• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

アルギニンメチル化酵素と栄養補給路の機能的ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25252062
研究機関筑波大学

研究代表者

深水 昭吉  筑波大学, 生命環境系, 教授 (60199172)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード栄養補給路 / PRMT1 / 内皮細胞特異的ノックアウトマウス
研究実績の概要

多岐に渡る細胞機能を制御するタンパク質アルギニンメチル化は、PRMT ファミリーによって触媒される反応である。PRMT1 は細胞内のアルギニンメチル化の85%を担っている酵素であり、遺伝子欠損マウスの解析より胎生 6.5 から7.5 日目において胎生致死を示すことから、発生を始めとする多彩な生命現象に深く関与していること考えられる。我々は、培養内皮細胞にて PRMT1 の発現を抑制すると管腔形成が著しく促進するという興味深い現象を見出した。しかしながらPRMT1の内皮細胞機能に対する生理的意義については不明である。平成26年度は、PRMT1 の血管内皮細胞特異的な機能の解明に向け、内皮細胞特異的 PRMT1ノックアウトマウスの作製を試みた。血管内皮細胞特異的に Cre 組換え酵素を発現する Tie2-Cre マウスを導入し、平成25度に樹立したPRMT1-flox マウスと交配を行うことで、解析対象である内皮特異的 PRMT1 ノックアウトマウスを得ることに成功した。これまでに、ホモ欠損マウスは胎生期の血管形成に異常が認められることが判明し、現在より詳細な血管の構造解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

PRMT1の遺伝子欠損マウスは胎生致死を示すことから、栄養補給路におけるPRMT1の機能を知るためには、組織特異的な遺伝子の欠損が重要である。内皮細胞特異的ノックアウトマウスの樹立に成功した。内皮PRMT1のホモ欠損マウスは、胎生期に血管形成の異常が認められたことから、栄養補給路としての血管組織におけるPRMT1の重要性を明らかとした。

今後の研究の推進方策

平成26度の結果を受け、平成27度は、内皮細胞特異的PRMT1欠損マウスで認められる栄養補給路の形成異常について、イーメジング法を駆使して詳細な解析を試みる。また、in vitroにて血管内皮細胞の評価系を用いて、PRMT1のメチル化活性と内皮細胞機能の関連性を検討することで、内皮PRMT1による栄養補給路の分子制御基盤の解明を目指す。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] A mouse renin distal enhancer is essential for blood pressure homeostasis in BAC-rescued renin-null mutant mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto K, Kanafusa S, Ushiki A, Matsuzaki H, Ishida J, Sugiyama F, Fukamizu A
    • 雑誌名

      J. Recept. Signal Transduct.

      巻: 34 ページ: 401-409

    • DOI

      10.3109/10799893.2014.908917

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein arginine methyltransferase 7 has a novel homodimer-like structure formed by tandem repeats.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, Toma-Fukai S, Kim JD, Fukamizu A, Shimizu T
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 588 ページ: 1942-1948

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.03.053

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of choline and phosphatidic acid (PA) catalyzed by Phospholipase D (PLD) using MALDI-QIT-TOF/MS with 9-aminoacridine matrix2014

    • 著者名/発表者名
      Park KE, Kim JD, Nagashima Y, Kako K, Daitoku H, Matsui M, Park GG, Fukamizu A
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 78 ページ: 981-988

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.910102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] p38 Mitogen-activated protein kinase accelerates emphysema in mouse model of chronic obstructive pulmonary disease2014

    • 著者名/発表者名
      Amano H, Murata K, Matsunaga H, Tanaka K, Yoshioka K, Kobayashi T, Ishida J, Fukamizu A, Sugiyama F, Sudo T, Kimura S, Tatsumi K, Kasuya Y
    • 雑誌名

      J. Recept. Signal Transduct.

      巻: 34 ページ: 299-306

    • DOI

      10.3109/10799893.2014.896380

    • 査読あり
  • [学会発表] 妊娠高血圧モデルマウスにおいて増加するアミノプロダクトの同定2014

    • 著者名/発表者名
      加香孝一郎,中村あゆみ,川崎祥平,永島裕介,石田純治,深水昭吉
    • 学会等名
      第18回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      横浜, 横浜市開港記念館
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [学会発表] 妊娠高血圧マウスに対する複数の降圧剤投与による病態改善効果2014

    • 著者名/発表者名
      石丸友博,石田純治,中村匠子、橋本美涼,松倉頼,Baasanjav Altansarnai,Haojun Xu,水上早瀬,権哲源,杉山文博,八神健一,深水昭吉
    • 学会等名
      第5回 Molecular cardiovascular conference II
    • 発表場所
      神戸, 神戸ベイシェラトンホテル
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-05
  • [学会発表] Ameliorative effect of L-type calcium channel blocker on the pathological conditions in mice with pregnancy-associated hypertension2014

    • 著者名/発表者名
      Haojun Xu, Junji Ishida, Tomohiro Ishimaru, Altansarnai Baasanjav, Misuzu Hashimoto, Kazuyuki Noguchi, and Akiyoshi Fukamizu
    • 学会等名
      第5回 Molecular cardiovascular conference II
    • 発表場所
      神戸, 神戸ベイシェラトンホテル
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-05
  • [学会発表] Dietary methionine restriction in axenic medium decreases both methionine and S-adenosyl-L-methionine levels2014

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, R., Hirota, K., Xu, Z., Iizuka, K., Daitoku, H., Kako, K., Fukamizu, A.
    • 学会等名
      6th Asia-pacific C.elegans Meeting
    • 発表場所
      奈良, 奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-15
  • [学会発表] 妊娠高血圧症候群病態に関与するアミノプロダクトの探索と同定2014

    • 著者名/発表者名
      加香孝一郎、永島裕介,石田純治,土屋敬広,嶋田崇史,深水昭吉
    • 学会等名
      第9回年会日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      大阪府, 大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-19
  • [学会発表] Combinatorial treatment with antihypertensive drugs prevents HELLP syndrome exacerbated by endothelial dysfunction in pregnant hypertensive mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Junji Ishida, Tomohiro Ishimaru, Tanomu Matsukura, Shoko Nakamura, Haojun Xu, Altansarnai Baasanjav, Misuzu Hashimoto, Kazuya Murata, Katsumasa Nagano, Fumihiro Sugiyama, Ken-ichi Yagami, and Akiyoshi Fukamizu
    • 学会等名
      第18回 国際血管生物学会
    • 発表場所
      京都府, みやこめっせ
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-14
  • [学会発表] Vascular endothelial dysfunction in mice with pregnancy-associated hypertension2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ishimaru, Junji Ishida, Tanomu Matsukura, Katsumasa Nagano, Fumihiro Sugiyama, Ken-ichi Yagami, and Akiyoshi Fukamizu
    • 学会等名
      第18回 国際血管生物学会
    • 発表場所
      京都府, みやこめっせ
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-14

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi