patient with Class I Malocclusion and Severe Tooth Crowding Using Invisalign and Fixed Appliances2014

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Yanagisawa W, Sugiura M, Fujita Y, Yamaguchi T, MAKI K
    • 雑誌名

      Dental Med Res

      巻: 34 ページ: 36-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lineage specific conserved noncoding sequences of plant genomes: their possible role in nucleosome positioning.2014

    • 著者名/発表者名
      Hettiarachchi N., Kryukov K., Sumiyama K., Saitou N
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 6 ページ: 2527-2542

    • DOI

      10.1093/gbe/evu188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homo sapiens under neutral evolution2014

    • 著者名/発表者名
      Saitou N
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 36 ページ: 99-102

    • DOI

      10.3123/jemsge.2014.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仙腸関節の加齢変化について ―骨盤・股関節領域の機能障害における基礎的検討―2014

    • 著者名/発表者名
      西 啓太, 弦本 敏行, 真鍋 義孝, 鶴崎 俊哉, 加藤 克知
    • 雑誌名

      理学療法探究

      巻: 17 ページ: 13-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial relationship between the mental foramen and mandibular developing teeth in modern humans, chimpanzees, and hamadryas baboons.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukase H
    • 雑誌名

      Am J Phys Anthropol

      巻: 154 ページ: 594-603

    • DOI

      10.1002/ajpa.22548

    • 査読あり
  • [学会発表] Controlling cavity structure for printing natural objects2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Michikawa , Hiromasa Suzuki
    • 学会等名
      2015 IFAC Symposium on Information Control in Manufacturing
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 年月日
      2015-05-11 – 2015-05-13
  • [学会発表] 山口徹太郎、細道一善、芳賀秀郷、方山光朱、中脇貴俊、冨田大介、大塚裕忠、野中直子、中村 雅典、井ノ上逸朗、槇宏太郎2015

    • 著者名/発表者名
      非症候群性永久歯先天欠如の新規原因遺伝子の同定
    • 学会等名
      昭和大学歯学部 文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 平成26年度シンポジウム 「次世代型顎口腔組織再生医療の研究開発拠点形成」研究成果発表会
    • 発表場所
      東京 昭和大学歯科病院 第2臨床講堂
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] DNAから見た出雲人の起源2015

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      第9回東京いずもふるさと会特別記念講演
    • 発表場所
      東京 アルカディア市ヶ谷 私学会館
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] 仙腸関節と腰椎の加齢性変化の関係について2015

    • 著者名/発表者名
      西啓太,佐伯和信,岡本圭史,分部哲秋,今村剛,大神敬子,松尾洋昭,弦本敏行
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸 神戸国際会議場・展示場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [学会発表] 大腿骨皮質のオステオン3次元微細構造の網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      松尾洋昭,佐伯和信,岡本圭史,分部哲秋,今村剛,前田純一郎,大神敬子,西啓太,弦本敏行
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸 神戸国際会議場・展示場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [学会発表] ゲノムDNAから日本列島人の起源をさぐる2015

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      遺伝学講演会
    • 発表場所
      三島 国立遺伝学研究所
    • 年月日
      2015-01-24
  • [学会発表] A novel causative gene for permanent tooth agenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Hosomichi K, Kim YI, Yano K, Haga S, Katayama K, Park SB, Maki K, Inoue I
    • 学会等名
      International symposium on Genome Science 2015
    • 発表場所
      Tokyo 一橋講堂(学術総合センター2階)
    • 年月日
      2015-01-20 – 2015-01-21
  • [学会発表] Morphological characteristics and bioarchaeology of the Asian and Japanese human populations.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida H
    • 学会等名
      An International Japan-Netherlands Archaeology Workshop: Northern Hunter-Gatherers in Comparative Perspective: Identity, Technology and Transformation.
    • 発表場所
      Groningen, The Netherlands
    • 年月日
      2015-01-13
  • [学会発表] 「DNAから見た日本列島人の地域的多様性を生み出した要因をさぐる」2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所研究会
    • 発表場所
      三島 国立遺伝学研究所
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-21
  • [学会発表] DNAデータから提唱するヤマト人の内なる二重構造モデル2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所共同研究会「DNAから見た日本列島人の地域的多様性を生み出した要因をさぐる」
    • 発表場所
      三島 国立遺伝学研究所
    • 年月日
      2014-12-20
  • [学会発表] From DNA to Myth2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      総研大融合研究プロジェクト「日本人の起源」
    • 発表場所
      葉山 総合研究大学院大学
    • 年月日
      2014-12-12
  • [学会発表] Inferring possible contacts between Denisovan and some ancestors of modern East Eurasian2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      RNMH2014
    • 発表場所
      北海道伊達市 だて歴史の杜カルチャーセンター
    • 年月日
      2014-12-02
  • [学会発表] “Endocast surface reconstruction from CT images”, in Proceedings of the second international conference on replacement of Neanderthals by Modern Humans :2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Michikawa, Masaki Moriguchi, Hiromasa Suzuki, Naomichi Ogihara, Osamu Kondo and Yasushi Kobayashi
    • 学会等名
      Testing Evolutionary Models of Learning
    • 発表場所
      Date, Hokkaido, Japan だて歴史の杜カルチャーセンター
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-06
  • [学会発表] 日本列島人の由来2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      ATI公開フォーラム
    • 発表場所
      東京 明治大学 紫紺館3階
    • 年月日
      2014-11-27
  • [学会発表] History and Diversity of Human Genome2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      第59回日本人類遺伝学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京 タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-11-20
  • [学会発表] Marked Lateral Deviation of the Phrenic Nerve due to Anomalous Origin and Course of the Thyrocervical Trunk; A Cadaveric Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogami K, Saiki K, Okamoto K, Wakebe T, Imamura T, Tsurumoto T
    • 学会等名
      2nd Congress of Asian Association of Clinical Anatomy
    • 発表場所
      Tokyo 東京医科歯科大学M&Dタワー
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
  • [学会発表] 側方面頭部X線規格写真による琉球弧と本土日本の女性頭蓋顔面形態比較2014

    • 著者名/発表者名
      山内忠、木村亮介、佐藤丈寛、川口亮、山口今日子、深瀬均、山口徹太郎、当真隆、宮本潔人、石田肇
    • 学会等名
      第68回 日本人類学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
  • [学会発表] 臨床用CT機器とMicrosoft Excelを利用した大腿骨皮質の定量評価の試み2014

    • 著者名/発表者名
      弦本敏行、佐伯和信、岡本圭史、大神敬子、分部哲秋
    • 学会等名
      第68回日本人類学会大会
    • 発表場所
      浜松 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
  • [学会発表] 簡易3D構築像による形態分析の実用性 ―現代日本人、南九州古墳人の寛骨耳状面を例として―2014

    • 著者名/発表者名
      佐伯和信、弦本敏行、岡本圭史、真鍋義孝、北川賀一、小山田常一、分部哲秋
    • 学会等名
      第68回日本人類学会大会
    • 発表場所
      浜松 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
  • [学会発表] ヒト、チンパンジー、マントヒヒの成長過程におけるオトガイ孔と下顎歯との空間的関係性2014

    • 著者名/発表者名
      深瀬均
    • 学会等名
      第68回日本人類学会
    • 発表場所
      浜松 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
  • [学会発表] CT画像を用いた顔面部の形態解析:沖縄―本土間比較2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅,木村亮介,龍康殿あづさ,深瀬均,土屋奈々絵,村山貞之,石田肇
    • 学会等名
      第68回日 本人類学会大会
    • 発表場所
      浜松 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
  • [学会発表] 日本人における第三大臼歯4歯先天欠如の顔面形態の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      芳賀 秀、山口 徹太、槇 宏太郎
    • 学会等名
      第19回 日本顔学会大会
    • 発表場所
      東京 昭和大学 旗の台キャンパス 4号館
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [学会発表] 永久歯先天欠如の新規原因遺伝子2014

    • 著者名/発表者名
      山口徹太郎、細道一善、矢野圭介、芳賀秀郷、方山光朱、中脇貴俊、冨田大介、 中村 雅典、上條竜太郎、井ノ上逸朗、槇宏太郎
    • 学会等名
      第73回 日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
  • [学会発表] 診療ガイドラインについて. 成長期上顎前突治療に関する文献検索から2014

    • 著者名/発表者名
      山口徹太郎
    • 学会等名
      第73回 日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
  • [学会発表] びまん性肺疾患のCT診断―読影の基本と症例から学ぶ読影技術―2014

    • 著者名/発表者名
      村山貞之
    • 学会等名
      第28回筑紫呼吸器検討会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-10-08
  • [学会発表] 前斜角筋外側の鎖骨下動脈より分岐する右甲状頚動脈の一例2014

    • 著者名/発表者名
      大神敬子,佐伯和信,岡本圭史,分部哲秋,弦本敏行
    • 学会等名
      日本解剖学会第69回九州学術集会
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      2014-10-01
  • [学会発表] 教育講演:肺癌の画像診断update-感染症など良性疾患との鑑別を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      村山貞之
    • 学会等名
      札幌機能画像診断研究会
    • 発表場所
      札幌市 札幌全日空ホテル
    • 年月日
      2014-09-13
  • [学会発表] Genomic DNA analyses of modern and ancient people on Japanese Archipelago2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      Migrations and Transfers in Prehistory: Asian and Oceanic Ethnolinguistic Phylogeography
    • 発表場所
      スイス University of Bern
    • 年月日
      2014-07-29
  • [学会発表] 縄文時代人の古代ゲノム解読2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      低温科学研究所研究集会 「低温環境への適応:ゲノム進化と環境変動指標」
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2014-07-23
  • [学会発表] 東南アジアネグリト3集団(フィリピン諸島、マレーシア半島、アンダマン諸島)のゲノム規模SNP解析」2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      国立科学博物館人類研究部
    • 発表場所
      つくば 国立科学博物館
    • 年月日
      2014-05-28
  • [学会発表] From DNA to Myth: Deciphering history of Japonesian based on genetic data and possible connection with Japanese myths2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      日本文化人類学会50周年記念国際研究大会
    • 発表場所
      幕張 幕張メッセ
    • 年月日
      2014-05-18
  • [学会発表] 縄文人の祖先がデニソバ人と交わった可能性をゲノム配列から探る2014

    • 著者名/発表者名
      斉籐成也
    • 学会等名
      交替劇プロジェクト第9回研究大会
    • 発表場所
      東京 東京大学
    • 年月日
      2014-05-10
  • [図書] 新・歯科衛生士教育マニュアル 歯科矯正学 編者 葛西一貴、新井一仁、須田直人、三浦廣行2015

    • 著者名/発表者名
      山口徹太郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      クインテッセンス出版株式会社
  • [図書] 『ビッグデータ時代のゲノミクス情報処理』2014

    • 著者名/発表者名
      北上始・斎藤成也・太田聡史
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      コロナ社
  • [図書] 現代人の起源の謎 国立遺伝学研究所編『遺伝子が語る生命38億年の謎』2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤成也
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      悠書館
  • [備考] 琉球大学大学院医学研究科人体解剖学講座ホームページ

    • URL

      http://w3.u-ryukyu.ac.jp/anatomy1/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi