• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

前向き出生コホート研究による化学物質の次世代影響並びに環境遺伝交互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25253050
研究機関北海道大学

研究代表者

岸 玲子  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特別招へい教授 (80112449)

研究分担者 花岡 知之  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 客員教授 (00228503)
荒木 敦子  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 准教授 (00619885)
佐々木 成子  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30448831)
中島 そのみ  札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授 (70325877)
宮下 ちひろ  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任准教授 (70632389)
池野 多美子  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 客員教授 (80569715)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード母子手帳 / 環境化学物質 / 次世代影響 / リスク評価 / 神経発達 / 環境遺伝交互作用
研究実績の概要

胎児期の環境要因が児の成長発達や疾病発症に及ぼす影響を解明するために立ち上げた2つの前向き出生コホートの詳細な追跡調調査を行い、胎児発育や学童期までの免疫・アレルギー疾患や神経行動発達等に及ぼす影響を検討している。1産院コホートでは、母体血のPCBダイオキシン類やBPAなどを測定した。大規模コホートでは妊娠後期の血漿中の有機フッ素化合物を測定した。
1産院コホートでは、ダイオキシン類の異性体である2,3,4,6,7,8-HxCDF-TEQ(05)のみで生後の42か月児のK-ABCの認知処理得点と同時処理得点に負の影響を示した。他の異性体では有意の影響ではなかったものの、42か月まで影響が継続する可能性を否定できないと考えられた。大規模コホートでは7歳までのアレルギー疾患の累積有病率は気管支喘息14.2%、アトピー性皮膚炎21.0%、アレルギー性鼻炎14.6%であった。両親のアレルギー歴や男児であることがリスク要因であったが、母体血中のダイオキシン類と児の免疫との関連を検討したところ、男児でダイオキシン類濃度の増加と共に臍帯血中IgEレベルが低下したものの、42か月アレルギー発症率とは明確な関連が認められず、日常生活レベルでの低濃度ダイオキシン曝露は幼児期の免疫に与える影響は低い可能性が示された。8歳のADHD発症率に関して、ADHD-RSを3,258名に実施した結果、発生率は9.6%であった。現在リスク要因について検討をしている。
環境遺伝交互作用の解明では、BPA・ダイオキシン・PFOAの胎児期曝露によりIGF2メチル化が低下し、日常生活レベルの曝露によりエピジェネティックな変化が引き起こされる可能性が示された。妊婦3,263名の検討で、解毒代謝酵素遺伝子(AHR、CYP1A1)およびDNA修復遺伝子(XRCC1)の特定の多型の組合せをもつ妊娠中喫煙者から生まれた児では出生体重が145g減少した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Prenatal exposure to perfluorinated chemicals and neurodevelopment in early infancy: The Hokkaido Study2016

    • 著者名/発表者名
      H. Goudarzi, S. Nakajima, T. Ikeno, S. Sasaki, S. Kobayashi, C. Miyashita, S. Ito, A. Araki, H. Nakazawa and R. Kishi
    • 雑誌名

      Sci Total Environ

      巻: 541 ページ: 1002-1010

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2015.10.017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations of Perfluoroalkyl Substances (PFASs) with Lower Birth Weight: An Evaluation of Potential Confounding by Glomerular Filtration Rate Using a Physiologically Based Pharmacokinetic Model (PBPK)2015

    • 著者名/発表者名
      M. A. Verner, A. E. Loccisano, N. H. Morken, M. Yoon, H. Wu, R. McDougall, M. Maisonet, M. Marcus, R. Kishi, C. Miyashita, M. H. Chen, W. S. Hsieh, M. E. Andersen, H. J. Clewell, 3rd and M. P. Longnecker
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect

      巻: 123 ページ: 1317

    • DOI

      10.1289/ehp.1408837

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Demographic, behavioral, dietary, and socioeconomic characteristics related to persistent organic pollutants and mercury levels in pregnant women in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      C. Miyashita, S. Sasaki, Y. Saijo, E. Okada, S. Kobayashi, T. Baba, J. Kajiwara, T. Todaka, Y. Iwasaki, H. Nakazawa, N. Hachiya, A. Yasutake, K. Murata and R. Kishi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 133 ページ: 13-21

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2015.02.062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of in utero exposure to polychlorinated biphenyls, methylmercury, and polyunsaturated fatty acids on birth size2015

    • 著者名/発表者名
      C. Miyashita, S. Sasaki, T. Ikeno, A. Araki, S. Ito, J. Kajiwara, T. Todaka, N. Hachiya, A. Yasutake, K. Murata, T. Nakajima and R. Kishi
    • 雑誌名

      Sci Total Environ

      巻: 533 ページ: 256-265

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2015.06.108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Association of Prenatal Exposure to Perfluorinated Chemicals with Maternal Essential and Long-Chain Polyunsaturated Fatty Acids during Pregnancy and the Birth Weight of Their Offspring: The Hokkaido Study2015

    • 著者名/発表者名
      R. Kishi, T. Nakajima, H. Goudarzi, S. Kobayashi, S. Sasaki, E. Okada, C. Miyashita, S. Itoh, A. Araki, T. Ikeno, Y. Iwasaki and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect

      巻: 123 ページ: 1038-1045

    • DOI

      10.1289/ehp.1408834

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal maternal blood triglyceride and fatty acid levels in relation to exposure to di(2-ethylhexyl)phthalate: a cross-sectional study2015

    • 著者名/発表者名
      X. Jia, Y. Harada, M. Tagawa, H. Naito, Y. Hayashi, H. Yetti, M. Kato, S. Sasaki, A. Araki, C. Miyashita, T. Ikeno, R. Kishi and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 20(3) ページ: 168-178

    • DOI

      10.1007/s12199-014-0440-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胎児期の母の受動喫煙と児の出生体重に関する最近の研究動向2015

    • 著者名/発表者名
      小林澄貴, 荒木敦子, 佐々木成子, 池野多美子, 宮下ちひろ, 伊藤佐智子 , 岸玲子
    • 雑誌名

      北海道公衆衛生学雑誌

      巻: 28 ページ: 37-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【講座 子どもを取り巻く環境と健康】第10回 乳幼児のアレルギーと胎児期・小児期の可塑剤・難燃剤曝露2015

    • 著者名/発表者名
      荒木敦子, アイツバマイゆふ, 岸玲子
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 876-881

  • [雑誌論文] 【講座 子供を取り巻く環境と健康】第8回 胎児期の環境化学物質曝露が出生体重と生後発育へ与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      湊屋街子, 岸玲子
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 719-724

  • [雑誌論文] 【講座 子供を取り巻く環境と健康】第6回 妊娠期化学物質曝露と母の栄養状態および次世代影響2015

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 559-564

  • [雑誌論文] 【講座 子供を取り巻く環境と健康】第7回 喫煙、受動喫煙による児への影響2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木成子, 小林澄貴, 岸玲子
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 637-643

  • [雑誌論文] 胎児期の有機フッ素化合物曝露による児の健康への影響2015

    • 著者名/発表者名
      荒木敦子, 宮下ちひろ, 岸玲子
    • 雑誌名

      Endcrine Disrupter News Letter

      巻: 18 ページ: 5

  • [雑誌論文] 【講座 子供を取り巻く環境と健康】第5回 短半減期化学物質の曝露実態2015

    • 著者名/発表者名
      荒木敦子, アイツバマイゆふ, 岸玲子
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 485-490

  • [雑誌論文] 【講座 子供を取り巻く環境と健康】第9回 乳幼児のアレルギー・感染症へのダイオキシン類、有機フッ素系化学物質曝露による影響2015

    • 著者名/発表者名
      宮下ちひろ, 岸玲子
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 805-810

  • [雑誌論文] 胎児期のPCBsダイオキシン類による出生体重とアレルギー感染症に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      宮下ちひろ, 岸玲子
    • 雑誌名

      Endcrine Disrupter News Letter

      巻: 18 ページ: 3

  • [雑誌論文] 【講座 子供を取り巻く環境と健康】第1回「奪われし未来」にしない2015

    • 著者名/発表者名
      岸玲子
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 193-199

  • [雑誌論文] 世界における出生コーホート研究の現状2015

    • 著者名/発表者名
      岸玲子
    • 雑誌名

      Endcrine Disrupter News Letter

      巻: 18 ページ: 1

  • [雑誌論文] 【講座 子供を取り巻く環境と健康】第3回 POPs(ダイオキシン・PCB類)の曝露実態2015

    • 著者名/発表者名
      梶原淳睦
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 347-352

  • [学会発表] Effects of prenatal exposure to perfluoroalkyl acids on risk of allergic diseases at 4 years old children: The Hokkaido Study2015

    • 著者名/発表者名
      H. Goudarzi, S. Kobayashi, C. Chen, A. Araki, C. Miyashita, S. Ito and R. Kishi
    • 学会等名
      第67回北海道公衆衛生学会
    • 発表場所
      旭川医科大学 (北海道・旭川市)
    • 年月日
      2015-11-21
  • [学会発表] 胎児期の母と学童期の児の喫煙曝露とADHD-RSとの関連‐北海道スタディ‐2015

    • 著者名/発表者名
      西原進吉,池野多美子,小林澄貴,佐々木成子,岸玲子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール (長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [学会発表] 妊娠初期における北海道内女性労働者の記述疫学的考察2015

    • 著者名/発表者名
      小林澄貴, 宮下ちひろ, 荒木敦子, 池野多美子, 伊藤佐智子, H. Goudarzi, 花岡知之 , 岸玲子
    • 学会等名
      第95回北海道医学大会 (平成27年度日本産業衛生学会北海道地方会)
    • 発表場所
      旭川建設労働者福祉センター (北海道・旭川市)
    • 年月日
      2015-10-17
  • [学会発表] Effects of maternal AHR, CYP1A1 and GSTM1 polymorphisms and dioxins on infant birth weight: The Hokkaido Study2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, C. Miyashita, S. Sasaki, A. Araki, F. Sata, S. Ban, J. Kajiwara, T. Todaka and R. Kishi
    • 学会等名
      27th Conference of the International Society for Environmental Epidemiology (ISEE2015)
    • 発表場所
      Reboucas Conference Center, Sao Paulo (Brazil)
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Prenatal BPA exposure and cord blood adipokines, birth weight and child growth: the Hokkaido Study of Environment and Children’s health2015

    • 著者名/発表者名
      M. Minatoya, S. Sasaki, A. Araki, C. Miyashita, J. Yamamoto, T. Matsumura and R. Kishi
    • 学会等名
      27th Conference of the International Society for Environmental Epidemiology (ISEE2015)
    • 発表場所
      Reboucas Conference Center, Sao Paulo (Brazil)
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-03
    • 国際学会
  • [学会発表] The Association of Prenatal Exposure to Perfluorinated Chemicals with Maternal Fatty Acids during Pregnancy and the Birth Weight of their Offspring: The Hokkaido Study2015

    • 著者名/発表者名
      H. Goudarzi
    • 学会等名
      27th Conference of the International Society for Environmental Epidemiology (ISEE2015)
    • 発表場所
      Reboucas Conference Center, Sao Paulo (Brazil)
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-03
    • 国際学会
  • [学会発表] 胎児期ビスフェノールA曝露影響に関する臍帯血DNA網羅的メチル化解析-北海道スタディ2015

    • 著者名/発表者名
      小林祥子, 三浦りゅう, 川口章夫, 宮下ちひろ, 三宅邦夫, 松村徹, 山本潤, 石塚真由美, 荒木敦子, 久保田健夫, 岸玲子
    • 学会等名
      第4回日本DOHaD研究学術集会
    • 発表場所
      昭和大学 (東京都・品川区)
    • 年月日
      2015-08-01 – 2015-08-02
  • [備考] 北海道大学 環境健康科学教育研究センター 研究業績

    • URL

      http://www.cehs.hokudai.ac.jp/research/yearly/

  • [備考] 環境と健康ひろば

    • URL

      http://www.cehs.hokudai.ac.jp/hiroba/

  • [備考] 環境と子どもに関する研究・北海道スタディ

    • URL

      http://www.cehs.hokudai.ac.jp/hokkaidostudy/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi