研究課題/領域番号 |
25257417
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
恒川 篤史 鳥取大学, 乾燥地研究センター, 教授 (60227452)
|
研究分担者 |
DAGNACHEW AKLOG 鳥取大学, 国際交流センター, 准教授 (40403381)
|
研究期間 (年度) |
2013-10-21 – 2018-03-31
|
キーワード | エチオピア / 土壌侵食 / 青ナイル川 / 持続可能な土地管理 |
研究実績の概要 |
エチオピアの青ナイル川流域では、土壌侵食と土壌流亡が土地生産力の低下に深刻な影響を与えている。そして、青ナイル川上流域の土壌流亡は、下流域のスーダンとエジプトのダム土砂堆積の原因であることから、国際的な環境問題でもある。青ナイル川上流域における水食問題の緩和には、住民参加による持続可能な土地管理が不可欠であるが、そのためには土地管理施策の効果・影響を解明することがまず必要である。そこで、本研究では、ナイル川流域全体に配慮する最適な土地管理対策のガイドラインを検討するために、(1)青ナイル川上流域の持続可能な土地管理技術の効果および(2)上流域の土地管理対策が下流域の水資源に及ぼす影響の評価を行い、(3)持続可能な土地管理のための意思決定支援システムを開発する。 本年度は、2月にエチオピア・バハルダール大学でキックオフミーティングを開催した。研究代表者および分担者が本研究の概要を説明し、さらにバハルダール大学および関係機関の代表者がこれまでの研究の成果等について発表をし、今後の研究の課題や関連研究プロジェクトとの連携のあり方についての討議を行った。 引き続いて、フィールド調査を実施した。調査研究実施地域内にある低地(標高1500m以下)、中間地(1500~2000m)、高地(2000m以上)の3地域(農業生態系)に、土壌・水保全対策(土壌侵食対策)を検証する小流域を選抜するための視察を行った。農業生態系ごとに小流域を選抜して、プロットを設置する。本年度は、上記の計画のうち1地域については、小流域を決定し、実験用プロットの設置を開始した。モニタリング圃場として、小流域の傾斜地に、ストーンバンド処理区、ストーンバンド+トレンチ(小さい堀)処理区および標準区(処理なし)の設置準備を開始した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は、採択時期の遅れにともない、研究の開始時期が遅くなったが、2月にキックオフワークショップを開催し、対象流域をおおむね決定するなど、比較的当初の予定に沿って進められている。
|
今後の研究の推進方策 |
研究費が申請時よりも減額されたので、それにともない対象とする小流域の数は3つで変えないが、プロットの数を減らすことにする。
|