• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

我が国の疾病負担(Burden of Disease)に関する包括的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25253051
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関東京大学

研究代表者

渋谷 健司  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50322459)

研究分担者 池田 奈由  国立研究開発法人医薬基盤健康栄養研究所, その他部局等, 研究員 (20573603)
ギルモー スチュアート  東京大学, 大学院医学系研究科, 助教 (20608913)
井上 真奈美  東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70250248)
ラハマン ミジャヌール  東京大学, 大学院医学系研究科, 助教 (10726433)
阿部 サラ  東京大学, 大学院医学系研究科, 研究員 (60739530)
中岡 慎治  東京大学, 大学院医学系研究科, 助教 (30512040)
齋藤 英子  東京大学, 大学院医学系研究科, 研究員 (60738079)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード疾病負担 / 疫学 / 公衆衛生 / 要因
研究成果の概要

本研究で新たに推定した日本の疾病負荷は、主要国際機関含め幅広く利用されている。その他、労働従事者の疾病負荷との比較、主要な疾患研究資金に関するデータ収集、周産期死亡など都道府県レベルでの特定疾患の負荷、疾患のリスク因子推定と時間変化に関する分析を行った。研究成果は著名な査読付き国際雑誌に採択され国際会議でも、ウェブサイト Meditech Finder でも発表した。本研究で得られた結果により、日本の保険政策を正確な疾病負荷に基づく情報を基盤に発展させることができる。その結果、政策やプログラム決定に際して、今現在と将来にわたる日本国民の健康に対するニーズをより反映させることが可能となる。

自由記述の分野

国際保健政策学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi