• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ベトナム中部に確立した出生コホートの拡充による小児重症疾患の総合的なリスク評価

研究課題

研究課題/領域番号 25257509
研究機関長崎大学

研究代表者

有吉 紅也  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (30311400)

研究分担者 安波 道郎  長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員研究員 (80244127)
森内 浩幸  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (90315234)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード感染症 / 臨床疫学 / 分子疫学 / ゲノム / コホート研究
研究実績の概要

中部ベトナムに構築した2000 人規模の出生コホートの宿主リスク要因を詳細に把握するために臍帯血ならびに2歳検診時採血検体を用いて、以下の項目を設定して自然免疫応答予備能・抗体応答能評価を進めている:①検診時採血検体を用いての宿主の感染防御反応性の測定、②RSV重症急性呼吸器感染における母児間移行抗体の効果、③HBV感染例の微生物学的・分子疫学的解析によるリスク評価、④拠点医療施設での出生コホートの疾患発症の追跡調査の継続、⑤戸別訪問による出生コホートの追跡調査、⑥就学時健康調査。今年度は2歳検診時の全血培養でのLPS応答能を計測する実験でのRNA試料調製を進めた。また蛍光ビーズアレイ法による抗RSV抗体の測定系を作製した。B 型肝炎垂直感染については2歳時にHBs抗原陽性であった対象児についてPCR法によるHBV DNA検出を試みた。さらに疾患発症の追跡調査を継続して行なうとともに、就学時健康調査の準備として対象児が地域に居住しているかの把握を随時行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

5年計画の2年目終了時にあたり、「9.研究実績の概要」の①-⑥について概ね当初の予定通りに進んでいる。

今後の研究の推進方策

「9.研究実績の概要」の①②③について分析を完了したものから順に成果の発表へと進める。④⑤は継続して行なう。⑥就学時健康調査については、今年度後半から準備を開始したので、次年度から実施できる状態になっている。現地での物資調達・保管、情報と検体の管理を強化するため、ニャチャン・パスツール研究所に協力を要請し、承諾の意向を得ているので、共同して研究を進める。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Early indication for a reduced burden of radiologically confirmed pneumonia in children following the introduction of routine vaccination against Haemophilus influenzae type b in Nha Trang, Vietnam2014

    • 著者名/発表者名
      Flasche S, Takahashi K, Vu DT, Suzuki M, Nguyen TH, Le H, Hashizume M, Dang DA, Edmond K, Ariyoshi K, Mulholland EK, Edmunds WJ, Yoshida LM
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 32 ページ: 6963-6970

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2014.10.055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population based cohort study for pediatric infectious diseases research in Vietnam2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida LM, Suzuki M, Thiem VD, Smith WP, Tsuzuki A, Huong VT, Takahashi K, Miyakawa M, Anh NT, Watanabe K, Ai NT, Tho le H, Kilgore P, Yoshino H, Toizumi M, Yasunami M, Moriuchi H, Anh DD, Ariyoshi K
    • 雑誌名

      Trop Med Health

      巻: 42 ページ: 47-58

    • DOI

      10.2149/tmh.2014-S07

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial load of pneumococcal serotypes correlates with their prevalence and multiple serotypes is associated with acute respiratory infections among children less than 5 years of age2014

    • 著者名/発表者名
      Dhoubhadel BG, Yasunami M, Nguyen HA, Suzuki M, Vu TH, Thi Thuy Nguyen A, Dang DA, Yoshida LM, Ariyoshi K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e110777

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110777

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mortality associated with pulmonary hypertension in congenital rubella syndrome2014

    • 著者名/発表者名
      Toizumi M, Motomura H, Vo HM, Takahashi K, Pham E, Nguyen HA, Le TH, Hashizume M, Ariyoshi K, Dang DA, Moriuchi H, Yoshida LM
    • 雑誌名

      Pediatrics

      巻: 134 ページ: e519-526

    • DOI

      10.1542/peds.2013-4184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of 2009 pandemic influenza among Vietnamese children based on a population-based prospective surveillance from 2007 to 20112014

    • 著者名/発表者名
      Le MN, Yoshida LM, Suzuki M, Nguyen HA, Le HT, Moriuchi H, Dang DA, Ariyoshi K
    • 雑誌名

      Influenza Other Respir Viruses

      巻: 8 ページ: 389-396

    • DOI

      10.1111/irv.12244

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel high-throughput method for molecular serotyping and serotype-specific quantification of Streptococcus pneumoniae using a nanofluidic real-time PCR system2014

    • 著者名/発表者名
      Dhoubhadel BG, Yasunami M, Yoshida LM, Nguyen Thi HA, Vu Thi TH, Nguyen Thi TA, Watanabe K, Suzuki M, Morimoto K, Dang DA, Ariyoshi K
    • 雑誌名

      J Med Microbiol

      巻: 63 ページ: 528-539

    • DOI

      10.1099/jmm.0.071464-0

    • 査読あり
  • [学会発表] New association of HLA class II and non-responsiveness to hepatitis B vaccine was identified by a birth-cohort study in Vietnam2014

    • 著者名/発表者名
      Michio Yasunami
    • 学会等名
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Nara, Japan
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi