• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

遺伝子導入SIシロイヌナズナを利用した自家不和合性自他認識下流因子の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 25252001
研究機関東北大学

研究代表者

渡辺 正夫  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (90240522)

研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2016-03-31
キーワード育種学 / 遺伝学 / アブラナ科植物 / 自家不和合性 / 情報伝達 / シロイヌナズナ / アブラナ / バイオインフォマティクス
研究実績の概要

アブラナ科植物の自家不和合性におけるS遺伝子下流因子を同定するために、シロイヌナズナだけでなく、自家和合性のアブラナも加えて、比較検討することが有効であると考え、両材料を使って、平行して実験を行った。
シロイヌナズナを材料とした場合、より安定な自家不和合性表現型を得るためには、プロモーター、イントロンなどのどの部分が寄与しているかを、決定するために、近縁の自家不和合性種の遺伝子構造と比較し、ゲノム断片を入れ替えた形質転換体を作出することで、決定することを試みた。その結果、自家不和合性に戻すためには、逆位を戻すことが重要であり、発現にはプロモーターが重要ではないかと考えられ、これが遺伝学的にS遺伝子下流を単離するための重要な研究材料になると判断した。
一方、アブラナの自家和合性系統の解析面では、自家和合性、自家不和合性系統間でLMDと次世代シークエンサーを組み合わせた手法を用いて、両系統での遺伝子発現の差異などを調査し、10程度の候補遺伝子に絞り込んだ。遺伝子発現、遺伝的位置から考え、この10遺伝子の中に、原因遺伝子があることが考えられた。しかしながら、本解析では、これ以上に絞り込むことは、困難と考え、他の類似現象との共通性なども加味し、どの遺伝子を候補として、形質転換系などで、原因遺伝子とするのかを次年度以降検討することとした。
これらの研究活動に加えて、植物を材料として、品種改良、植物多様性、受粉等をテーマとしたアウトリーチ活動も50件程度行い、小中高生並びに、その指導教員の先生方からも高く評価され、次年度も継続してほしいという意見を多く頂いた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

採択が年度半ばであったことから、準備をすることが大変であったが、一部の実験を次年度に継続することで、予定通りの研究を推進できたと考えている。一方で、研究開始時点で、シロイヌナズナに加えて、アブラナの自家和合性系統を解析に加えることで、同じアブラナ科でも、シロイヌナズナとアブラナでのS遺伝子下流因子の共通性などを直接的に証明することが可能となり、この比較が次年度以降の研究の発展に大きく寄与できると考えた。

今後の研究の推進方策

シロイヌナズナについては、安定化した自家不和合性系統が得られたので、変異を導入し、どの程度の自家和合性表現型を持ったものが出現するのか、それによって、MutMap法、QTL法のいずれが適切かを判断する。
アブラナについては、10程度まで絞り込んだ候補遺伝子のどれが最終的な原因遺伝子であるかを決定し、これまでにMLPK遺伝子で実績のある一過的遺伝子発現法などにより、決定する。
今年度、高い評価を受けたアウトリーチ活動についても、継続して行い、国民への科学の還元を行う。

  • 研究成果

    (69件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (58件) (うち招待講演 53件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Reduction of gibberellin by low temperature disrupts pollen development in rice.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata, T., Oda, S., Tsunaga, Y., Kawagishi-Kobayashi, M., Aya, K., Saeki, K., Endo, T., Nagano, K., Kojima, M., Sakakibara, H., Watanabe, M., Matsuoka, M., and Higashitani, A.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 164 ページ: 2011-2019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of MLPK pathway in intraspecies unilateraliIncompatibility regulated by a single locus with stigma and pollen factors.2013

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y., Sato, T., Suzuki, G., Shiba, H., Takayama, S., and Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Genes, Genomes, Genetics

      巻: 3 ページ: 719-726

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-lapse imaging of self- and cross-pollination in Brassica rapa L.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, K., Sone, M., Sakazono, S., Osaka, M., Masuko-Suzuki, H., Matsuda, T., Suzuki, G., Suwabe, K., and Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Annals Bot.

      巻: 112 ページ: 115-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Develpment and characterization of microsatellite markers for Lilium longiflorum Thunb. (Liliaceae).2013

    • 著者名/発表者名
      Sakazono, S., Hiramatsu, M., Watanabe, M., and Okubo, H.
    • 雑誌名

      Appl. Plant Sci.

      巻: 1 ページ: 1300014

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell type-specific transcriptome of Brassicaceae stigmatic papilla cells from a combination of laser microdissection and RNA sequencing.2013

    • 著者名/発表者名
      Osaka, M., Matsuda, T., Sakazono, S., Masuko-Suzuki, H., Maeda, S., Sewaki, M., Sone, M., Takahashi, H., Nakazono, M., Iwano, M., Takayama, S., Shimizu, K. K., Yano, K., Lim, Y.-P., Suzuki, G., Suwabe, K., Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 164 ページ: 1894-1904

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 研究者が小中高生の理科教育にかかわるために-東北大・渡辺をモデルケースとして-2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 51 ページ: 263-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北大発・高大連携プログラム「科学者の卵養成講座」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 雑誌名

      東北大学広報誌・まなびの杜

      巻: 63 ページ: 1

  • [学会発表] 「環境と植物から考える」2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      仙台市立七北田小学校 NSP 6年生
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-01-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 「バナナからDNAをとろう」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      ふくしまサイエンススクールコミュニティーサイエンスフェア
    • 発表場所
      福島県福島市
    • 年月日
      2014-12-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ヘチマとそのなかまたち--実は、たくさんの仲間がいます--」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      仙台市立七北田小学校 NSP 4年生
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-10-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 「東北バイオ教育プロジェクト」研究成果発表会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      「東北バイオ教育プロジェクト」研究成果発表会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-03-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Brachypodium distachyon においてmiR164bが雄性生殖器官の発達に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      大嶋涼達, 前田隼輔, 坂園聡美, 増子潤美, 藤岡智明, 鈴木剛, 諏訪部圭太, 渡辺正夫
    • 学会等名
      第125回日本育種学会講演会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-03-22
  • [学会発表] 大規模オミックス情報を活用した網羅的な遺伝子発現ネットワーク構築と種間比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      小林正明, 高野知之, 鈴木貴之, 佐々木陽平, 寺島伸, 松村駿斗, 森本恭子, 菅野真麻, 鐘ヶ江弘美, 横山幸治, 吉田有希, 千葉洋, 多田欣史, 清水顕史, 安益公一郎, 松岡信, 渡辺正夫, 諏訪部圭太, 矢野健太郎
    • 学会等名
      第125回日本育種学会講演会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-03-22
  • [学会発表] 実験実習「バナナからDNAを」、特別講義「自家不和合性、植物の生殖」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      山形県立鶴岡南高等学校理数科・理数セミナーI
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-03-20
    • 招待講演
  • [学会発表] ザゼンソウの花成ホルモン(SrFT)が熱産生に及ぼす影響の検討2014

    • 著者名/発表者名
      稲葉靖子, 増子潤美, 片山陽子, 渡辺正夫, 稲葉丈人
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山県富山市
    • 年月日
      2014-03-19
  • [学会発表] 「プラズマ照射法で自家不和合性を破る」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      循環型科学者の卵養成講座・エクステンドコース
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-03-17 – 2014-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 平成25年度宮城県高等学校理数科課題研究発表会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      平成25年度宮城県高等学校理数科課題研究発表会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-03-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 「プレゼン会議・科学者の卵OB/OGとの交流会・閉講式」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      循環型科学者の卵養成講座
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-03-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 「国際化」の取組についての発表会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      金光学園高等学校
    • 発表場所
      岡山県浅口市
    • 年月日
      2014-03-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 探求I課題研究中間発表会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      金光学園高等学校
    • 発表場所
      岡山県浅口市
    • 年月日
      2014-03-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 平成25年度生徒研究発表会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      福島県立福島高等学校
    • 発表場所
      福島県福島市
    • 年月日
      2014-03-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 「環境と植物から考える」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      仙台市立木町通小学校
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-02-25
    • 招待講演
  • [学会発表] SSH課題研究等報告会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      岩手県立盛岡第三高等学校
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2014-02-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 「進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      大谷高等学校・EDUワークショップ・グループ学習
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-02-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 研究成果報告会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      香川県立観音寺第一高等学校
    • 発表場所
      香川県観音寺市
    • 年月日
      2014-02-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 「楽しい実験・展示ショー」に「花の不思議を探しだそう!!」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      東北大学サイエンスカフェ第100回スペシャル
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-01-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 課題研究ポスター発表会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2014-01-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ヘチマとそのなかまたち--実は、たくさんの仲間がいます--」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      小松市立中海小学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2014-01-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ヘチマとそのなかまたち--実は、たくさんの仲間がいます--」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      小松市立芦城小学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2014-01-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 成果発表会2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2014-01-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 「課題研究を始めるに当たって---高校での課題研究が大学、大学院での研究につながる。。。---」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2014-01-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 「レインボーフラワー」研究指導2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校・生物部
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2014-01-26 – 2014-01-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 「キャベツやブロッコリーを解剖しよう」小学生向けせいぶつ観察教室2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校開放講座
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2014-01-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花を解剖して、花の構造を理解しよう!!」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      仙台市立七北田小学校・NSP科学クラブ
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-01-24
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell type-specific transcriptome of Cruciferous stigmatic papilla cells from a combination of laser microdissection and RNA sequencing.2014

    • 著者名/発表者名
      Osaka, M., Matsuda, T., Sakazono, S., Masuko-Suzuki, H., Maeda, S., Sewaki, M., Sone, M., Takahashi, H., Nakazono, M., Iwano, M., Takayama, S., Shimizu, K. K., Yano, K., Lim, Y.-P., Suzuki, G., Suwabe, K., and Watanabe, M.
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XXIII
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2014-01-11 – 2014-01-14
    • 招待講演
  • [学会発表] MADS-box family genes: Genome-wide identification, characterization and expression profile using under stresses in Brassica.2014

    • 著者名/発表者名
      Saha, G., Park, J.-I., Jung, H.-J., Ahmed, N. U., Chung, M.-Y., Watanabe, M., Nou, I.-S.
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XXIII
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2014-01-11 – 2014-01-14
  • [学会発表] Characterization of LIM gene family and stress induced expression profile in Brassica.2014

    • 著者名/発表者名
      Park, J.-I., Ahmed, N. U., Jung, H.-J., Kumar, T. S., Chung, M.-Y., Cho, Y.-G., Watanabe, M., Nou, I.-S.
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XXIII
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2014-01-11 – 2014-01-14
  • [学会発表] 「プラズマ照射法で自家不和合性を破る」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      循環型科学者の卵養成講座・発展コース
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2013-12-22 – 2013-12-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花の不思議な世界」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      仙台市立南光台東小学校
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2013-12-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花の不思議な世界」(2013年度ふるさと出前授業-11)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      新居浜市立金子小学校
    • 発表場所
      愛媛県新居浜市
    • 年月日
      2013-12-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 「キャベツとブロッコリー」(2013年度ふるさと出前授業-9)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      今治市立桜井小学校
    • 発表場所
      愛媛県今治市
    • 年月日
      2013-12-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花の不思議な世界」(2013年度ふるさと出前授業-10)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      今治市立下朝小学校、上朝小学校
    • 発表場所
      愛媛県今治市
    • 年月日
      2013-12-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 「キャベツとブロッコリー」(2013年度ふるさと出前授業-7)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      今治市立乃万小学校
    • 発表場所
      愛媛県今治市
    • 年月日
      2013-12-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 「キャベツとブロッコリー」(2013年度ふるさと出前授業-8)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      今治市立波止浜小学校
    • 発表場所
      愛媛県今治市
    • 年月日
      2013-12-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花の不思議な世界」(2013年度ふるさと出前授業-5)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      今治市立立花小学校
    • 発表場所
      愛媛県今治市
    • 年月日
      2013-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 「キャベツとブロッコリー」(2013年度ふるさと出前授業-6)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      今治市立国分小学校
    • 発表場所
      愛媛県今治市
    • 年月日
      2013-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花の不思議な世界」(2013年度ふるさと出前授業-4)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      今治市立玉川中学校、鴨部小学校、九和小学校
    • 発表場所
      愛媛県今治市
    • 年月日
      2013-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 「農学・生命科学入門--アブラナ科植物の自家不和合性と研究者への道--」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      愛媛県立西条高等学校
    • 発表場所
      愛媛県愛媛県西条市
    • 年月日
      2013-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] コア発表会2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      鹿児島県立錦江湾高等学校
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2013-12-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 「アブラナ科植物のいろいろ---形態的多様性、自家不和合性、品種改良---」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      兵庫県立豊岡高等学校
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2013-11-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 「SSH課題研究を始めるに当たって---高校での課題研究が大学、大学院での研究につながる。。。---」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      岩手県立盛岡第三高等学校
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2013-11-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Incest avoidance applicable in hybrid seed production. International Symposium on Diversifying Biological Resources.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, G., Takada, Y., and Watanabe, M.
    • 学会等名
      Toward Food Security and Sustanable Society
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2013-11-20 – 2013-11-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 第2回みやぎサイエンスフェスタ2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      宮城県仙台第三高等学校
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2013-11-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 平成25年度宮城県仙台第三高等学校中間発表会2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      宮城県仙台第三高等学校
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2013-11-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 集中講義-6(小学生向け実験講座「花の解剖をしてみよう」)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2013-11-03
    • 招待講演
  • [学会発表] SSH集中講義-5(課題研究発表会・審査員)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2013-11-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 集中講義-3(特別講義「進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性」)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2013-11-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 集中講義-4(特別講義「大学教授からの進路選択アドバイス」、課題研究発表指導等)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2013-11-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花の不思議な世界--りんごの花からリンゴができるまで??--」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      小松市立中海小学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2013-11-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花の不思議な世界--りんごの花からリンゴができるまで??--」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      加賀市立橋立中学校
    • 発表場所
      石川県加賀市
    • 年月日
      2013-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 「花の不思議な世界--りんごの花からリンゴができるまで??--」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      小松市立芦城小学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2013-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 集中講義-2(図書室講座「いろいろな本を読む」他)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2013-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] SSH集中講義-1(課題研究発表会準備へのコメント、討論等)2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      石川県立小松高等学校
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2013-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 「大学教授からの進路選択アドバイス」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      栃木県立宇都宮女子高等学校
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市
    • 年月日
      2013-10-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ヘチマとそのなかまたち--実は、たくさんの仲間がいます--」2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正夫
    • 学会等名
      仙台市立木町通小学校・4年生特別講義
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2013-10-21
    • 招待講演
  • [図書] Science Window 2013年春号2013

    • 著者名/発表者名
      国立研究開発法人 科学技術振興機構
    • 総ページ数
      40(38)
    • 出版者
      国立研究開発法人 科学技術振興機構
  • [図書] 科学者のためのビジュアルデザインハンドブック  "プロのデザイナーさんが作ったポンチ絵は何かが違う!!!!!"2013

    • 著者名/発表者名
      田中佐代子
    • 総ページ数
      120(32)
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
  • [備考] 東北大学大学院生命科学研究科 植物生殖遺伝分野 渡辺サブグループ

    • URL

      http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/

  • [備考] 基盤研究(A) 遺伝子導入SIシロイヌナズナを利用した自家不和合性自他認識下流因子の網羅的解析

    • URL

      http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/project-kiban-a/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi