• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

動脈硬化の進展にかかわる新しいバイオマーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 25253046
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

上島 弘嗣  滋賀医科大学, アジア疫学研究センター, 特任教授 (70144483)

研究分担者 三浦 克之  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90257452)
大久保 孝義  帝京大学, 医学部, 教授 (60344652)
喜多 義邦  敦賀市立看護大学, 看護学部, 准教授 (30147524)
藤吉 朗  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (10567077)
村上 義孝  東邦大学, 医学部, 教授 (90305855)
高嶋 直敬  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (80435883)
門田 文  滋賀医科大学, アジア疫学研究センター, 特任准教授 (60546068)
久松 隆史  滋賀医科大学, アジア疫学研究センター, 特任助教 (60710449)
宮川 尚子  滋賀医科大学, 医学部, 特任助教 (20388169)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード動脈硬化 / 公衆衛生 / 疫学 / 国際共同研究
研究実績の概要

滋賀県草津市一般住民からの無作為抽出集団の追跡調査について、予定通り全対象者において、潜在性動脈硬化とその関連要因に関する繰り返し調査を完了した(合計853名、平均追跡期間4.8年)。応諾率は80%と当初の予想を上回った。調査に当たっては、循環器疾患発症・死亡の把握に努め、今後の予後追跡調査の精度を高める目的で、住民票、人口動態統計などの閲覧に関する同意を対象者から得るよう努めた。発症・予後調査として、平成21年から23年度の調査協力者を対象に、循環器疾患新規発症内容の詳細(病型など)、その後の予後(死亡の場合は死因を含めた)調査を開始した。潜在性動脈硬化とその関連要因に関する繰り返し調査完了時点での死亡者総数は25名であった(平均追跡期間4.8年)。登録用データベースを作成した。Pittsburgh大学Cardiovascular Institute(公衆衛生大学院関川准教授ら)との国際精度管理委員会をweb会議システムを用いて開催し、潜在性動脈硬化測定方法の標準化に関する精度管理のための協議を行った(平成26年5月28日)。米国MESAとの共同研究に関して、潜在性動脈硬化の一指標である冠動脈石灰化の有所見率について、日本人と米国白人との間で国際比較を行い、その有所見率の格差に寄与する因子について検討行った。研究成果を査読付論文として報告した。メタボローム分析について、慶應義塾大学鶴岡メタボローム研究室に委託し、保存尿におけるメタボローム分析を実施し完了した。今後、本分析結果を用いて、生活習慣や動脈硬化指標等との関連を詳細に検討する予定である。ゲノムワイド関連分析を用いて確定させた高血圧遺伝子多型について、現在、京都大学医学研究科附属ゲノム医学センター田原准教授らとともに、血圧値および動脈硬化指標との関連について分析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実施計画に従い概ね適切に研究が実施されたため。

今後の研究の推進方策

本研究にて循環器疾患の発症追跡調査が完了すれば、日本人一般住民における潜在性動脈硬化進展度だけでなく循環器疾患発症に関連する要因を検討することが可能となり、我が国の循環器疾患に対する予防戦略に関する検討に有益な資料を提供し得ると確信している。
今後は、メタボローム追加分析、酸化LDL分析、遺伝子多型と動脈硬化との探索的な検討、循環器疾患発症追跡データベースの作成、動脈硬化進展度およびその関連要因に関するデータの整備・予備解析、等について、研究実施計画に則り進めていく予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] High-density lipoprotein particle concentration and subclinical atherosclerosis of the carotid arteries in Japanese men2015

    • 著者名/発表者名
      Maryam Zaid, Akira Fujiyoshi, Katsuyuki Miura, Robert D. Abbott, Tomonori Okamura, Naoyuki Takashima, Sayuki Torii, Yoshino Saito, Takashi Hisamatsu, Naoko Miyagawa, Takayoshi Ohkubo, Aya Kadota, Akira Sekikawa, Hiroshi Maegawa, Yasuyuki Nakamura, Kenichi Mitsunami, Hirotsugu Ueshima, For the SESSA Research group
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 239 ページ: 444-450

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2015.01.031.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ectopic cardiovascular fat in middle-aged men: effects of race/ethnicity, overall and central adiposity. The ERA JUMP study.2015

    • 著者名/発表者名
      El Khoudary SR, Shin C, Masaki K, Miura K, Budoff M, Edmundowicz D, Kadowaki S, Barinas-Mitchell E, El-Saed A, Fujiyoshi A, Evans RW, Hisamatsu T, Ohkubo T, Willcox BJ, Kuller LH, Ueshima H, Sekikawa A; ERA JUMP Study Group.
    • 雑誌名

      Int J Obes (Lond)

      巻: 39 ページ: 488-94

    • DOI

      10.1038/ijo.2014.154.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of HOMA-IR, HOMA-β% and disposition index between US white men and Japanese men in Japan: the ERA JUMP study2015

    • 著者名/発表者名
      Ahuja V, Kadowaki T, Evans RW, Kadota A, Okamura T, El Khoudary SR, Fujiyoshi A, Barinas-Mitchell EJ, Hisamatsu T, Vishnu A, Miura K, Maegawa H, El-Saed A, Kashiwagi A, Kuller LH, Ueshima H, Sekikawa A; for the ERA JUMP Study Group.
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 58 ページ: 265-71

    • DOI

      10.1007/s00125-014-3414-6.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Brachial-Ankle Pulse Wave Velocity is Associated with Coronary Calcification among 1,131 Healthy Middle-Aged Men2015

    • 著者名/発表者名
      Abhishek Vishnu, Jina Choo, Bradley Wilcox, Takashi Hisamatsu, Emma J M Barinas-Mitchell, Akira Fujiyoshi, Rachel H Mackey, Aya Kadota, Vasudha Ahuja, Takashi Kadowaki, Daniel Edmundowicz, Katsuyuki Miura, Beatriz L Rodriguez, Lewis H Kuller, Chol Shin, Kamal Masaki, Hirotsugu Ueshima, Akira Sekikawa
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 189 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2015.04.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Associations between Inflammatory Markers and Subclinical Atherosclerosis in Middle-aged White, Japanese-American and Japanese Men: The ERA-JUMP Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa SY, Ohkubo T, Masaki K, Barinas-Mitchell E, Miura K, Seto TB, El-Saed A, Kadowaki T, Willcox BJ, Edmundowicz D, Kadota A, Evans RW, Kadowaki S, Fujiyoshi A, Hisamatsu T, Bertolet MH, Okamura T, Nakamura Y, Kuller LH, Ueshima H, Sekikawa A.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cross-sectional comparison of coronary artery calcium scores between Caucasian men in the United States and Japanese men in Japan: the multi-ethnic study of atherosclerosis and the Shiga epidemiological study of subclinical atherosclerosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi A, Miura K, Ohkubo T, Kadowaki T, Kadowaki S, Zaid M, Hisamatsu T, Sekikawa A, Budoff MJ, Liu K, Ueshima H; SESSA Research Group; MESA Research Group.
    • 雑誌名

      Am J Epidemiol

      巻: 180 ページ: 590-8

    • DOI

      10.1093/aje/kwu169.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lipoprotein particle profiles compared with standard lipids in association with coronary artery calcification in the general Japanese population2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hisamatsu、Akira Fujiyoshi、Katsuyuki Miura、Takayoshi Ohkubo、Aya Kadota、 Sayaka Kadowaki、Takashi Kadowaki、Takashi Yamamoto、Naoko Miyagawa、Maryam Zaid、Sayuki Torii、Naoyuki Takashima、Yoshitaka Murakami、Tomonori Okamura、Minoru Horie、Hirotsugu Ueshima; for the SESSA Research Group
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 236 ページ: 237-243

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2014.07.019.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long chain n-3 polyunsaturated fatty acids and incidence rate of coronary artery calcification in Japanese men in Japan and white men in the USA: population based prospective cohort study2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Sekikawa, Katsuyuki Miura, Sunghee Lee, Lewis H Kuller, Hirotsugu Ueshima, et al.
    • 雑誌名

      Heart

      巻: 100 ページ: 569-73

    • DOI

      10.1136/heartjnl-2013-304421.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regional Pulse Wave Velocities and Their Cardiovascular Risk Factors Among Healthy Middle-Aged Men: A Cross-sectional Population-based Study2014

    • 著者名/発表者名
      Jina Choo, Chol Shin, Emma Barinas-Mitchell, Kamal Masaki, Bradley J. Wilcox, Todd B. Seto, Hirotsugu Ueshima, Sunghee Lee, Katsuyuki Miura, Lakshimi Venkitachalam, Rachel H. Mackey, Rhobert W. Evans, Lewis H. Kuller, Kim Sutton-Tyrrell and Akira Sekikawa
    • 雑誌名

      BMC Cardiovasc Disord

      巻: 14 ページ: 5

    • DOI

      10.1186/1471-2261-14-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The Association of High-density Lipoprotein Particle Concentration with Subclinical Atherosclerosis of the Carotid Arteries in Japanese Men2015

    • 著者名/発表者名
      Maryam Zaid
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会学術集会, YIA for International Students Finalists Lectures
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
  • [学会発表] Association of Major and Minor ECG Abnormalities with Subclinical Atherosclerosis in a General Japanese Population: SESSA2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hisamatsu, Katsuyuki Miura, Akira Fujiyoshi, Sayaka Kadowaki, Maryam Zaid, Sayuki Torii, Aya Kadota, Yasuyuki Nakamura, Minoru Horie, Hirotsugu Ueshima; for the SESSA Research Group
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
  • [学会発表] Atherosclerosis in Japan and the US and related biomarkers: ERA JUMP and SESSA2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Miura, Akira Sekikawa, Kamal Masaki, Hirotsugu Ueshima
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会学術集会, シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
  • [学会発表] Association of unrecognized myocardial infarction with silent cerebral lesions in elderly Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hisamatsu, Katsuyuki Miura, Akira Fujiyoshi, Takayoshi Ohkubo, Akihiko Shiino, Kazuhiko Nozaki, Sayuki Torii, Sentaro Suzuki, Kiyoshi Murata, Hirotsugu Ueshima; for the SESSA Research Group
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中学会総会、STROKE2015
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] Modified LDL (Serum level of LOX-1 ligand containing ApoB) was associated with increased carotid intima-media thickness in Japanese community dwelling men especially with hypercholesterolemia.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Okamura, Tatsuya Sawamura, Takashi Hisamatsu, Akira Fujiyoshi, Aya Kadota, Naomi Miyamatsu, Katsuyuki Miura, and Hirotsugu Ueshima
    • 学会等名
      9th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Istanbul、トルコ共和国
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-25
  • [学会発表] 動脈硬化指標と過活動膀胱との関連についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      水流 輝彦, 荒木 勇雄, 門脇 沙也佳, 久松 隆史, 藤吉 朗, 河内 明宏, 三浦 克之, 上島 弘嗣
    • 学会等名
      第21回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [備考] 滋賀医科大学社会医学講座公衆衛生学部門 研究紹介

    • URL

      http://hs-web.shiga-med.ac.jp/Study.html

  • [備考] 滋賀医科大学アジア疫学研究センター 研究紹介

    • URL

      http://cera.shiga-med.ac.jp/project/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi