• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

国際標準となるチベット美術の情報プラットフォームの構築と公開

研究課題

研究課題/領域番号 25257007
研究機関金沢大学

研究代表者

森 雅秀  金沢大学, 人間科学系, 教授 (90230078)

研究分担者 乾 仁志  高野山大学, 文学部, 教授 (30168421)
高田 良宏  金沢大学, 総合メディア基盤センター, 准教授 (30251911)
高島 淳  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (40202147)
高本 康子  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 地域比較共同研究員 (90431543)
研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2018-03-31
キーワードチベット美術 / 情報プラットフォーム / データベース
研究実績の概要

本研究は、仏教美術を中心としたチベット美術の研究基盤を整備し、視覚芸術を中心としたチベット文化の全体像を明らかにすることを目的とする。
海外調査としては、平成27年10月から11月にかけて、中国の瀋陽市において、チベット美術の調査を行った。これは、昨年度に引き続き、本研究の主要な調査対象のひとつである逸見梅栄の画像データの全体像を解明するためである。調査の数ヶ月前に、遼寧省博物館が新築、移転し、あらたな施設での調査となったため、保存状況と今後の方針などについて、現地研究者から情報を収集した。あわせて、北京市の故宮博物院において、同機関所蔵のチベット美術について調査を行った。
国内の逸見梅栄の写真資料に関しては、鶴見大学図書館に所蔵され、これまで未整理であったガラス乾板資料約300点について、内容の照合、被写体の同定を行い、情報のデータベース化をすすめた。その成果として『鶴見大学図書館所蔵逸見梅栄コレクション画像資料6』(アジア図像集成研究会、2016年、300頁)を刊行した。これらのデータをもとに作成を進めてきたチベット情報プラットフォームをインターネット上で本格的に稼働させ、その問題点や改良点について検討を重ねた。
研究分担者の高本康子は、米国コロンビア大学の東アジア図書館(East Asian Library)において、戦前の満州のチベット仏教に関する資料収集と調査を実施した。これにもとづいて、チベット仏教美術制作の背景となる当時の政治状況や文化状況の解明をすすめ、成果を公表した。そのほか、乾仁志はラダック地方の仏教美術に関する調査・研究、高田良宏はデータベースの開発、高島淳はテキスト情報に関する検索システムの開発などを進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

海外調査、国内調査、共同研究の実施など着実に研究を進め、その成果を、インターネット上での情報プラットフォームで本格的に公開したことをはじめ、刊行物、講演会の開催など、さまざまな形で一般に公開している。とくに、鶴見大学図書館所蔵の逸見梅栄の画像資料については、未発表の写真資料の分析を終え、プラットフォーム上でその全体像を提示することができた。研究分担者による研究成果の公表も頻繁に行われ、生産性も高い。

今後の研究の推進方策

現在、逸見梅栄の画像資料のデータを中心に公開している情報プラットフォームに、ラダック地方、中央チベット、北京、雲南省、青海省等において収集した画像データを加え、データベース全体の拡充に努める。検索方法の改良や文字データとのリンクの設定など、システム上の改善を進める。そのために、国内外のチベット研究者、美術史研究者などにモニタリングを依頼し、外部からの評価を作業に反映させる。美術作品の情報プラットフォームに関する研究集会を開催し、仏教美術やアジア美術全体で汎用可能なシステムへの展開を、関係する研究者と協議する。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 木村肥佐生「日誌」(Journal)について2016

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 雑誌名

      石峯

      巻: 21 ページ: 1-13

  • [雑誌論文] 学生の教学支援としてのアカンサスポータルの利用度解析2015

    • 著者名/発表者名
      東 昭孝, 笠原 禎也, 高田 良宏, 二木 恵, 松平 拓也
    • 雑誌名

      学術情報処理研究

      巻: 19 ページ: 58-67

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非文献資料のための学術資源群によるサブジェクトリポジトリの構築(構想と進捗状況)2015

    • 著者名/発表者名
      高田 良宏, 林 正治, 堀井 洋, 堀井 美里, 山地 一禎, 山下 俊介, 古畑 徹
    • 雑誌名

      大学ICT推進協議会2015年度年次大会(AXIES2015)論文集

      巻: 2015 ページ: 2B1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海闊天空―寺本婉雅を通して見た近代日本と「喇嘛教」―2015

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 雑誌名

      善隣

      巻: 454 ページ: 18-25

  • [雑誌論文] 不可視の「チベット」、可視の「チベット」―ヨーロッパと日本におけるチベット・イメージ―2015

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告

      巻: 40(2) ページ: 253-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 入蔵者と「戦争」―時輪金剛仏曼陀羅廟建立をめぐって―2015

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 64 ページ: 1029-1034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 真言宗と喇嘛教―岩鶴密雲資料を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 雑誌名

      密教文化

      巻: 234 ページ: 1-20

    • 査読あり
  • [学会発表] 金沢大学における生涯ID管理2016

    • 著者名/発表者名
      東 昭孝, 笠原 禎也, 高田 良宏, 堀井 祐介, 森 祥寛, 二木 恵, 村田 記, 松平 拓也, 富田 洋, 松原 志野
    • 学会等名
      2015年度北陸地区(国公立)大学情報システム研究会
    • 発表場所
      ヴィサージュ(金沢市)
    • 年月日
      2016-01-26 – 2016-01-26
  • [学会発表] 科学研究費プロジェクトの報告と展望:デジタル化のためのリポジトリから利活用のためのリポジトリへ2016

    • 著者名/発表者名
      高田 良宏
    • 学会等名
      学術資源リポジトリ協議会2015年度成果報告会
    • 発表場所
      NII(東京都)
    • 年月日
      2016-01-21 – 2016-01-21
  • [学会発表] An implication for categorizing and organizing the astronomical instruments from the museological viewpoint2015

    • 著者名/発表者名
      H. Horii, Y. Takata, S. Yamashita, M. Hayashi, M. Horii, and T. Iino
    • 学会等名
      International Symposium on the NAOJ Museums
    • 発表場所
      National Astronomical Observatory of Japan(Tokyo)
    • 年月日
      2015-09-27 – 2015-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] 入蔵者と「戦争」―満洲国時輪金剛仏曼陀羅廟建立をめぐって―2015

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第66回学術大会
    • 発表場所
      高野山大学(高野町)
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-19
  • [学会発表] 科学データ解析・公開に最適な科学データ解析・公開に最適な科学データ解析・公開に最適なデータ公開システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      馬渕 嵩大, 笠原 禎也, 高田 良宏, 松平 拓也, 山地 一禎, 林 正治
    • 学会等名
      平成 27 年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      金沢工業大学(金沢市)
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-13
  • [学会発表] 政治利用される聖者―満洲における活仏転生工作―2015

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回学術大会
    • 発表場所
      創価大学(東京都)
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-06
  • [学会発表] 真言宗と「喇嘛教」―岩鶴密雲を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 学会等名
      平成二十七年度密教研究会学術大会
    • 発表場所
      高野山大学(高野町)
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-11
  • [学会発表] 高精細パノラマ撮影技術を利用した博物館展示空間記録・公開の試み2015

    • 著者名/発表者名
      堀井 洋, 堀井 美里, 上田 啓未, 林 正治, 山地 一禎, 高田 良宏, 古畑 徹
    • 学会等名
      第10回博物科学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢大学)
    • 年月日
      2015-06-25 – 2015-06-26
  • [学会発表] 学術資源を活用した地域観光の実現に向けた試み2015

    • 著者名/発表者名
      堀井 洋, 堀井 美里, 林 正治, 上田 啓未, 福島 健一郎, 沢田 史子, 山地 一禎, 高田 良宏,
    • 学会等名
      第12回観光情報学会全国大会
    • 発表場所
      近江町交流プラザ(金沢市)
    • 年月日
      2015-06-19 – 2015-09-20
  • [学会発表] 珠洲の学術資源を活用した観光アプリの取り組みと可能性2015

    • 著者名/発表者名
      福島 健一郎, 堀井 洋, 堀井 美里, 林 正治, 上田 啓未, 沢田 史子, 山地 一禎, 高田 良宏
    • 学会等名
      第12回観光情報学会全国大会
    • 発表場所
      近江町交流プラザ(金沢市)
    • 年月日
      2015-06-19 – 2015-06-20
  • [学会発表] Proposal of introducing multi-factor authentication flexibly2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuhira, Yoshiya Kasahara, Yoshihiro Takata, Motonori Nakamura, Kazutsuna Yamaji, Takeshi Nishimura
    • 学会等名
      29th TERENA Networking Conference 2015
    • 発表場所
      Porto(Portugal)
    • 年月日
      2015-06-15 – 2015-06-18
    • 国際学会
  • [学会発表] 寺本婉雅新出資料について―日記類を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      高本康子
    • 学会等名
      印度学宗教学会第57回学術大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-30
  • [学会発表] WEKOを利用した超高層・宇宙科学観測データ公開システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      馬渕 嵩大, 笠原 禎也, 高田 良宏, 松平 拓也, 後藤 由貴, 山地 一禎, 林 正治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
  • [図書] 鶴見大学図書館所蔵 逸見梅栄コレクション画像資料 62016

    • 著者名/発表者名
      森雅秀
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      アジア図像集成研究会
  • [図書] ネパール密教:歴史・マンダラ・実践儀礼2015

    • 著者名/発表者名
      立川武蔵、森雅秀他
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      春秋社
  • [備考] 科学実験機器資料リポジトリ

    • URL

      https://sci-instrument.repon.org/

  • [備考] 金沢大学資料館ヴァーチャルミュージアム

    • URL

      http://kuvm.kanazawa-u.ac.jp/

  • [備考] 教育用掛図資料リポジトリ

    • URL

      https://wallchart.repon.org/

  • [備考] 学術資源リポジトリ協議会

    • URL

      http://www.repon.org/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi