研究課題/領域番号 |
25257203
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
田村 忠久 神奈川大学, 工学部, 教授 (90271361)
|
研究分担者 |
日比野 欣也 神奈川大学, 工学部, 教授 (80260991)
鳥居 祥二 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90167536)
|
連携研究者 |
鳥居 祥二 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90167536)
笠原 克昌 早稲田大学, 理工学術院, 招聘研究員 (00013425)
吉田 賢二 芝浦工業大学, システム工学部, 教授 (90260984)
片寄 祐作 横浜国立大学, 工学研究科, 准教授 (90323930)
小澤 俊介 早稲田大学, 理工学術院, 研究員 (60506715)
清水 雄輝 神奈川大学, 工学部, 准教授 (60434320)
|
研究協力者 |
Mitchell John William NASA Goddard Space Flight Center
Marrocchesi Pier Simone University of Siena and INFN Pisa
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 宇宙線 / 宇宙物理 / 宇宙科学 / 国際宇宙ステーション / 加速器 |
研究成果の概要 |
宇宙線観測装置CALETは平成27年8月に打上げられ、宇宙ステーションで電子、ガンマ線、原子核の観測を行っている。高エネルギーの宇宙線を検出する装置の性能は、検出器内で起こる粒子の相互作用をシミュレーションすることによって評価されている。したがって、シミュレーションで用いられる相互作用モデルを加速器ビームによって実際に検証し、シミュレーションの信頼性を確保することは非常に重要である。そこで、CALET実機の地上検証モデルを製作し、スイスのCERN(欧州合同原子核研究機構)のSPS加速器を利用して重イオン(重陽子~アルゴン)を照射して、シミュレーションで実験データを再現できることを確認した。
|
自由記述の分野 |
宇宙線物理学
|