• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

遺伝性難病FAPに対する創薬研究

研究課題

研究課題/領域番号 25253012
研究機関熊本大学

研究代表者

甲斐 広文  熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 教授 (30194658)

研究分担者 スイコ メリー・アン・ソテン  熊本大学, その他の研究科, 助教 (20363525)
首藤 剛  熊本大学, その他の研究科, 准教授 (80333524)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアミロイドーシス / トランスサイレチン
研究実績の概要

トランスサイレチン (TTR) は,主に肝臓にて産生される血清タンパク質の一つである.細胞外に分泌されたTTRは,四量体を形成し,ThyroxineやVitamin Aの輸送単体の機能を有するが,一方で, その正常型または変異型タンパク質は,細胞外で不安定化することで,アミロイドとよばれる線維状の不溶性タンパク質の形成を促進し,TTRアミロイドーシスを引き起こす.これまで,TTRに特異的に作用し,TTRアミロイドーシスに対する治療効果を発揮しうる化合物の探索を目的とし,化合物ライブラリー (LOPAC 1280) を用いたハイスループットスクリーニング (HTS) を行い,ヒット化合物20種類を得た. 本研究では,その中で入手可能であった19種類の化合物 (A~L) についてV30MTTR変異リコンビナントタンパク質を用いた2次スクリーニングを行った.
まず,各化合物がTTRアミロイド形成に与える影響についてThioflavin-T (ThT) Assayにより検討した.その結果,14種類の化合物が,アミロイド形成を有意に抑制した.次に,この抑制効果が,(i) 化合物がTTRの四量体を安定化したことに起因するのか,(ii) 化合物がアミロイドに直接作用し,アミロイド線維の伸長阻害,または溶解を促進したことに起因するのかについて明らかにするため種々の検討を行った.まず,(i) の観点を明らかにするために,化合物同時添加後のTTRタンパク質の状態についてSDS-PAGEを用いて解析した.その結果,13種類の化合物 (A, D, F, G, H, I, J, K, L, M, Q, R, S) がTTR四量体構造の安定化作用を有することが明らかになった.次に,(ii) の観点を明らかにするために,予め形成させたTTRアミロイドに対して各化合物を添加し,その後のアミロイド量の変動についてThT Assayで定量した.その結果,2種類の化合物 (B, R) が,TTRアミロイド量を減少させ,アミロイド溶解作用を有することが示唆された.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TALENs Facilitate Single-step Seamless SDF Correction of F508del CFTR in Airway Epithelial Submucosal Gland Cell-derived CF-iPSCs.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Sargent RG, Illek B, Fischer H, Esmaeili-Shandiz A, Yezzi MJ, Lee A, Yang Y, Kim S, Renz P, Qi Z, Yu J, Muench MO, Beyer AI, Guimaraes AO, Ye L, Chang J, Fine EJ, Cradick TJ, Bao G, Rahdar M, Porteus MH, Shuto T, Kai H, Kan YW, Gruenert DC
    • 雑誌名

      Molecular Therapy Nucleic Acids

      巻: 5 ページ: e273

    • DOI

      10.1038/mtna.2015.43

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of mild electrical stimulation with heat shock on diabetic KKAy mice. Integr Mol Med. 2015 Dec 17; 3: DOI: 10.15761/IMM.1000190.2015

    • 著者名/発表者名
      Kai Y, Tsurekawa Y, Fukuda R, Omachi K, Piruzyan M, Okamoto Y, Motomura K, Suico MA, Shuto T, Kondo T, Araki E, Kai H.
    • 雑誌名

      Integr Mol Med.

      巻: 3 ページ: -

    • DOI

      10.15761/IMM.1000190.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural stabilization of transthyretin by a new compound, 6-benzoyl-2-hydroxy-1H-benzo[de]isoquinoline-1,3(2H)-dione2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Takaki S, Chosa K, Sato T, Suico MA, Teranishi Y, Shuto T, Mizuguchi M, Kai H
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 129 ページ: 240-243

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2015.09.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 細胞内ストレスと生活習慣病-分子シャペロンHsp72の耐糖能改善効果とその機序-2015

    • 著者名/発表者名
      荒木 栄一, 近藤 龍也, 甲斐 広文
    • 雑誌名

      日本体質医学会雑誌

      巻: 77 ページ: 163-166

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endoplasmic Reticulum (ER) Stress Induces Sirtuin 1 (SIRT1) Expression via the PI3K-Akt-GSK3β Signaling Pathway and Promotes Hepatocellular Injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Suico MA, Shimasaki S, Watanabe E, Kai Y, Koyama K, Omachi K, Morino-Koga S, Sato T, Shuto T, Mori K, Hino S, Nakao M, Kai H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 290 ページ: 30366-30374

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.664169.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preemptive quality control protects the ER from protein overload via the proximity of ERAD components and SRP.2015

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki H, Nagai A, Maruyama T, Takami Y, Fitrah PS, Kato H, Honda A, Hatta T, Natsume T, Sato T, Kai H, Ichijo H, Nishitoh H.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 13 ページ: 944-956

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.09.047.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-talk between PKA-Cβ and p65 mediates synergistic induction of PDE4B by roflumilast and NTHi.2015

    • 著者名/発表者名
      Susuki-Miyata S, Miyata M, Lee BC, Xu H, Kai H, Yan C, Li JD.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 112 ページ: E1800-1809

    • DOI

      10.1073/pnas.1418716112.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 遺伝性疾患患者由来iPS細胞を用いた遺伝子治療と再生医療;遺伝性呼吸器疾患嚢胞性繊維症(Cystic Fibrosis, CF)患者由来iPS細胞のゲノム修復及び機能的気道上皮細胞への分化誘導2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 伸悟、R. Geoffrey Sargent、帖佐 圭佑、Beate Illek、Horst Fischer、Alaleh Eamaeili-Shandiz、首藤 剛、甲斐 広文、Yuet. W Kan、Dieter.C Gruenert
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [学会発表] Molecular mechanism of the intracellular quality control of TTR by Hsp472015

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakita, R. Yamakawa, K. Chosa, S. Takaki, Y. Teranishi, T. Sato, M.Suico, T. Shuto, H. Kai
    • 学会等名
      2015 cell biology ascb annual meeting
    • 発表場所
      San Diego(USA)
    • 年月日
      2015-12-12 – 2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Hsp47によるTTRタンパク質の細胞内品質管理機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      脇田 有梨子、山川 瑠斐子、帖佐 圭佑、高木 舜、寺西 ゆり子、佐藤 卓史、Mary Ann Suico、首藤 剛、甲斐 広文
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] Hsp47によるTTRタンパク質の細胞内品質管理機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      脇田 有梨子、山川 瑠斐子、帖佐 圭佑、高木 舜、寺西 ゆり子、佐藤 卓史、Mary Ann Suico、首藤 剛、甲斐 広文
    • 学会等名
      第32回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学(宮崎)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [学会発表] バーチャルスクリーニングシステムを活用した、家族性アミロイドポリニューロパチー原因タンパク質 TTR の四量体安定化剤の同定2015

    • 著者名/発表者名
      高木 舜、帖佐 圭佑、横山 武司、佐藤 卓史、Mary Ann Suico、寺西 ゆり子、首藤 剛、水口 峰之、甲斐 広文
    • 学会等名
      第37回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム2015
    • 発表場所
      熊本大学薬学部(熊本)
    • 年月日
      2015-11-19 – 2015-11-20
  • [学会発表] Hsp47によるTTRタンパク質の細胞内品質管理機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      脇田 有梨子、山川 瑠斐子、帖佐 圭佑、高木 舜、寺西 ゆり子、佐藤 卓史、Mary Ann Suico、首藤 剛、甲斐 広文
    • 学会等名
      第37回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム2015
    • 発表場所
      熊本大学薬学部(熊本)
    • 年月日
      2015-11-19 – 2015-11-20
  • [学会発表] 6-benzoyl-2-hydroxy-1H-benzo[de]isoquin oline-1,3(2H)-dione is a novel transthyretin stabilizer for familial amyloid polyneuropathy2015

    • 著者名/発表者名
      S. Takaki, K. Chosa, T. Yokoyama, Y. Teranishi, Y. Wakita, T. Sato, M. Suico, T. Shuto, M. Mizuguchi, H. Kai
    • 学会等名
      International Symposium on Chronic Inflammatory Diseases, Kumamoto (ISCIDK2015)
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] High throughput screening-based identification of transthyretin stabilizers for familial amyloid polyneuropathy2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Teranishi, K. Chosa, T. Shuto, S. Takaki, Y. Wakita, T. Sato, M. Suico, T. Yamashita, H. Kai
    • 学会等名
      International Symposium on Chronic Inflammatory Diseases, Kumamoto (ISCIDK2015)
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] The molecular quality control of TTR by Hsp472015

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakita, R. Yamakawa, K. Chosa, S. Takaki, Y. Teranishi, T. Sato, S. Ann, T. Shuto, H. Kai
    • 学会等名
      International Symposium on Chronic Inflammatory Diseases, Kumamoto (ISCIDK2015)
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 遺伝性腎炎Alport症候群の病態進行抑制因子および原因タンパク質に焦点を当てた新規治療薬の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大町 紘平, 福田 亮介, 嘉村 美里, 寺本 啓祐, 横田 翼, 本村 敬士, 山川 瑠斐子, Mary Ann Suico, 首藤 剛, 甲斐 広文
    • 学会等名
      第6回分子腎臓フォーラム
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪)
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-05
  • [学会発表] Characterization of the intracellular behavior of COL4A5 and clarification of molecular mechanism of alport syndrome2015

    • 著者名/発表者名
      K. Omachi, M. Kamura, K. Teramoto, R. Fukuda, M. Suico, T. Shuto, H. Kai
    • 学会等名
      52nd ERA-EDTA CONGRESS LONDON 2015
    • 発表場所
      London(UK)
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-31
    • 国際学会
  • [備考] 熊本大学大学院薬学教育部  遺伝子機能応用学研究室

    • URL

      http://molmed730.org/index.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi