• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

環境適応型品種をデザインするための統合的モデル化手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25252002
研究機関東京大学

研究代表者

岩田 洋佳  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (00355489)

研究分担者 長谷川 利拡  国立研究開発法人 農業環境技術研究所, 大気環境研究領域, 上席研究員 (10228455)
山崎 将紀  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (00432550)
中川 博視  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター, 上席研究員 (90207738)
江花 薫子  国立研究開発法人農業生物資源研究所, 遺伝資源センター多様性活用研究ユニット, 主任研究員 (00370643)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード育種学 / ゲノム / 遺伝子 / モデル化 / 気候変動
研究実績の概要

作物モデルとゲノミックセレクションのモデルを組み合わせ、出穂日、バイオマス、収量を予測するモデルの構築を試みた。出穂日の予測では、発育速度(DVR)モデルを用いて各品種の温度と日長への応答性をパラメータとして表し、そのパラメータを出穂関連遺伝子の遺伝子型から予測するモデルを構築した。また、同モデルと出穂遺伝子の後代分離をシミュレーションするシステムを組み合わせ、交配後代の出穂日の分離パターンを予測する方法を開発した。同手法を、実際のF2集団のデータに適用し、未試験環境における出穂日の分離パターンを予測して精度評価を行った。その結果、2008年に栽培された74集団において予測分布と実測分布の10%点における予測誤差(RMSE)は7.54日、50%点では8.32日、90%点では9.69日であった。また、10-90%点間の日数の幅の誤差は5.05日であった。全体に予測日を早く予測する傾向があったが、出穂日の幅に関してはその影響を受けず高い精度で予測できた。バイオマスと収量の予測では、ゲノム情報から直接、目的形質の表現型を予測するゲノム予測モデルと、作物モデルとゲノム予測モデルを組み合わせた新たなモデルについて、精度検証を行った。なお、作物モデルは、先述したモデルを用いた出穂日の予測値と、葉面積などのバイオマス・収量関連形質の情報、気温や日射量といった環境情報を、構造的に組み合わせることでバイオマス・収量を予測するモデルとして構築した。新モデルの予測精度はバイオマスでは従来型のモデルに比べて高く、年度の異なるデータでも高精度の予測ができた。しかし、収量に関しては、ゲノム予測モデルに比べて精度が低下し、モデルの更なる改良が必要であることが示唆された。なお、作物モデルを機械学習で構築したモデルで代替することを試みた結果、ゲノミック予測と同等の精度のモデルが得られることが分かった。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] CSIRO/University of Queensland(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      CSIRO/University of Queensland
  • [雑誌論文] Island-model genomic selection for long-term genetic improvement of autogamous crops2016

    • 著者名/発表者名
      Shiori Yabe, Masanori Yamasaki, Kaworu Ebana, Takeshi Hayashi, Hiiroyoshi Iwata
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11(4) ページ: e0153945

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0153945

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genomics-assisted breeding in fruit trees2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Iwata, Mai F. Minamikawa, Hiromi Kajiya-Kanegae, Motoyuki Ishimori, Takeshi Hayashi
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 66 ページ: 100-115

    • DOI

      10.1270/jsbbs.66.100

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Toward integration of genomic selection with crop modelling: the development of an integrated approach to predicting rice heading dates2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Onogi, Maya Watanabe, Toshihiro Mochizuki, Takeshi Hayashi, Hiroshi Nakagawa, Toshihiro Hasegawa, Hiroyoshi Iwata
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics

      巻: 129 ページ: 805-817

    • DOI

      10.1007/s00122-016-2667-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 作物の環境応答における生理生態・遺伝・微気象モデルの融合的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川利拡
    • 雑誌名

      学術の動向, 公益財団法人 日本学術協力財団

      巻: 21(2) ページ: 77-81

  • [雑誌論文] Genomic Prediction of Biological Shape: Elliptic Fourier Analysis and Kernel Partial Least Squares (PLS) Regression Applied to Grain Shape Prediction in Rice (Oryza sativa L.)2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Iwata, Kaworu Ebana, Yusaku Uga, Takeshi Hayashi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10(3) ページ: e0120610

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120610

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acceleration of Forest and Fruit Tree Domestication by Genomic Selection2015

    • 著者名/発表者名
      Fikret Isik, Satish Kumar, Pedro J. Martinez-Garcia, Hiroyoshi Iwata, Toshiya Yamamoto
    • 雑誌名

      Advances in Botanical Research

      巻: 74 ページ: 93-124

    • DOI

      10.1016/bs.abr.2015.05.002

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 作物の遺伝的改良を高速化するための機械学習とシミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      岩田洋佳
    • 雑誌名

      シミュレーション

      巻: 34(4) ページ: 38-45

  • [雑誌論文] Exploring the areas of applicability of whole-genome prediction methods for Asian rice (Oryza saliva L.)2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Onogi, Osamu Ideta, Yuto Inoshita, Kaworu Ebana, Takuma Yoshioka, Masanori Yamsaki, Hiroyoshi Iwata
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics

      巻: 128 ページ: 41-53

    • DOI

      10.1007/s00122-014-2411-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A ranking approach to genomic selection2015

    • 著者名/発表者名
      Mathieu Blondel, Akio Onogi, Hiroyoshi Iwata, Naonori Ueda
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10(6) ページ: e0128570

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0128570

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ゲノム情報をもとに植物の表現型を予測するー環境応答をモデル化する試みー2016

    • 著者名/発表者名
      岩田 洋佳
    • 学会等名
      日本雑草学会第55回大会
    • 発表場所
      東京農大 (東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチタスクガウス過程によるブラックボックスモデリングを用いた出穂予測モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      堀智明、青池亨、小野木章雄、出田収、吉岡拓磨、江花薫子、山崎将紀、中川博視、岩田洋佳
    • 学会等名
      日本育種学会第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学 (横浜市金沢区)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [学会発表] イネのバイオマスと収量を予測する:作物モデルとゲノム予測モデルを融合した新しいモデル2016

    • 著者名/発表者名
      戸田悠介、若月ひとみ、江花薫子、山崎将紀、鐘ケ江弘美、林武司、中川博視、長谷川利拡、岩田洋佳
    • 学会等名
      日本育種学会第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学 (横浜市金沢区)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [学会発表] 日本水稲品種群を使った農業形質の遺伝解析2016

    • 著者名/発表者名
      山崎将紀・出田収・前田道弘・岩田洋佳・堀清純・江花薫子・横山若菜・吉岡拓磨・Arturo Garcia・片岡知守・梶亮太・横上晴郁・前田英郎・村田和優・中川博視・土井一行
    • 学会等名
      日本育種学会第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学 (横浜市金沢区)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [学会発表] 日本水稲Nested Association Mapping集団による農業形質の遺伝解析2016

    • 著者名/発表者名
      前田道弘・田宮元・牧野悟士・堀清純・江花薫子・飯島健・西内俊策・横山若菜・末廣美紀・岡田聡史・合田喬・佐々木萌・Arturo Garcia・土井一行・山崎将紀
    • 学会等名
      日本育種学会第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学 (横浜市金沢区)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [学会発表] mplementation, simulation and validation of genomic selection: Our struggle for accelerating plant breeding2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Iwata
    • 学会等名
      Seminar of Department of Plant Breeding and Genetics in Cornell University
    • 発表場所
      Cornell University (Ithaca, USA)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノム情報と情報科学で育種を加速する~新育種システムの夜明け~2016

    • 著者名/発表者名
      岩田 洋佳
    • 学会等名
      さきがけ「情報協働栽培」「マテリアルズインフォマティクス」共同ワークショップ
    • 発表場所
      JST東京本部 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-02-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Genomic selection in sorghum2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Iwata
    • 学会等名
      International Workshop on Genetic Improvement of Cereals For Sustainable Production in Arid Lands
    • 発表場所
      ARC (Wad Medani, Sudan)
    • 年月日
      2016-02-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phenotyping is a serious bottleneck of genomic-assisted breeding2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Iwata
    • 学会等名
      Workshop Field Phenomics with Big Data
    • 発表場所
      東京大学中島董一郎ホール (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Whole genome prediction and simulations for accelerating rice breeding2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Iwata
    • 学会等名
      Genomic Selection in Rice Workshop
    • 発表場所
      Agropolis (Montpellier, France)
    • 年月日
      2015-11-24 – 2015-11-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム情報で育種を加速する~ゲノミックセレクションによる効率的な品種改良~2015

    • 著者名/発表者名
      岩田 洋佳
    • 学会等名
      シンポジウム ゲノム情報を活用した農産物の次世代生産基盤技術の開発プロジェクト
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂一条ホール (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子ベース作物モデルによるコシヒカリ×日本晴およびコシヒカリ×タカナリの2BIL家系の出穂日予測2015

    • 著者名/発表者名
      鐘ケ江弘美、青池亨、田中淳一、片岡知守、堀清純、岩田洋佳
    • 学会等名
      日本育種学会第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学 (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [学会発表] 遺伝子ベース作物モデルで未知環境における後代集団の出穂を予測する2015

    • 著者名/発表者名
      青池亨、渡部真哉、小野木章雄、出田収、吉岡拓磨、江花薫子、山崎将紀、中川博視、岩田洋佳
    • 学会等名
      日本育種学会第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学 (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [学会発表] ゲノミックセレクションの新たな選抜基準:ベイジアン最適化2015

    • 著者名/発表者名
      田中凌慧、小野木章雄、矢部志央理、岩田洋佳
    • 学会等名
      日本育種学会第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学 (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [学会発表] ビッグデータ時代の新育種法:どこまで品種改良を効率化できるか?2015

    • 著者名/発表者名
      岩田 洋佳
    • 学会等名
      ワークショップ「植物科学研究を農業用作物にどのように繋ぐか」
    • 発表場所
      ビジョンセンター東京 (東京都中央区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Genetic improvement of plant shape in the genomic era: What can we do with a high-throughput genotyping system and morphometrics2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Iwata
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on Biological Shape Analysis (ISBSA)
    • 発表場所
      USLA Dental School (LA, USA)
    • 年月日
      2015-06-19 – 2015-06-21
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi