• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

世界精神保健日本追跡調査:地域住民における精神疾患の10年間のコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 25253045
研究種目

基盤研究(A)

研究機関東京大学

研究代表者

川上 憲人  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90177650)

研究分担者 島津 明人  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80318724)
宮本 有紀  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10292616)
梅田 麻希  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40424311)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード社会医学 / 脳神経疾患 / ストレス / 遺伝子 / 医療・福祉
研究概要

1.研究計画のレビュー:米国NCS-2 の主任研究者Kessler 教授とその研究チームを米国に訪問し、研究計画について専門的視点からレビューを受け、研究計画を改善した。
2.対象者追跡・死亡確認の方法の検討:60%の追跡率を確保するために効果的な追跡の方法を確立するため、死亡、死因確認の方法についても準備を進めた。
3.追跡調査用面接法の開発と予備調査による改善:米国のNCS-2調査から追跡調査における技術提供を受け、WHO-CIDI3.0版をもとに、追跡調査用に面接法をカスタマイズした。作成された面接法を使用して20名程度の地域住民ボランティアに面接調査を実施し、問題点を改善した。
4.予備調査による面接の質の確認とトレーニングの改善:住民から予備調査対象者20名を無作為に抽出し、調査員による面接を実施した。面接の様子を録音しこれを公式トレーナーが確認することで、調査会社の調査員によるWHO-CIDIが一定水準以上の質で実施されたか確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

調査方法論の検討は順調に進んでおり、実査の準備ができている。
倫理審査については申請が遅れている。

今後の研究の推進方策

平成26年度に、急ぎ倫理審査を進め、調査を予定どおり実施できるようにする。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] One-year test-retest reliability of a Japanese web-based version of the WHO Composite International Diagnostic Interview (CIDI) for major depression in a working population.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimoda H, Inoue A, Tsuno K, Kawakami N.
    • 雑誌名

      Int J Methods Psychiatr Res.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1002/mpr.1437.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trauma and posttraumatic stress disorder in Japan: Results from the World Mental Health Japan Survey.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami N, Tsuchiya M, Umeda M, Koenen KC, Kessler RC; World Mental Health
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res.

      巻: 53 ページ: 157-65

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2014.01.015.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations between mental disorders and subsequent onset of hypertension.2014

    • 著者名/発表者名
      Stein DJ, et al.
    • 雑誌名

      Gen Hosp Psychiatry.

      巻: 36 ページ: 142-9

    • DOI

      10.1016/j.genhosppsych.2013.11.002.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cumulative traumas and risk thresholds: 12-month PTSD in the World Mental Health (WMH) surveys.2014

    • 著者名/発表者名
      Karam EG, et al.
    • 雑誌名

      Depress Anxiety.

      巻: 31 ページ: 130-42

    • DOI

      10.1002/da.22169.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fruit and vegetable consumption in adolescence and health in early adulthood: a longitudinal analysis of the statistics Canada's National Population Health Survey.2013

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Y, Kawakami N.
    • 雑誌名

      .BMC Public Health.

      巻: 13 ページ: 1206

    • DOI

      10.1186/1471-2458-13-1206

    • 査読あり
  • [学会発表] 世界の精神保健調査から見えてくるもの ー気分、不安、物質使用性障害2013

    • 著者名/発表者名
      川上憲人
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20130523-20130525
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi