研究課題/領域番号 |
25257002
|
研究機関 | 東京外国語大学 |
研究代表者 |
床呂 郁哉 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (90272476)
|
研究分担者 |
西井 凉子 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (20262214)
福島 康博 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (20598908)
富沢 寿勇 静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (70180164)
塩谷 もも 島根県立大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (90456244)
|
研究期間 (年度) |
2013-10-21 – 2017-03-31
|
キーワード | 東南アジア / イスラーム / 中東 / インドネシア / マレーシア / フィリピン / トランスナショナル |
研究実績の概要 |
本研究計画(以下、本研究と記す)は東南アジアと中東に跨るイスラームを媒介とした人的、社会・文化的ネットワーク(以下、イスラーム・ネットワークと記す)の20世紀後半以降における形成の過程と現在の動向、及びその展開が各地の文化や社会に及ぼす影響などについて、学際的・複眼的な視点から総合的に解明することを目的としているが、平成28年度ではとくにイスラーム復興やイスラーム主義の動向が政治や経済に及ぼす影響を解明するため、東南味あの各地におけるイスラーム主義やイスラーム復興の動向であるとか、それが各地の政治・経済などの公共領域に及ぼす影響について個別の実地調査を含めた研究を実施した。より具体的には、研究代表者の床呂はフィリピンにおいてミンダナオにおけるムスリム少数派による分離主義運動の動向を追跡調査し、そこにおけるイスラーム主義の影響なども踏まえた現地調査を実施した。またシンガポールにおいても補足のために文献資料調査を実施したほか、全体の取り纏め作業等も実施した。分担者の富沢と福島はマレーシアを中心としたハラール産業をはじめとする経済の領域におけるイスラームの影響と、その他国や他地域とのトランスナショナルな関連に関して調査研究を実施した。同じく分担者の塩谷はインドネシアにおけるイスラームを軸としたトランスナショナルなネットワークがムスリム女性の被服文化を含む現地の社会や文化にいかなる影響を与えているのかを含めて研究を実施した。また西井は、タイにおけるムスリム少数派のコミュニティに関しての調査研究を継続し、とくにダワ運動がムスリム女性のヴェール着用をめぐる状況に与えた影響などを含めて検討を行った。また個別の研究に加えて、AA研で実施した研究会の場などにおいて、分担者間で互いの知見を共有し、平成29年度中に出版を予定している成果論集へ向けた準備作業も行った。
|
現在までの達成度 (段落) |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|