• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

コーラル・トライアングル超多島域におけるブルーカーボン動態と地球環境影響予測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25257305
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

灘岡 和夫  東京工業大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (70164481)

研究分担者 中村 隆志  東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 講師 (20513641)
渡邉 敦  東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 助教 (00378001)
宮島 利宏  東京大学, 大気海洋研究所, 助教 (20311631)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードブルーカーボン動態 / コーラル・トライアングル / 地球環境影響予測 / 沿岸生態系劣化 / 炭酸系計測
研究成果の概要

沿岸生態系の衰退に伴ってそこに蓄えているブルーカーボンが急速に失われつつあるcoral triangle域のインドネシアとフィリピンを対象として国際共同研究を実施した。その結果、マングローブ林や海草藻場等からなるブルーカーボン生態系での炭酸系およびそれに関連する生態系・物質循環構造等の特徴を明らかにすることが出来た。さらに、海域-陸域-大気システム統合型炭酸系動態シミュレーションモデル等の開発やリモートセンシング画像解析等を行った。それらに基づいて、地球温暖化等のもとでの将来的な炭酸系特性の変化やブルーカーボン消失量の予測を可能とするための新たなモデルシステムを開発することに成功した。

自由記述の分野

沿岸環境学、生態系保全学、海岸工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi