研究課題
樹状細胞などの免疫細胞では、複数のToll様受容体(Toll-like receptor, TLR)が発現し、互いに相乗的に、あるいは拮抗的に作用しあう。複数のTLRがいかにして制御されているのか、まだ明らかでない。本研究では、TLR制御の分子基盤として、TLRロジスティックス(免疫細胞は、TLRの動きを制御することでその活性を制御する)という概念を提案する。具体的には、Unc93B1という分子に焦点を絞る。Unc93B1は、核酸認識TLRに会合し、その輸送、局在を制御する分子である。Unc93B1が複数の核酸特異的TLRの細胞内局在を制御している分子基盤を解明し応答性との関係を解析することで、TLRロジスティックスの分子基盤解明を目指す。本年度は以下の進展があった。1.Unc93B1に変異を導入したノックインマウスは、TLR7の過剰活性化により全身性の致死性の炎症病態を示す。このマウスの炎症の分子基盤について解析を加えた。その結果、特定のサイトカインが病態に関与しているという結果は得られなかった。I型インターフェロンの受容体欠損マウスと交配したところ、病態は有意に軽減した。I型インターフェロン産生が増加しているわけではなく、I型インターフェロンのシグナルが欠損したことによって、B細胞のTLR7の発現が下がったことが原因であることが分かった。2.TLR8の構造生物学的解析から、TLR8はUridineとUGに結合し、活性化されることが分かった。そこで、TLR7についても機能的な解析を進めたところ、TLR7はUridineではなく、Guanosineと1重鎖RNAに応答することが明らかとなった。これらの結果は、TLR7がRNAに直接結合するのではなく、その分解産物に結合する可能性を示している。
27年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2016 2015
すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件)
J Immunol
巻: 196 ページ: 416-427
10.4049/jimmunol.1500071.
Nat Struct Mol Biol
巻: 22 ページ: 109-115
10.1038/nsmb.2943
J Immunol.
巻: 194 ページ: 2504-2512
10.4049/jimmunol.1402425
Nature
巻: 520 ページ: 702-705
10.1038/nature14138